Subject: [Africa on Line 00000077] 第77号!

Mon, 27 Nov 2000 07:10:00 +0900


==========================================================
  ■■■■
 ■■■■■■■   AFRICA ON LINE
 ■■■■■■  アフリカ情報インターネットマガジン
   ■■■■  第77号 2000年11月27日発行
   ■■■         (1338部発行)
==========================================================
□今回の目次
■アフリカの紹介
  ブルキナ巷話
■ Meet Africa アフリカと出会えるところ
  アフリカの楽器展示販売 『ぐるぐる』
●関東・甲信越●
New ♪ ○フィ・ケルギ・アフリカン・パーティー
New ♪ ○第10回創価大学創立者杯スワヒリ語スピーチコンテスト
          ○寺崎卓也のDjembeClass&米村葉子のDanceClass
       ○アフリカ映画祭最新情報
           ○B.B.モフラン&ジャンボ ライブ
           ○Soul Food Night
●中部・東海●
       ○SEE YOU IN AFRICA"
●関西●
          ○京都大学アフリカ地域研究資料センター
          第102回アフリカ地域研究会
■ 今日のひとこと
-------------------------------------------------------------
■ Meet Africa アフリカと出会えるところ
-------------------------------------------------------------
●アフリカの楽器展示販売 『ぐるぐる』

アフリカの楽器がとにかく勢ぞろい。ジェンベ、コラ、トーキング・ドラム、
バラフォンだけでなく、サンバン、ケンケニ、ドゥヌンバ、ベルなども
扱っています。圧巻です。
ジェンベは質が高く、値段も他に比べて安いので、遠く関西方面からも
わざわざ買いにくるお客さんがいます。
通販・地方発送も行っています。詳しくはお問い合わせ下さい。
*ママディ・ケイタのジェンベ教則ビデオ(英語字幕付き/本体価格\3,800)
も入荷しました!

【所在地】北海道札幌市中央区北3条西30丁目4-34
【TEL】011-615-2221
【HP】http://www2.comco.ne.jp/~micabox/zakka
【営業時間】11:00〜18:00 (火)定休
地下鉄東西線西28丁目駅下車、3番口出てすぐ右に進み、信号を右折。
TSUTAYAの前を通って、道沿いに進み、突き当たりの一本前の道で
右折。300m進んだあたり、米屋の向かい。
-----------------------------------------------------------
■Africa a la carte アフリカの紹介
-----------------------------------------------------------
● ブルキナ巷話

ワガドゥグでこんな話を聞きました。とのメールが届きました。

(その一)ワイグヤのレストラン・バー「カイマン」にて

飲み物給仕係の女性と話しました。(ブルキナの現地レストランでは
飲み物の係りと食べ物の係りがあって、それぞれに注文、支払いをします。)
「名前は?」
「フローランス」
フローランスは西アフリカのトーゴ生まれで、越境してガーナの学校に通って
いたので英語も話せるそうです。このカイマンには3日前に来たばかりだとか。
その前はやはりブルキナファソの地方都市、ボボ=ディウラッソというところの
バーで働いていたそうです。
「どうしてボボの仕事を辞めたんだ?」
「あそこは物騒なのよ。お金を払わないとか言ってナイフを出してくるんだから。
だから辞めたの」
「ボボの前はどこにいたんだい?」
「ザイールにいたわ。弟がいたから呼んでくれたの」
彼女はリンガラで歌を一曲披露してくれました。
いつしか話が給料の話になりました。
「1日ここで働くといくらもらえるの?」
「500FCFA(セーファーフラン)よ」
「500セーファー!!そりゃ大変だろう。住むところなんかどうしているんだい?」
「ワイグヤに住んでいるけど」
「家賃はいくら?」
「3000セーファーよ。」
「......。」
彼女が給仕しているビールは大瓶一本375セーファーでした。
(100セーファーは、1フランスフランと等価で、日本円に換算する時には
6か7で割ってください。つまり、ビール一本60円くらいになります)

(その二)ワガドゥグのパン屋・喫茶店「クルバ」にて(車には詳しくないので
会話に出てくる数字はうろ覚えです。すいません。)
隣のブルキナ男性たちが車について話していました。
「知ってるかい新しいメルセデス?(フランス語圏ではベンツではなくメルセデス
と呼びます)」
「あぁ、あの385ってやつか。」
「あのスポーツタイプの車欲しくて、いろいろ探したんだ。」
「1100万セーファーするって話を聞いたぞ。」
「それより650はどうだ?」
「あれなら数百万セーファーだよな」

話していた3人は、一杯850セーファーの生オレンジジュースを飲みながら、
パンをほおばってました。ポケットから5000セーファーを出して支払って
いました。私は1950セーファー朝食代を払って店を出ました。

-----------------------------------------------------------
■Event Guide アフリカ関連イベント
-----------------------------------------------------------
●関東・甲信越●

◯ソフィ・ケルギ・アフリカン・パーティー
アフリカを代表するパーカッショニスト『ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ』
の息子『ワガン・ニジャエ・ローズ』率いる『ソフィ・ケルギ』が
久々に関東地方でのライブを行います!
★12月6日(水) 江古田 Buddy (tel:03-3953-1152)
   open; 18:00〜 start; 19:00〜 
  ¥2.800(including one drink)
★12月7日(木) 横浜 Dolphy (tel:045-261-4542)
   open; 18:00〜 start; 19:00〜 
  前売り¥2.500 当日¥2.800(+drink order)
☆メンバー
  ワガン  サンバ  ボガ  ヤスダ 
  タロウ  ヤヒロトモヒロ  他ゲスト 
 

◯ 第10回創価大学創立者杯スワヒリ語スピーチコンテスト
   「21世紀の大陸アフリカ〜行こう!私の生きる道〜」

日本で唯一行われているスワヒリ語スピーチコンテストに来て見ませんか?
当日はスワヒリ語での弁論だけでなく、在日タンザニア人による
アフリカンダンスや、スワヒリ語の曲「マライカ」のお琴演奏なども
企画しています。21世紀の日本とアフリカの友好の掛け橋に、と思って
いますので、たくさんの方々の御来場を心よりお待ちしております。
アフリカ料理を食べて、歌って、踊りましょう!
Karibuni!!


  日時  12月3日(日)13:00〜18:00
 
  大会形式 弁論大会 13:00〜15:30
       交流会  15:30〜18:00

  会場   弁論大会 創価大学内S201教室
       交流会  創価大学内ラウンジ滝山亭 
    創価大学への行き方
    JR八王子駅(Kのりば)もしくは 京王線京王八王子駅(Cのりば)
 
     から西東京バスで20分(300円)
    共に創価大学、東京富士美術館で下車
  
  主催  創価大学パン・アフリカン友好会
  後援  タンザニア大使館
      ケニア大使館
      創価大学アフリカ研究センター
  協賛  日本アフリカ協会
      ジャパンネットワークツアーズ 

  連絡先 192-0003
      東京都八王子市丹木町1-236
      創価大学内学友会 パン・アフリカン友好会

      E-mail e9812120@s.soka.ac.jp    

○寺崎卓也のDjembeClass&米村葉子のDanceClass -----------------
 Djembeとは西アフリカで叩かれている、伝統打楽器です。
◆静岡ジンベ・クラス
12月23日(土)
1:30〜と5:30〜の2クラス
『グランシップ』B1練習室
¥3000・・ジンベレンタル¥500(2クラス受講の場合、割引有り)
JR東海道線、東静岡駅前 徒歩3分
問い合わせ・・大久保 潤 tel&Fax 0467-85-0867
E-mail:hattrick3@mail.goo.ne.jp

総合問い合わせは
寺崎卓也
tel&fax:03-5683-1427
keitai:090-7201-8949
E-mail:moumba@alles.or.jp
URL http://www.alles.or.jp/~moumba/

○B.B.モフラン&ジャンボ ライブ
11月29日(水)、12月20日(水)
新宿MINTON HOUSE  03-3346-0696
新宿区新宿1-11-11 河野ビルB1F
19:30 より3ステージ
ミュージックチャージ ¥2200
問合せ:マム・プロダクション0474-76-9840
コンゴの伝統音楽を中心にパーカッション、コーラス、リンガラスタイルの
ギターで編成。ケニア、タンザニアの曲も紹介。
ダンス、ヴォ−カルの飛び入りも。

○Soul Food Night
12月2日に東京の チキン・ジョージというバーを借りて「ソウルフード・ナイ
ト」という、ソウルフード食べ放題のイベントを開きます。
コーンブレッド、キャンディドヤム、カラードグリーンズ、BBQリブ、フライド
チキン、レモネード …
素朴で美味しくてボリュームたっぷり、一度食べたら忘れられない料理です。
今回の「ソウルフード・ナイト」は、日本ではなかなか食べることの出来ない本
場のソウルフードを味わえる貴重なチャンスであり、だから日本在住のアフリカ
ン−アメリカンたちも多数参加します。これは在日何十年というアフリカン−ア
メリカン社長が経営する“アジアネットInc.”というインターネット・プロバイダー
会社が主催するもので、今年で2回目です。もともとFENのDJだった彼の選ぶ
音楽とおいしい料理をおもいっきり楽しむいい機会です。以下のURLに詳細と、
去年のイベントのスナップショットがあり、予約も出来ます。
http://www.asianet.net/~jcon/soulfood.html

12/2(土)7pm〜
¥4800食べ放題・飲み放題
チキンジョージ青砥店
葛飾区青砥6-1-13 武藤商事ビル1F(京成電鉄 青砥駅)
(03)3690-3038
問合せ先:アジアネットInc.
jconnect@asianet.net

●中部・東海●
○"SEE YOU IN AFRICA" (会場が変わりました!) -------------------
Dance to African Music - mix with Lingala Reggae
毎月第一土曜日はAfrican Night!
リンガラやレゲエなどのBlack musicでフロアーは朝まで大ブレイク!
DJ.: Ras Yama, Charles
Presented by: Yuki Maeda (Lisanga)
場所:CAFE B1F (地下鉄東山線栄駅下車 1番出口スグ)
A.G.Square 地下1階
時間:23:00〜05:00(翌朝)
料金:2,000円(2ドリンク付き)
問合せ:TEL:052-961-2576 (CAFE B1F)

●関西●
○京都大学アフリカ地域研究資料センター
 第102回アフリカ地域研究会のご案内
日 時:2000年 12月 1日(金)15:00〜17:00 
場 所:京都大学アフリカ地域研究資料センター
      新館3階共同講義室(京都市左京区吉田下阿達町46)
演 題:「タンザニア・メル山斜面の集落群における乳牛飼養と
     親族ネットワーク」
講  師: 上田 元(東北大学理学研究科地理学教室 助教授)
要 旨:タンザニア北部高地では、メイズなどの葉茎を山のように積んだ車両が、
山麓村から山腹村へと頻繁に登っていくのに出会う。この葉茎はどこまで運び上
げられ、どう使われているのだろうか。何がこうしたモノの流れを媒介している
のだろうか。この流れに注目することによって、定着農耕社会の成り立ちやその
変容について、何が見えてくるだろうか。「登る人」メル人たちは、人口移動を
通してメル山斜面上に親族ネットワークを広げ、それが斜面各所の集落を結びつ
けてきた。本報告では、そうした集落群のなかの最上部村において有畜農業を営
む小農の間で、牛、飼葉、牛乳をめぐって行われている各種の取引の事例を、そ
してわずかにではあるが点在する全乳家内加工の事例を紹介する。これらを通し
て、乳牛飼養をめぐる性的役割規定、現金不在取引と介在取引の使い分け、親族
ネットワークの媒介性、山麓からの飼葉調達の現状、そして全体としては農業集
約化と生計多様化の方向に進みつつあるメル農村社会の現状と、その集落群内格
差について論じてみたい。
*********************************************************
アフリカ地域研究会の案内を、ファックスおよびe-mail でお送りしています。
ご希望の方は下記宛に、お知らせ下さい。
連絡先:京都大学アフリカ地域研究資料センター、立川みお
Tel. 075-753-7821  Fax.075-753-7810
e-mail:  tachikawa@jambo.africa.kyoto-u.ac.jp

-----------------------------------------------------------
■今日のひとこと
アフリカ映画祭終わりましたね。上京(いつの時代の言葉?)して
までも観たい作品はありましたが、日がばらばらで迷っている
うちに終わってしまった・・。大阪や他の地方でもせめて一日二日
でもして欲しい。と、思っているのは私だけでないハズ。せめて
皆さんの感想をお伺いしたいです。(ひろ)
-----[情報募集]---------------------------------------------
あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています!
掲載に必要な項目は、
イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、
主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail)
(紹介される方へのお願い)
*イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方
のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。
*特にお断りがなければ、イベント紹介者も紙面に載せます。
よろしくお願いします。
○投稿先:afol@egroups.co.jp(奥田)
==========================================================
AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行しています。
◆感想・投稿はafol@egroups.co.jp(担当:奥田麻緒)まで
◆アフリカ日本協議会(AJF)
      http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF
◆発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
      http://www.mag2.com/
◆マガジンID:0000013255
◆当メール・マガジンの登録・解除は
 http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol-intro.htmlまで
 http://www.jca.apc.org/~ryosaito/にてバックナンバー公開中!
【転載・引用される場合は連絡をください】
==========================================Africa on Line======

最近のバックナンバー 第60号  第61号  第62号  第63号  第64号  第65号  第66号  第67号  第68号  第69号  第70号  第71号  第72号  第73号  第74号  第75号  第76号 
もっとアフリカ(目次のページ)