Subject: [Africa on Line 00000029] 第29号!
Mon, 13 Dec 1999 00:00:00 +0900
Date: ========================================================== ■■■■ ■■■■■■■ AFRICA ON LINE (837部発行) ■■■■■■ アフリカ情報インターネットマガジン ■■■■ 第29号 1999年12月13発行 ■■■ ========================================================== □今回のもくじ ■アフリカからの話題 ●ナイロビフライにご用心! ■アフリカ関連イベント ●全国ツアー ●北海道 ●関東・甲信越 ●中部・東海 ●関西 ●海外 ■今日のひとこと ----------------------------------------------------------- ■Realtime Africa アフリカからの話題 ----------------------------------------------------------- ●ナイロビフライにご用心! by白鳥くるみ(在タンザニア) ここタンザニアでは雨季になると、いろいろな虫が大量発生します。羽あ りのように人や動物に蛋白源としてめぐみをもたらすものもあれば、鳥も避 けて通るような虫もいます。その一つがナイロビフライで、私自身は被害に あったことがないのですが、かなり根性の悪いやつです。 風体は、体長5〜7ミリくらい、頭と胴の後は黒色、胸と胴の前部がオレ ンジで、羽の部分は金色がかった暗い緑。毒キノコのようなオレンジ部分が 鮮やかなので、よく観察すると見分けられます。この虫を皮膚のうえでたた きつぶしたりしてしまうと、分泌物のせいで、皮膚がひりひりと赤くただれ、 火ぶくれになり、やがて火傷をしたときのような傷が残ります。まあ、特別 な治療をしなくても3週間くらいでなおるようですが、よくタオルなどに潜 んでいたのに気づかず体や顔をふいて、あちこちに赤い傷をつくっている人 を見かけます。治療に歯みがき粉をぬるとよいという話があり、実際、顔や 手足にぬっている人をみかけるのですが、医療関係者によると効果はないそ うです。でもどうして歯みがき粉なんだろう? 一匹でも始末に困るのに、先日、仕事場のインターナショナルスクールで、 天井にびっしりはりついているこの虫の大軍をみたときには、腰が抜けそう になりました。ナイロビフライに気づかれないように、そーっと教室を出る ときの心境は、ヒッチコックの映画「鳥」のワンシーンそのもの。 私たちの通報で、膚を露出しないよう完全武装したスタッフが、殺虫剤を ふりまき全滅させたのですが、床におちたナイロビフライをふみつけないよ う苦労したのはいうまでもありません。 乾季になり、湿度が低くなると見かけなくなりますが、ナイロビフライ (Peaderus)という名前のわりには、東アフリカだけではなく、南アフリカ、 西アフリカ、東南アジアにも生息するようです。今年はキリマンジャロ一帯 は異常発生の傾向があるそうで、雨季にこの地を訪れる人は、ご用心。 P−アフリカのみなさんの中にもナイロビフライの被害にあった人がいるの では? (P-Africa MLからの転載) ------------------------------------------------------------ ■Event Guide アフリカ関連イベント ------------------------------------------------------------ ●全国ツアー ○アフリカの音楽『魂の鼓動』 タンザニアのイリンバ奏者・ザウォセおよびチビテグループ日本公演! ■愛知 日時:12月17日(日)18:30〜 会場:味岡市民センター 料金:大人2,500円 中学生以下500円 主催者・問合せ:小牧市教育委員会 *招聘元は(株)笑う猫:0422-56-2329 公演に関しては直接それぞれの公演主催者にお問い合わせください。 *ザウォセとは?イリンバとは?については下記のURLをご参照ください。 http://member.nifty.ne.jp/ANAKAJIMA/zawo1.htm (中島明夫さんの紹介) ●北海道 ○ジンベクラス 主催者: いいだともき(札幌市手稲区曙7-1-7-8) E-mail: i-da@qb3.so-net.ne.jp Tel&Fax: 011-684-7553 <12月の日程> 15日(水)小樽クラス 明峰高校体育館 18:30〜19:30 16日(木)手稲クラス すぺーすじょじょ 15:00〜16:30 17日(金)札幌クラス 厚別区民センター 入門クラス18:30〜19:30 継続クラス19:40〜20:40 20日以降に釧路クラス(釧路養護学校)、帯広クラス(十勝プラザ)があります。 参加費:1,000円〜2,500(レベルや会場によってことなります) 主催者から:私の行っているジンベクラスは、ジンベの持ち味を活かした基 礎的な叩き方を身につけ、トラディッショナルなアンサンブルでの楽しみ方 を伝えることに主眼を置いていますので、音楽経験の有無はといません。シ ンプルな中にも奥の深いジンベの世界を、誰でも楽しく学んでいくことがで きることと思います。太鼓は私が多めに持っていますので、持っていない方 でもokです。 (塩田 睦さんの紹介) ●関東・甲信越 ○SOUTH AFRICA FESTIVAL 南アフリカからフェアトレードワインがデビュー! It's a "New Beginnings & THANDI'. 生産者の方も日本にやってきます。 生産者を囲んで、ワインを一緒に飲みませんか? *当日は大変多くの方がお越しになられます。時間に余裕を持ってお越しく ださい。 日時:12月18日(土) 13:00〜15:15 場所:COCOLOCO(ココロコ) 東京都新宿区歌舞伎町1-21-1第二東亜会館3F TEL:03−3204−5565 《JR山手線新宿駅徒歩7分、新宿コマ劇場真向かい》 主な出席者:南アフリカ共和国大使館 クリッシュ・マカドゥジ氏 写真家 澤野 新一朗氏 ジャズピアニスト 河野 康弘氏 主催:マーシー有限会社 協賛:ピースボート、コダマ商事株式会社、有限会社グリーンサム 後援:南アフリカ共和国大使館 入場料¥5,000(要予約・定員300名) チケット申し込み:0727−59−9878 または http://www1.neweb.ne.jp./wb/mercy/へ お問い合わせ:0727−59−9878 山下まで なお《SOUTH AFRICA FESTIVAL》の詳細については http://www1.neweb.ne.jp./wb/mercy/ をご覧ください。 (増川さんの紹介) ○ナポレオン テテ ライブ 日時:12月25日(土) 開場:7:00 p.m. 開演:7:30 p.m.-/ 9:00p.m.- (2ステージ入れ替え無し) 会場:アフリカ居酒屋 バオバブ 千代田線千駄木駅 団子坂出口直進200m 谷中小手前 Tel. 03-5685-6648 料金(1ドリンク付):前売 2,000円 Tel. 03-5685-6648 当日 2,300円 出演:ナポレオン テテ (ガーナ出身 パーカッショニスト) Vocal, Djembe, Talking drum, Korokoto等 その他ライブスケジュールお問い合わせ: agui@sip.mt.nec.co.jp または 03-3677-1859 ○SUNU XELCOM LIVE 日時:12月27日(月)19:00〜 場所:音や金時(西荻窪北口2分 03-5382-2020) チャージ:¥2,500(1ドリンク付) おなじみとなった音や金時での今年最後のアフリカン・パーカッション・ ライブ。出演はラティール&スヌ・ヘルコム ○YEAR 2000 AFRICAN/BRAZILIAN COUNTDOWN LIVE & PARTY 日時:12月31日(金)23:00〜4:00 場所:Fonda de la Madrugada (原宿駅竹下口徒歩7分 03-5410-6288) チャージ:¥3,000(1ドリンク付) 出演:SUNU XELCOM & special guests (オフィス・テランガ 佐々木さんの紹介) ○交流イベント in Shibuya −私の見たアフリカ− 「アフリカに関わると言っても、やっぱり、たくさんのアフリカ好きの人 と知り合い、顔の見える付き合いをしないと、具体的なイメージは沸いて来 ないし、なんと言っても楽しくない!! 」 ほら、そこのアフリカ好きのあなた!! あなたの積極的な参加を、お待 ちしてしています。 講師:高瀬 国雄 氏(国際開発センター理事・現AJF副代表) (講師経歴) 1926年生まれ。京都大学農業土木科を卒業後、農水省農地局愛知用水公団を 経て、アジア開発銀行(農村開発局長)、海外経済協力基金(調査開発部長)を 歴任。1986年から(財)国際開発センター理事。 日時:1月22日(土)15:00〜17:00 終了後、お時間のある方は、アフリカビールでも飲みながら アフリカの未来について語り合いましょう!! 場所:アフリカ料理屋 「クスクス・パート2」 東京都渋谷区桜丘28-3恒和ビル1階 TEL:03-3462-6588 JR渋谷駅南口から徒歩5分 参加費:飲み物、資料代として 会員 500円 非会員 700円 (主な内容) 30年以上に渡り、アフリカに関わってこられた経験を基に、IDCJ理事の立 場から開発調査・研究者として、また農業のエキスパートとして、今回はア フリカでの調査・研究者を目指す人向けに話をして頂きます。 *参加ご希望の方は、前日までに申込書をAJF事務局まで FAX(03-3834-6903)又は,メール(ajf@mtb.biglobe.ne.jp)をしてください。 主催:AJF交流の場づくりWG ―――――――――― 切 り 取 り ―――――――――― WG交流の場づくり 99年1月度 参加申込書 申込者名 連絡先 どちらかに○をしてください。 会員 / 非会員 友人を連れてくる方 人数 人 名前 (備考)要望など…。 問合せ:Africa Japan Forum (AJF) 事務局 渡瀬のり子 ajf@mtb.biglobe.ne.jp/http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF ●中部・東海 ○『債務問題に関する定例勉強会』のご案内 日時:12月22日(水)19:00〜21:00 場所:中部大学 名古屋キャンパス、8階ゼミ室 (JR鶴舞駅前) TEL:052-251-8551 テーマ:タンザニア産コーヒー豆のオルタナティブ価格形成制度の探求 発題者:辻村英之氏 (農学博士) 主催:吉田昌夫(AJF代表・中部大学教授) ●関西 ○アフリカの会クリスマスパーティー99 日時:12月19日(日)13:00会場 13:30開始 会場:とよなか国際交流センター 西アフリカのスパイスを使った料理を楽しもう 内容 ・アフリカのスパイスミニレクチャー 講師 交渉中 ・試食 メニュー マリ共和国の赤スープとごはん、グリーンサラダ、チャイ ・アフリカクイズ ・ジェンベミニパフォーマンス マンジャーニ 演奏とダンス 参加費:1500円、 予約制 定員60名 申込み:0720-52-7399 山本/06-6389-2268 中岡 詳細はアフリカの会ホームページ http://www.3web.ne.jp/~hamza/を参照して下さい。 (アフリカの会 日下さんの紹介) ●海外 ○第5回 第3世界ショップケニヤエコツアーのお知らせ 日程:2000年2月6日〜2月16日 費用:一般32万円、学生31万円(要学生証) 一次募集締切り 12/28 今回のツアーのメインは、オルトメ・マラ野生動物保護区にある自然ロッジの 再生活動です。 オルトメ・マラ野生動物保護区は、ゾウをはじめとする多様な野生動物の 繁殖地になっている森を守ろうと現地に住むマサイの人々の自発的な要請か ら設立されました。 この保護区を地元住民であるマサイの人々が自立的に運営していくために、 保護区の自然環境や野生動物の生態に配慮した自然ロッジを建設し、エコツー リズム導入による経済的自立が考えられたのですが、去年のエルニーニョの 影響で建設したロッジが流されてしまいました。 一部有志のカンパにより大方は復旧しましたが、まだ完全には修復してお らず、今回のツアーでは参加者の手でこの自然ロッジの再生活動を行う予定 です。ケニヤの大自然の中で、マサイの人々との交流、野生動物との出会い、 更には自然ロッジの再生活動、そしてこのプロジェクトの発案者であり、 ワイルドライフの研究の第一人者であるオリンド博士にガイドしてもらいな がらオルトメの森を歩くウオークサファリと、他にはない盛りだくさんの手 づくりツアーに是非ご参加ください。 ツアー説明会開催!!! 日時:12月18日(土)14:00〜16:00 場所:市民事業センター(最寄り駅:JR恵比寿駅) ツアー・説明会お申し込み、お問い合わせは 第3世界ショップ 河村・筒井まで TEL:03-3791-2147/FAX:03-3792-5395 e-maill:asante@p-alt.co.jp URL:http://www.p-alt.co.jp/asante/ ------------------------------------------------------------ ■今日のひとこと 最近星がとてもよく見えます。ついつい寒さに背中を丸めてしまいますが、 ちょっと夜空を見上げて見ませんか?(Mao) ------[情報募集]------------------------------------------- あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています! 掲載に必要な項目は、 イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、 主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail) (紹介される方へのお願い) *イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方 のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。 *特にお断りがなければ、イベント紹介者も紙面に載せます。 よろしくお願いします。 ○投稿先:mao-pole@bd5.so-net.ne.jp(奥田) ========================================================== AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行しています。 ◆感想・投稿はmao-pole@bd5.so-net.ne.jp(担当:奥田麻緒)まで ◆アフリカ日本協議会(AJF) http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF ◆発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ ◆マガジンID:0000013255 ◆当メール・マガジンの登録・解除は http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol-intro.htmlまで 上記URLにてバックナンバー公開中! 【転載・引用される場合は連絡をください】 ==========================================Africa on Line======最近のバックナンバー 第20号 第21号 第22号 第23号 第24号 第25号 第26号 第27号 第28号