2002年、ロシアは、北方海域での野生のオルカの捕獲を許可しました。皆様からの署名が、捕獲断念につながることを願います。 Y.K.さん(大阪府)学生
動物たちが人間の欲のために、苦しめられていると思うと本当に辛くて悲しいです。
人間の娯楽のためにオルカたちが苦しめられなければならないなんて、絶対許せないし、間違っています!私は水族館・動物園反対の立場として、今自分ができることを考えて行動をしていきたいです。Y.U.さん(名古屋市)学生
- 私は名古屋に住む18歳の高校生です。名古屋港水族館ができたときからよく遊びに行っていました。しかし、名古屋港水族館の新館が出来てからは行く気がしません。
- 今まで名古屋港水族館は海がめの人工繁殖など、野生動物の保護に力を入れていて他のイルカやオルカなどをショーに使っている水族館とは違っていると思っていました。しかし、入場者が減ったせいからか新館をオープンし、イルカのショーをはじめました。当初の計画ではメインの動物はオルカになる予定だったようですが反対運動が強くて延期されているようです。ほとぼりが冷めるまで待つといった感じなのでしょうか。はっきり言ってもう二度と名古屋港水族館には行きません。
T.S.さん(小笠原村)会社員
- 果たしてイルカやオルカに芸を仕込ませて、人間を喜ばせることが研究なのでしょうか。どう考えてもお金目的としか考えられません。野生動物を商品としか見ていない日本の水族館や動物園に憤りを感じます。すでに欧米ではイルカやオルカを水族館から開放しようという空気になっています。いつまでも日本が野生動物後進国ではいけないと思います。がんばってください。
- 動物を見世物に、する時代はもう、終わりにすべきです。まして、野生の健康な生き物を、捕獲するなんて、もっての他だと思います。自然だから、美しい姿なのであり、また雄大なパワーだから、ありのままの姿に、人は、感動するのではないでしょうか?
M.I.さん(京都市)会社員不自然な、野生動物の飼い方に、何の意味もありません。もう、動物のテーマパークはいらないのです。- M.I.さん(京都市)会社員
- ストレスに苦しむ動物を見せられても、私は喜ぶことができません。
- 惨憺たる気持ちで何日かを過ごすことになります。
- 家族と引き離され、せまい水槽の中に入れられたオルカなど、決して見せないでください。
- オルカも、私も、多大な精神的苦痛を負うことになります。
- 無理やり連れてきても、その後大切に世話をしてやれば、罪が報われるというのでしょうか?
- それは人間の勝手な思いあがりです。
- オルカは人間に養われることなど望んでいないからです。
- 望んでいるとすれば、彼らの生活を乱さず、見守ることでしょう。
- I.I.さん(名古屋市)
- 十分な安全と食事と豊かな物に囲まれて毎日を過ごしている国は、世界でも一握りだと思います。そんな、なにもかもが満たされている国がやることではないでしょう。
- 野生動物を捕獲、展示するお金があるなら、動物の保護にまわしてください。生きたお金の使い方をしてください。
- K.T.さん(鹿児島市)小学生
- こんなのひどすぎます。
- T.S.さん(船橋市)パート
- 動物虐待である
A.Y.さん(渋川市)会社員
- 絶対反対です!
人間の他の生き物達に対する、傲慢さにはもうヘドがでそうです!(汚い表現でごめんなさい)こんな事を続けていたら、やがては己に帰ってくると思います。
やっぱり人類って、地球に出来た癌細胞なのだろうか。。。と言う考えが日々強くなってきてしまう私です。R.O.さん(立川市)会社員
- 人間の利益の為に傷つけられる動物の話を聞くのはもううんざりです。
森林破壊などの環境破壊・汚染も同様です。教育の為にというのであれば今いるオルカで十分じゃないでしょうか。実際どのような教育の成果があったというのか、それを聞きたいです。新たに捕獲する必要など一切あり得ないのではと思います。捕獲には反対です。M.T.さん(伊勢市)アルバイト
以前から水族館で飼育されている動物たちを見て疑問に思うことは多々ありました。
今まで目をつぶっていたのはオルカやイルカなどの動物は自然環境の中で生きられなかった(怪我をしたりなどで治癒しても戻れなかった)動物の保護だと思っていたのです。それでも小さな水槽で飼われているし、見せ物になっている、ショーなどは論外です。動物達の事を考えない人間だけの利己的な考え方をしている水族館又は動物園で教育という言葉が出ること自体、信じられない事です。捕獲には絶対反対です。
S.Y.さん(調布市)会社員
こんな事件が起こっていたこと、知りませんでした。
恥ずかしく思います。
幼い頃から、動物園や水族館等へ当たり前のように行っていました。
少し考えればわかることですよね。
自然の動物があんな狭い人工の箱に入れられていることはとても不自然な事ですよね。
地球上にどんな動物がいるのか知ることは悪いことではないと思っています。
ただ、なんでもかんでも欲しがり、自分の手元に置くような行為は浅はかで愚かだと思います。
人間が手を出していけない、出してしまえば生態系が壊れるのですから。
とても考えさせられました。
これ以上、無意味な捕獲はやめて欲しい。
そう思って、この署名運動に参加させていただきました。
M.S.さん(渋谷区)
今まで何も考えず「水族館が好き」といっていた自分を恥じました。野生の動物を捕獲する、それが残酷な行為であることは考えればわかることのはずなのに。もうこんな過ちは犯してもらいたくないと思います。そして自分をはじめ、ごく身近な人たちの間から意識を変えてゆきたいと思います。
M.K.さん(西宮市)主婦
2日前、白浜ではじめてオルカをみました。すごく可愛くて、興味がでたものですから、このサイトにたどりついたんですが、、
そうですか、ストレスがたまるんですか、野生にかえしてあげたほうがいいのですね。
S.さん 学生
傷ついたヒトを見て悲しく思います。
傷ついたイルカを見て悲しく思います。
N.H.さん(神奈川県)会社員
ロシアでどのような捕獲方法でオルカを輸入するつもりか分かりませんが、欲しがっている者がいることが我が日本人ということに、とても悲しくなりました。大地町の事件でもお分かりの通り、家族を分断し、ストレスだらけの生活に投獄し、殺してしまう。絶対にもういりません。簡単に持ち運べる動物では無いし、まして私達陸上の生物でもないのに水族館の小さな水槽に収まる訳も無いし・・・。世界第2位のオルカ輸入国が日本であるとても恥ずかしい現実上、絶対に阻止しなければなりません。私、1個人の力が、署名という形で捕獲を阻止できる事のご協力になれることを、心から祈っております。
K.H.さん(世田谷区)大学生
私は、シャチがとても好きですが、広い海で悠々と泳いでいる姿が好きです。
だから、みんなシャチのことは好きだけど、好きだから、大切にしたいという気持を持つことが大切だと思います。
シャチの幸せを願い、ここに署名します。
M.Y.さん(千葉市)自営業
自然の動物は自然の中で生きるべきです。
子供達に動物を見せてあげたい気持ちは解かりますが、今はテレビなどで自然の姿の動物がいくらでも見れます。
私達の欲求の為にその動物が不幸になる事はあってはいけないと思うし、自然の中にもう戻れなくて可哀想だと思う様な子供を育てなければいけないと思います。
もうこれ以上可哀想な動物を増やさないで欲しいです。お願いします。
T.I.さん(酒田市)小学生
かわいそうな動物たちをまもりたい。つかまえられて狭いプールで泳ぐなんてかわいそう
T.M.さん(千葉市)パート
どうしてわざわざ捕獲する必要があるのでしょうか?
水族館にいるオルカを見て何を感じ、学べというのでしょうか?
何を見せたいのでしょうか?
どうしてそれが虐待にならないのか分かりません。
T.K.さん(広島市)自営業
私も、子供の頃からイルカのショーなど喜んでみていましたが、いつもきゅうくつそうなプールに疑問をもっていました。
人間のエゴでどれだけ多くの動物達が犠牲になっているか・・・。子供達には映画でも十分です。地球の生き物に優しい人間でいたいですね。人間も母なる地球のひとつの生き物にすぎないのですから。
M.K.さん(枚方市)自営業
野生で自由に生きている動物を捕獲し、人間の管理下に置くのは愚かな行為だと思います。水族館や動物園にかける経費を生息地の保護に使って欲しいと思います。
K.M.さん(神戸市)大学生
私は野生のオルカたちを研究する事には賛成です。そして自分も研究したいと思っています。しかし、オルカたちを狭い水槽にとじこめ芸を教えるのは間違っています。子供たちにはオルカなど普段見ることが出来ない動物に興味をもって欲しいとは思いますが、もっと人間の方が海に出て自然の姿を見るべきではないでしょうか。水族館などの企業が海を展示の場とすれば捕獲する必要もなく、動物たちとの信頼関係が保てると思います。また、むやみに埋め立てなどで動物たちの住みかが奪われる事もないのではないでしょうか。
T.K.さん(鈴鹿市)主婦
自然のなかで生きている生き物の美しさ、それをみた時の感動は人工のものではあじわえない。
T.Y.さん(新潟市)高校生
水族館にはもう行きたくありません。
J.I.さん(高槻市)
オルカは広い海で生きるのが一番幸せで自然な姿である。
彼らに会いたければ、海に行けばいい。
オルカに限らず、自然界に生息する動物たちを捕獲し見世物にする権利は誰にもない。
Y.H.さん(京都市)自営業
難しいことはわかりませんが、人間が人間の為に、己以外の生き物の運命を決めるなんてことはあってはならないと思います。
S.I.さん(堺市)会社員
人間さえいなければ動物達は幸せな一生が送れるんだろうね…
H.H.さん(大田区)会社員
これ以上可愛そうな動物を増やさないで下さい。
子供たちに動物を愛する心を教えるのに、動物の捕獲・展示は不必要です。
逆に拘束や虐待を容認する心を教えてしまうのではないでしょうか?
動物の幸せが、人間の幸せにもつながると思います。
Y.T.さん(浜松市)会社員
野生生物をむやみに、人間のエゴで捕獲するのは許せません。
Y.Y.さん(津市)中学生
私は将来、調教師になろうと思っていました。オルカがあまりにも可愛いからです。
しかし、その生態を調べていく上ですごいことを発見してしまいました。
長く生きられないということ。寿命がかなり減ってしまうのです。
それに雄のオルカは100%と言っていいほど背びれが曲がってしまうのです。
こんなみすぼらしい格好が本物のオルカと言えるのでしょうか?
私は反対です!
オルカ、他の鯨類も超音波を出しています。しかし狭くコンクリートで固められた
所では、超音波はかなりの反動で戻ってきます。
するとオルカは沢山の衝撃を受ける事になります。
そして、超音波を使うのを辞めてしまうと言うのも
聞いたことがあります。こういうこと全てをまとめて
捕獲反対です!人間のエゴでこういう事を決めてしまってもいいのでしょうか!?
どうおもいますか?
RISA 学生
私はこの事を知ってすごく悲しい気持ちになりました。水族館みたいな狭い所にシャチをいれるのは絶対に反対です!!
C.T.さん(船橋市)アルバイト
野生の動物は、出来るだけ野生のまま穏やかに過ごさせてあげてほしいです。
オルカについて知りたければ、図鑑や映像を見れば良いし、
わざわざ狭い水槽に押し込めて、見世物にする必要はないし、
人間に、そんなことをする権利はないと思います。
Aさん(三重県)高校生
私はオルカが昔から大好きでした。だから名古屋にオルカが来ると聞いて絶対見に行きたいと思っていました。でも今回このホームページを見て自分の考え方が間違っている事に気づかされました。人間の勝手だけで捕獲され家族とも引き裂かれ自分だったらどんな思いなのか考えるだけで胸がしめつけられる思いになりました。やっぱりオルカだけでなくどんな野生動物でも自然のなかでいきいき生きている姿が1番美しいです。オルカは正直見たいけど大好きなオルカが辛い思いをするなら・・・と思います。だからもうこれ以上苦しむオルカがでないよう今後検討されている捕獲問題は絶対に中止にしてほしいです。私は水族館で悲しい顔をしたオルカを絶対に見たくないんです!!
Tさん(か芝市)高校生
野生の動物を捕まえて見せ物にするのは、間違っていると思うからこれからは、そんなことのために、捕まえるのは止めて欲しい。
N.M.さん(川越市)主婦
利益のために野生動物を捕まえて見世物にするなんて悲しいことです。そしてストレスがたまったオルカが何か事件を起こしたら、責任を取るのはきっとオルカの命なんでしょう。
ひどすぎます。
Y.M.さん(大阪府)中学生
アメリカの水族館のオルカはどうなってるんですか?
将来、僕はオルカについて研究したいんですが、どこ国へ行くのが最適でしょうか
Y.K.さん(津市)中学生
動物は自然が一番だと思います。
「フリーウィリー」を見て思いました。あんなにカッコいい
オルカの背びれが情けなく曲がってしまうなんて・・・
人間にそんな権利は果たしてあるのでしょうか?
無いと思います。
子供にも悪影響だと思います。
たしかに、水族館で見たオルカは芸をしていてそれはそれで
かっこいいとおもいます。
でも、海で優雅に泳いでいるオルカと比べると
優雅さはがくぜんとおとると思います。
一刻も早く、今。捕まっているオルカを助けてあげて下さい
T.G.さん(横浜市)会社員
水族館に限らず動物に関するテーマパークが必要以上に多い気がする。これ以上増やして何の意味があるのかわからないので署名したいと思いました。
M.O.さん(奈良県生駒郡)中学生
オルカだけじゃなくてすべての生き物が、自然のまま自由に生きてほしいです。
H.Y.さん 小学生
動物は生き物であって、見せ物ではありません。
人間の道具ではありませんし、勝手に連れて行かれる動物の身になれば嫌なはずです。
これは自己中心的な考えだと思います。
N.N.さん(松戸市)会社員
以前映画で「フィリーウィリー」だったでしょうか?名前をはっきりは覚えてないのですが
シャチと少年のふれあいの映画でマイケルジャクソンが音楽を担当したことにより少し名の知れ渡った映画でテレビでも放映されましたが、実はあの話の後そこに出演していたシャチが現実にはとても劣悪な状況の中水族館に居ることを知った、アメリカのマスコミがそれを取り上げたところアメリカの子供たちに反響を呼びそのシャチを海に戻そうというプロジェクトが為されたというのをテレビで見ました。もともとそのシャチが生息していたのは寒い地域で水族館の中の水温とあまりに違い、水槽の大きさもシャチの成長に追いつかず小さいままにされていたとか・・・
実物のシャチが何度も出てましたが体中傷だらけで皮膚病にもかかって痛々しかったです。誰しも見たことのない動物は見たくなるものですがやはりその動物の立場になって考えてみれば、それがいかにその動物に対して苦しいことかわかるのではないでしょうか。
| 署名のページに戻る | 次のメッセージを読む|
(C)freeOrca Project 1997
This page is created by megu.