ベ平連関連参考文献・資料
13/07/22に「13.ベ平連以前の市民運動についての文献」を 新規に追加)
2013/07/21に
「7.ベ平連の批判的文献」に1編
追加
2013/05に、『ベ平連ニュース』、『脱走兵通信』、『ジャテック通信』、『週刊アンポ』が、全号PDFファイルされて掲載されました。
2013/02/27に
「9.ベ平連にかんする最新の文献」に1編
追加
2012/10/14に「4.その他のベ平連にかんする文献」「9.ベ平連にかんする最新の文献」
「12.ベ平連の原資料保存場所――立教大学
共生社会研究センター」欄に追加
・変更
●2003/10/01からのもので、新聞の地方版など必ずしも閲覧が容易でない
ものには、ベ平連との関連部分を簡単に紹介する文をつけることにしました。
原則として単行本のみ。雑誌、新聞等については 「6.雑誌などに掲載されたベ平連にかんする文書の詳細な目録」を見てください。定価(消費税含まず)の付いているものは発行元に在庫があるのを確認済み。
―― 目 次 ――
ベ平連が行なったユニークな活動の一つ、米反戦脱走兵への援助活動、それを支えたJATEC(日本反戦脱走兵援助技術委員会)、そして、後期の在日米軍基地内における米兵自身の反戦闘争などについての文献集です。次をクリックしてください。
なお、この面での基礎資料である『脱走兵通信』、『ジャテック通信』の全号は、「2.基礎資料、ドキュメント」の項のほうに入っています。脱走兵援助に関する文献
平凡社、小学館などの百科事典、その他の事典に出ているベ平連にかんする記述が読めます。次をクリックしてください。
辞典・年表に出ている「ベ平連」 (12/02/12 新規に2編追加)
9.
最近の文献に出ている「ベ平連」評価
1995年以降に出た文献のなかの「ベ平連」にかんする論評、記述の紹介。
ベ平連にかんする最近の文献
(2013/02/27に
新規に1編追加)
10.ベ平連関係図書・文献の中の誤りの訂正リスト (2014/05/12に 新規に作られたファイル)
11.アメリカのベトナム反戦運動に関する日本語文献(2002/08/21に開設。編集中 未完)
12.ベ平連の原資料保存場所――立教大学 共生社会研究センター(2002/10/14に更新)
13. ホーチミン市国立戦争証跡博物館 (02/08/20 新規に追加)
これはベトナム・ホーチミン市にある国立戦争証跡博物館の展示を紹介するカラー30ページのパネルです。まだベトナム語版だけですが、これから日本語版の製作も行なわれます。このファイルはアドビ・アクロバットのpdf形式で記入されていますので、これを見るには、 「アクロバット・リーダー」が必要です 。A4版30ページで、58,293KB ありますので、開くのに時間がかかり、しばらくお待ちいただくことになるかもしれません。 「アクロバット・リーダー」は以下のサイトから無料でダウンロードできます。 http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html
13.
ベ平連以前の市民運動についての文献 (13/07/22 新規に追加)
たとえば、1960年の反安保闘争での市民運動についての文献など。