(under construction) 奥州街道+鎌倉街道をあるく会/会報220号より(under construction)

会報220号●1998.9.6発行

−−−−−−−


昭和二十年東京地図をたどる

其の三「目黒・品川」
企画
昭和20年東京地図をたどる・3/目黒・品川
日時
1998.9/23(水・祝) 13時〜18時頃
集合
山手線+都営浅草線/五反田駅・西口広場
コース
五反田〜戸越銀座〜目黒不動〜白金台〜北品川[約8KM]
その他
■コースは概ねの予定です。当日変更することがあります。
■雨天の場合は延期します。不明の場合は千川までお電話
下さい。
今回主催
千川 明(五反田・荏原電機工業勤務)
(自宅■:03-3917-4315/当日移動■:080-464-6028)
今後の予定 10〜11月
昭和20年東京地図を歩く4(上野・本郷)+5(麹町・神田)
または古代東海道の駅路を歩こう!3+4(川崎・横浜の古代官道)

活動主旨

『昭和二十年東京地図』は西井一夫著+平嶋彰彦撮影による名著
  (1986.8.15/筑摩書房刊、現在はちくま文庫)。現代の東京に戦
前から変わらず残る風景をていねいに探し歩き、写真と地図で再
構成している。近代建築や同潤会アパートから路地裏の長屋まで、
地区別に12章からなる本書を、順番に1章ずつ採り上げてたどる
こととする。出版後10年を経て、はたしてどのくらい残っている
か心配であるが…。
 「現在、東京(日本)に起こっていることは情報管理に基づく都市
(生活)のメディア化であって、実際に歩いて見聞することによっ
てしか管理からこぼれたもの(それは確実に断乎存在する)に出
会うことはできない。…場所の記憶が必要なのだ。記憶だけが情
報メディアに風穴をあけるのだ」(本書あとがきより)

今回のみどころ

                                             
c01 五反田駅・池上線ホーム下c15 武蔵小山三日月通り
c02 祐天寺かさね塚(中目黒3)c16 松月堂菓子店(日吉坂上)
c03 ガード下商店街(五反田3)c17 高輪消防署(二本榎2)
c04 目黒川と雅叙園(下目黒1)c18 法禅寺流民塚(北品川2)
c05 空き缶の木(荏原1)c19 丸窓のある家(白金台)
c06 目黒不動の湧水(下目黒3)c20 高輪大木戸跡(車町)
c07 東大学生寮(駒場町)c21 刑場跡(大井鈴ヶ森町)
c08 国宝円融寺(碑文谷1)c22 品川橋詰の肉屋(北品川2)
c09 目黒東町商店街c23 天王洲運河(北品川1)
c10 八幡神社裏の路地(東戸越2)c24 品川神社大鳥居(北品川)
c11 戸越銀座(西戸越1)c25 品川湊の旧家(東品川1)
c12 桐ヶ谷火葬場(西大崎1)c26 医院(伊皿子)
c13 大鳥神社(下目黒2)c27 都芝浦屠場(高浜町)
c14 白金台の住宅街

参考地図▲コンサイス東京都35区区分地図帖(1946.9.15発行)
終戦の翌年に戦災焼失区域を表示して日本地図株式会
社より出版されたもの。1985年3月に東京空襲を記録
する会によって復刻された(日本地図の後身である日
地出版より)。 

    

◆ホームページの開設について◆

ようやく「あるく会」のホームページらしきものができました。
当面、次回活動のお知らせなどを載せていますが、これからの
発展を楽しみしてください。
          http://www.jca.ax.apc.org/~onochan/arukukai/
会報最新号
会報219号
会報217号
会報216号
会報215号
会報212号
会報202号

問い合わせ

onochan@jca.ax.apc.org

●“onochanのページ”に戻る