ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  /
京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集
トップ -> 西陣分校 -> 伝統文様と色彩のワークショップ -> 秋の落ち葉染め(2004.11. 7)

伝統文様と色彩のワークショップ
第3回「秋の落ち葉染め」


2004年11月 7日 大原工房にて
西陣分校

伝統文様と色彩のワークショップ第3回目の染め体験は、大原工房さんで、山から採ってきた草木を使って、それぞれの染めを楽しみました。

大原工房で草木を採る
大原工房さんの裏山へ向かい、参加者は思い思いに草木を採りました。


それぞれを煮立てる
もみじ、柿の葉、桜、竹笹、樫をそれぞれ煮立てます。


色彩の違いを楽しむ
笹からは淡い緑、柿の葉からは薄いベージュが得られます。木々によって様々な色が楽しめるだけでなく、その時期によっても得られる色が違います。例えば桜。まだ色は薄いですが、これから3月ごろにかけて、色はだんだん濃くなっていきます。

媒染と仕上げ
鉄とミョウバンに媒染を分け、それぞれの色合いの違いを楽しみます。樫の木からは、やや紫がかった色が得られるのが面白いですね。


トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  
/ 京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集