ワーキンググループ [歴史考 ・
マーケット ・
職人列伝 ・
円卓会議]
/ 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |
|
トップ -> 西陣分校 -> 西陣の四季を味わう -> 初夏の節 |
2003 年 6月 28日 元西陣小学校にて 西陣分校 |
紫陽花の季節の西陣を味わう |
天然発酵の藍染めのできるまでと実演 今回は、宇津木さんがコロンビア大学やプリンストン大学でご講演されたときのスライドを使い、「天然発酵の藍染めのできるまで」をお話しいただいて、さらに、実際に藍染めの実演をしていただきました。 参加者は草木染めをお仕事でされてる方や西陣でものづくりに携わってる方など、30名のものづくりの現場に近い方に参加していただき、ホンモノのものづくりの空気を感じていただきました。 |
天然発酵の藍染めとは |
「色は命である」 藍は燃えないこと、防虫に効くことなどを、具体的な事例を用いてお話いただきました。 藍染めを始めた中世においては、色は命でした。今でこそ、化学染料が普及していますが、当時はそんなものはありません。色で染めた衣類には、命が吹き込まれるのです。 実際、色の出す波長が着る人の波長と合うと、その人の病気が治るということが本当にあるのです。 |
藍染めの実演にくぎづけ |
「水無月」を味わいました |
運営にあたり、宇多野ユースホステル様、京都市北青少年活動センター様のご協力を得て、今回の講演会を無事、終了させることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 |
トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議] / 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |