Subject: [Africa on Line 00000091] 第91号!
Mon, 12 Mar 2001 00:00:00 +0900
======================================================== ■■■■ ■■■■■■■ AFRICA ON LINE ■■■■■■ アフリカ情報インターネットマガジン ■■■■ 第91号 2001年3月12日発行 ■■■ (1413部発行) ======================================================== □今回の目次 ■meet africa アフリカと出会うところ ○ニジェールからこんにちわ ■アフリカ関連イベント情報 ●全国● New ♪○澤野新一朗・スライドショー 南アフリカの“神々の花園”で、一瞬の命の輝きを撮り続けています。 ●北海道● ○MAMADOU LO Djembe Work Shop ○異文化にふれながら親子で交流するサークル 「ザ・プレイハウス」主催のダンスワークショップ(体験講座) New ♪○ライブ「TAYMU SAF」タイム サフ(ウォロフ語で今日は最高!!) ●関東・甲信越● ○キ・アフリカ3月の定例会のお知らせ ○アフリカンダンサーのための体の気付きワークショップ ○寺崎卓也のDjembeClass& 米村葉子のDanceClass情報 ○Africa Japan Forum(AJF)交流イベント in Shibuya ──── ○B.B.モフラン アフリカンジャズCD キングレコードより2月21日リリース!!!! New ♪3月29日のライブ案内が追加されています。 ○3月『日比谷にアフリカがやってくる!アフリカン・フェスタ2001』 ○「アフリカンドラムで踊ろうよ!! 飲もうよ!! Part 2」 New ♪○『大洪水から1年、モザンビークは今 〜支援活動報告とチャリティ・ゴスペルコンサート』 ■今日のひとこと ---------------------------------------------------------- ■meet africa アフリカと出会うところ ---------------------------------------------------------- ○ニジェールからこんにちわ 私は青年海外協力隊員として西アフリカのニジェールで生活していま す。こちらでの生活の様子をホームページで紹介しております URL: http://www4.justnet.ne.jp/~takatani/nigertop.htm 学校の先生をなさっている方のページです。 ニジェールでの授業風景の写真も出てきます。 ---------------------------------------------------------- ■Event Guide アフリカ関連イベント ---------------------------------------------------------- ●全国 ○澤野新一朗・スライドショー 南アフリカの“神々の花園”で、一瞬の命の輝きを撮り続けています。 日時: 2001年3月21日(水) 午前: 10時〜11時30分 会場: 西宮公同教会 西宮市南昭和町10−19 tel: 0798-67-4691 主催: アートガレーヂ ******************************** 写真家・澤野新一朗 『神々の花園』 スライド講演 in 福岡&長崎 スケジュール 2001年3月22日〜26日 22日(木) 午後の部 13:00〜、夜の部 19:00〜 ☆ 洋文堂 北九州市小倉北区米町1−2−9 会費1500円(中国茶とお菓子付) ご予約・お問合せ 093−531−1239 23日(金) 午後の部 13:00〜、夜の部 18:00〜 ☆ みやけじろく神社会館 3F 福岡市南区大橋4−8−25 092-561-3450 会費大人1000円、子供500円 お問合せ 092−551−7015(福本) または 092−562−7877(石川) ※予約は必要ありませんので、直接会場にお越しください 24日(土) 15:00〜 ☆ 野絵瑠(ノエル)諌早市永昌東町9−19 会費 1000円 ご予約・お問合せ 0957−24−3899 24日(土) 18:30〜 ☆ ライトスペース 長崎市大橋町15−9 095-846-6955(松本) 会費 1000円 ご予約・お問合せ 095−844−1443 25日(日) 午後の部 16:00〜、夜の部 19:00〜 ☆ 麦ばたけ 長崎市住吉14−2 会費 1000円 ご予約・お問合せ 095−846−9998 26日(月) 19:00〜 ☆ 祐田邸 ゲストルーム 大村市古町2−323−2 会費 1000円 ご予約・お問合せ 0957−54−3138 写真展示:3月24日(土)〜26日(月) 場所: ギャラリー・アレンジ 長崎市出来大工町46 9:00〜20:00 問合せ:095−823−9311 ※25日は10:00〜12:00に作者が会場におります。 スタジオレミトン ホームページアドレス http://www.LEMITON.com ●北海道 ○アフリカの太鼓で踊ろう! *アフリカンダンス親子ワークショップ* 日時:3月17日(土)13:30〜15:30 場所:社会福祉総合センター4階視聴覚室兼会議室 (中央区大通西19) 定員:親子25組(定員になり次第締め切ります) 参加費:一般親子2300円(親1人+子ども1人) 子ども1人追加につき300円 申し込み・問い合わせ:いふじ 011-684-5093 ♪当日は、動きやすい服装でいらしてください。裸足で踊ります。できれば、 お母さんやお子さんはどんな布でもよいので、足首から10センチくらい上の 丈になるような腰布を用意してください。腰に巻いて踊ると楽しいですよ。♪ 講師:柳田知子(やなぎだ・ともこ) ダンサー、舞踊民族学研究者。カリフォルニア大学大学院ダンス学部卒業。 87年ヴォーカリストでドラマーでもある砂川正和とともに「ドラム&ダン スシアター・ウォークトーク」を主宰。ダンス・ワークショップやレクチ ャー、パフォーマンスを通して、西アフリカの文化エッセンスである、太 鼓とダンスのコミュニケーションの楽しさを体験できる場を、年齢・性別 を問わず幅広い層の人々に提供している。東京都在住。著書『アフリカの 太鼓で踊ろう』(音楽之友社)、翻訳書としてヤヤ・ジャロ、ミッチェル ・ホール著『アフリカの知慧、癒しの音―ヒーリング・ドラム』(春秋社) -------------------------------------------------------------- *大人向けのダンスワークショップはこちらです。 生のジンベアンサンブルで踊る 『アフリカンダンスワークショップ』 by WALK TALK "大地のリズム太鼓のビートをあびて生命力を取りもどせ!" 日時:3月18日(日)午後2時〜 場所:恵庭 夢創館(JR島松駅前) 恵庭市島松仲町1丁目2-20 ?0123-36-6050 定員:40名 参加費:4000円 申し込み・問い合わせ:ジンベクラブ(いいだ) 011-684-7553 または011-684-5093(いふじ) 講師は同じく柳田知子さん、演奏はウォークトークのみなさんです。 当日は、動きやすい服装でいらして下さい。 裸足で踊ります。できれば、女性はどんな布でもよいので、足首から10センチ くらい上の丈になるような腰布を用意してください。腰に巻いて踊ります。 講師:柳田知子(やなぎだ・ともこ) ダンサー、舞踊民族学研究者。カリフォルニア大学大学院ダンス学部卒業。 87年ヴォーカリストでドラマーでもある砂川正和とともに「ドラム&ダン スシアター・ウォークトーク」を主宰。ダンス・ワークショップやレクチ ャー、パフォーマンスを通して、西アフリカの文化エッセンスである、太 鼓とダンスのコミュニケーションの楽しさを体験できる場を、年齢・性別 を問わず幅広い層の人々に提供している。東京都在住。著書『アフリカの 太鼓で踊ろう』(音楽之友社)、翻訳書としてヤヤ・ジャロ、ミッチェル ・ホール著『アフリカの知慧、癒しの音―ヒーリング・ドラム』(春秋社) ジンベアンサンブルの生演奏で踊る ○ライブ「TAYMU SAF」タイム サフ(ウォロフ語で今日は最高!!) *出演メンバー* Mamadou Lo セネガル出身。 昨年の9月来日以来、彼の紡ぎ出すジェンベは高音質の柔らかい音に始まり、 大地に響き渡るような低い音まで、その音域は広く聴く人の心を魅了し確実に ファンを増やしている。セネガルではアッサン・チャム(代表的なタマの名プレ イヤーで現在はユッスンドゥールと共に音楽活動)ご指名でサバール奏者として ジョイントするなどの名プレイヤー。ジェンベ、タマ、ジュンジュン にも精通。 最近では「白井貴子コンサート」で本州初登場。日本語が上手。 Omar Gaye セネガル出身。 巧みなジュンジュンプレーに定評、Mamadou Loも絶賛するほどの実力者。 ニューヨーク講演など幅広く活躍。元ダンサー?ダンスのセンスがとてもいい。 山北 紀彦 函館を拠点に北海道では実力・人気NO.1 アフリカン パーカッション プレイヤー。昨年はケニアのメンバーと道内ツアーを果たす。現在、関西ツアー中。 彼のオリジナル曲「土のうえ」は後世に残る名曲。 三田 健司 アフリカンパーカッション歴はまだ浅いが確実に力をつけてきている 山北 紀彦の相棒プレイヤー。公私共々最高の名コンビ。これからの活躍がますます 期待される。こちらもやはり人気者。 ・日時:2001年3月31日(土) 18:00会場 18:30開演 ・会場:琴似日食倉庫コンカリーニョ 西区八軒1西1ー2ー1 TEL011ー615ー4859 (地下鉄 琴似駅から徒歩10分、JR琴似駅から徒歩1分) ・料金:前売 大人¥2,000 小中高生¥1,000 当日 〃¥2,500 〃 ¥1,200 ・チケット取扱:4プラ・プレイガイド(TEL011ー251ー5574) 大丸プレイガイド(TEL011ー221ー3900) ・お問い合わせ:TEL/FAX011ー853ー2649(ロー)夜間のみ 〃 011ー811ー8906(フジタ) 〃 ○ ◆MAMADOU LO Djembe Work Shop Date;3月17日(sat),25日(sun) Time ;18:00-18:45 19:00-19:45 20:00-20:45 Price; 1class...\2,000 続けて2class...\3,000 3class...\4,000 Place; 札幌市厚別区民センター (厚別区中央1条5丁目)tel 011-894-1581 *都合で日程が変更になる場合があります。ご確認下さい。 お問合せ・申込;アフリカンドラムclub tel/fax 011-853-2649 e-mail mamadou@africandrum.club.ne.jp HP http://welcome.to/mamadou/ ●関東・甲信越● ○アフリカンダンサーのための体の気付きワークショップ アフリカンダンスがもっと上手くなりたい、これからダンスを始めたい・・・そ んな方々のために「からだの気付き」を向上させるワークショップを企画しまし た。内容はフェルデンクライス・メソッドとBasic Black Movements (BBM)。ア フリカンダンスだけでなくアフロ系ダンス+音楽(HIP HOP、ラテン、ブラジル 等)に興味をお持ちの方、ドラマーの方にもきっと役立つヒントが一杯です。お 気軽にお越し下さい。(アフリカンダンス・HIP HOPのレッスンではありませ ん。ご了承下さい。) 日時:3月17日 12:00〜16:00 *更衣室の都合がありますので、少し早めにお越し下さい。 場所:新宿村スタジオ No. 4 新宿区北新宿2-1-8 TEL:03-3361-5946(レンタルスペースですのでレッスンに関するお問い合 わせは御遠慮下さい。ご希望の方にはFAXで地図をお送りします。) 参加料:ご予約いただいた方(フェルデンクライスとBBMの2セッション)-¥2,500 当日(フェルデンクライスとBBMの2セッション)¥3,000 フェルデンクライス・メソッド<講師:竹内理子('99年度国際ライセンス取 得)>---フェルデンクライス・メソッドは、私たちが日頃行っているあらゆる 動きをより楽に、効率的に変えていくことを目的とします。イスラエルの物理学 者モーシェ・フェルデンクライスが身体教育の概念として始め、欧米ではダンサ ー・ミュージシャン・アスリートの技術向上、心理療法、リハビリテ−ション等 に盛んに利用されているメソッドです。セッションではゆるやかで微かな動きを 通して体の一部ま たは数カ所に意識を向けることにより、全身がどう協調して いるのかを感じるという「気付き」を促します。 Basic Black Movement<講師:佐々木薫>---リズム感って何?ブラックの人た ちの動きが「なんか違う」のはなぜ?そんな行き詰まり・疑問を持つあなた! HIP HOP/FUNK/HOUSEの基礎を中心に、ストレッチ・Black Movementにおける リズムの取り方の基礎・体の中で感じる動き等を体験しましょう。アフロ系全般の ダンサー/ミュージシャン/クラブでもっと楽しみたい方(?)に役に立つ「目か らウロコ?」のセッションです。終了後ご希望の方には骨盤矯正法・筋トレその 他、自分でできるエクササイズ等をご紹介できるかも・・・? *ご用意頂くもの:動きやすい服装、シューズ、床に寝るための布などの敷物 *お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。 お問い合わせ・ご予約は TERANGA TEL/FAX: 0426-55-2306 E-MAIL: teranga@gol.com *ご予約はFAXまたはE-MAILのみにて承ります。氏名・住所・TEL・FAX・ E-MAIL・お申し込み人数をご明記下さい。 ◎◎◎定員がございますので、お申し込みはお早めに!◎◎◎ (テランガの佐々木さん紹介) ○寺崎卓也のDjembe Class&米村葉子のDance Class ●江東区文化センターDance&Djembe・Class 3月24日(土) 4月1日(日)・4月7日(土)・4月14日(土) DjembeClaas 6:00〜8:00 Dance Claas 8:00〜10:00 ¥2500 ジンベレンタル¥500 『江東区文化センター』...リハーサル室 江東区 東陽4-11-3 tel 03-3644-8111 営団地下鉄 東西線 東陽町駅より徒歩5分 ●静岡ジンベ・クラス 3月31日(土) 1:30〜と5:30〜の2クラス ¥3000・・ジンベレンタル¥500 『グランシップ』B1練習室 JR東海道線、東静岡駅前 徒歩3分 問い合わせ・・大久保 潤 tel&Fax 0467-85-0867 E-mail:hattrick3@mail.goo.ne.jp 他に・・高井戸ジンベ・クラス(月に一回) 総合問い合わせは・・寺崎卓也 tel&fax 03-5683-1427 keitai 090-7201-8949 E-mail:moumba@alles.or.jp URL http://www.alles.or.jp/~moumba/ ○Africa Japan Forum(AJF)交流イベント in Shibuya ──── <2001年3月度の勉強会> テーマ:『日本のアフリカ報道を考える、ある記者の見方』 本年1月初旬、森喜朗首相が日本の現職首相として初めてサハラ砂漠以南の 国々を公式訪問した事は、日本とアフリカの関係において画期的なことで あった。これを機会に日本でもアフリカに対する関心が高まることを期待 したが、はたしてマスコミの報道はどうだっただろうか? 日本におけるアフリカ報道は、真実を伝えているのか?また十分と言えるのか? 今回は、実際に朝日新聞記者としてアフリカ報道に関わっていらっしゃる講師に、 報道現場の実情を紹介して頂き、日本におけるアフリカ報道のあり方を共に 考えてみたい。 【講師からのメッセージ】 メディアにおけるアフリカ報道の位置づけや、なぜアフリカの記事がなかなか 掲載されないのか、なぜ記者が大陸に一人しかいないのか、それなのになぜ カバーできるのか、といった疑問に、少しでもお答えしたいと思います。 特に現場にいる記者の「思い」と、遠く離れた東京での新聞制作現場との ギャップ、締め切り時間との戦い、他社との競争、朝日の海外取材網など、 特派員を取り巻く「環境」も、少しはわかって頂けるかもしれません。 今回は、むしろ皆さんからアフリカ報道についての批判や注文、意見など、 多く寄せていただけると幸いです。 日時:3月17日(土)15:00〜17:00 終了後、講師を囲んで交流会を行います。お時間のある方はどうぞご参加ください。 講師:大崎 敦司 氏(朝日新聞社 外報部記者) 昨年夏から朝日新聞紙上で掲載されている『アフリカはいま』企画シリーズを担当 参加費:飲み物、資料代として AJF会員 500円 非会員 700円 場所:アフリカ料理屋 「クスクス・パート2」 東京都渋谷区桜丘28-3恒和ビル1階 TEL:03-3462-6588 JR渋谷駅南口から徒歩5分 【渋谷クスクスへのアクセス】 JR渋谷駅南口バスターミナル横の歩道橋(国道246)を対面に渡る。 勧角証券とビッグカメラの看板の間にある細い坂道を上る。 ヒルポートホテルを通り過ぎ、二本目の細い脇道を左に入り、すぐ。 主催:アフリカ日本協議会(AJF)WG交流の場づくり 問合せ:Africa Japan Forum (AJF) WG交流の場づくり責任者:渡瀬のり子(noriko-ww@mua.biglobe.ne.jp) AJF事務局:ajf@mtb.biglobe.ne.jp/http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF *参加ご希望の方は、できるだけ前日までにFAX(03-3309-1449)又は、メール (noriko-ww@mua.biglobe.ne.jp)でお申し込みください。 ----------- WG交流の場づくり 3月度 参加申込み書 -------------- 申込者名: 連絡先: どちらかに○をしてください。 AJF会員 / 非会員 友人を連れてくる方 人数: 人 名前: これまでのアフリカとの関わり: 特に聞きたい事など: ○B.B.モフラン アフリカンジャズCD キングレコードより2月21日リリース!!!! 10年以上日本に暮らし、日本人とアフリカ人のユニットで音楽活動を しているB.B.モフランさんのアフリカンジャズCDが2月21日 キングレコードより リリースされます。 発売日:2月21日(水) タイトル:「VUNDA VUNDA」(ごちゃまぜ、ミックスの意味) ライブ案内 出演:B.B.モフラン&ジャンボ 期日:3月29日(木)19:30より3ステージ入れ替えなし 場所:新宿MINTON HOUSE 新宿区西新宿1-11-11 B1 03-3346-0696 チャージ:¥2200 *コンゴ、タンザニアを中心としたトラディショナルを演奏します。 パーカッションとモフランのピアノ、そしてアフリカンスタイルの ギターをお楽しみ下さい。2/21にキングレコードからリリースされた 最新のCDの販売も致します。 問合せ:マム・プロダクション 0474-76-9840 温かい人柄で、ヒトを楽しくさせることについて天才の彼、今回の作品も とても期待大!!! HMV TowerRecordなどで購入可。 また、恒例のライブも毎年同じ日に恵比寿で行う予定。 恒例ライブ:「KATIKA SHOW」 日時:4月28日 場所:恵比寿 一度アフリカにいかれた方もそうでない方も、盛り上がれること間違いなし!! 生のライブでモフランと盛り上がろう!!! 詳しくはB.B.モフラン のホームページ; http://www2.gol.com/users/mamuprod/home.html (増田さんの紹介) ○3月『日比谷にアフリカがやってくる!アフリカン・フェスタ2001』 アフリカンリズムが炸裂するコンサート、楽しい話題満載のトーク ショー、楽器やダンスのワークショップ、アフリカ民話の朗読、ファ ッションショー、数々の展示など、盛り沢山で、夢いっぱいのアフリ カ体感空間。 アフリカン・フェスタ2001は、1998年の第2回アフリカ開発会議 (TICAD II)を受けて、もっと多くの人たちにアフリカを親しく感じ てもらい、理解を深めてもらおうという目的で外務省が主催するイベ ントです。 コンサートでは、南アフリカから、欧米でも注目のギタリスト、ベ キ・コーザ率いるグループが来日するほか、日本からは、一昨年アフ リカツアーを行って大評判をとった梅津和時(サックス)の強力ユニ ット、ドクトル梅津KIKIバンドほかが出演予定。トークショーでは渡 辺貞夫(ミュージシャン)、羽仁進(映画監督)等の皆さんが出演し ます。また、在京アフリカ大使館の館員夫人らによるアフリカン・フ ァッション・ショー、アフリカで活動するNGOによる様々な企画など 興味深いプログラムが目白押しです。入場は無料。春の一日、ファミ リーで、カップルで、グループで、アフリカを存分に体験して下さい。 ●日時: 3月24日(土)25日(日) ●場所: 東京都立日比谷公園 大噴水周辺 地下鉄日比谷駅、霞ヶ関駅下車 ●主催: 外務省 ●後援: 在京アフリカ各国大使館、東京都 ●お問い合わせ: アフリカン・フェスタ2001事務局 (電話)03-3248-0771 ○「アフリカンドラムで踊ろうよ!! 飲もうよ!! Part 2 」 ガーナ出身のオスマン・オランド・ビングルのライブPart 2です。 今回は日本人ドラマーと何曲かアンサンブルで演奏しますのでまたまたエキ サイトなライブが期待できます! サンバのルーツとも言われるガーナのガ族に伝わる伝統的なドラム「パロゴ (kpanlogo)」言葉の伝達に使われていたトーキングドラムでガーナの民謡 や、オリジナル曲を歌います。そのパワフルでエネルギッシュな演奏はアフ リカの大地の力強い生命力を感じます。 ミュージック チャージ 1500円 日時:3月23日〈金〉19:30〜23:00位まで 場所:「アフリカ大陸」TEL 0422-49-7302 井ノ頭線、JR吉祥寺南口〈井の頭公園口) 階段を降りてすぐの道を信号も渡ってまっすぐ行き(末広通り)コンビニも なくなり心細くなった頃右にカンバンがあるよ! 地下一階の一番奥の店 ガーナ民謡の詩の内容、民族ダンスなど興味のある話も演奏の中程でしても らいます。 楽しみにいらしてください!! ○アフリカン ダンス クラス の、お知らせです。 講師 テオドール バー プロフィール_ 西アフリカ、ギニア共和国、ゼレコレ出身。 バレエ ファレタ、ウワゾーブラン、バシコロ、ボロンタの、メンバーとして、 そして、ファマドウ コナテの、グループ、Hamanahの、ソロダンサーを経て、 mamady keitaの勧めで、バレエナショナル ジョリバに、入団。現在も、バレエ ナショナル ジョリバ所属。 *3月31日、代官山スポーツプラザ、レクリエーションルーム tel-03-5428-0831 19:00-20:30 ( リズムは、mandianiの、予定です。) *スタジオ ボデギータ・tel-03-5424-0706 19:30-21:00 .4月4日より毎週水曜日(リズムは、kassaです。) *スタジオ TAP72 tel-03-3406-0728 13:30-15:00 4月8日より毎週日曜日(リズムは、mandianiです。) ダンス クラスでは、はじめに、地図を使って、リズムの、詳しい説明を、 行います。 お問い合わせは!!bleumla..プルンブラ・tel-03-3407-3138: けら ゆみこ 原宿にあるお店です。何かありましたら、遠慮なくお電話ください!! ○『大洪水から1年、モザンビークは今 〜支援活動報告とチャリティ・ゴスペルコンサート』 昨年2月、アフリカ南部のモザンビークを襲った大洪水は死者700人、 被災者200万人という被害をもたらし、16年に及ぶ内戦から復興 しつつあったこの国に深刻な打撃を与えました。 私たち「モザンビーク洪水被害者支援ネットワーク」は現地の状況 を日本に伝えるとともに、被災者の中でも特に厳しい状況に 置かれているシングルマザー家庭への支援(住宅建設等)を中心に 活動を行ってきました。 災害から1年が経った今も多くの人がテント暮らしを余儀なくされて います。更に今年もまた中部のザンベジ川流域を中心に洪水被害が 広がり、被災者は40万人以上(2月末現在)とも報じられています。 このような中、私たちの活動とモザンビークの「今」を伝え、今後も 継続して被災者を支援していくための「報告会とチャリティコンサート」 を企画しました。 コンサートは、アマチュアのゴスペル・クワイア(合唱団)として多彩な 活動を行っているTokyo Voices of Praiseの皆さんが、モザンビーク 支援のために出演して下さいます。 モザンビークに関心を持ってこられた方も、また「モザンビークって どこにあるの?」という方も、一人でも多くの方に御来場いただき、 御理解、御支援をいただければ幸いです。 ★モザンビーク共和国 アフリカ大陸の南東部、インド洋に面して南北に 細長い国。南ア、ジンバブエ、マラウイ、タンザ ニアなどと国境を接している。 1975年独立。1992年まで紛争が続いた。 『大洪水から1年、モザンビークは今 〜支援活動報告とチャリティ・ゴスペルコンサート』 主催:モザンビーク洪水被害者支援ネットワーク http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaev908/ 後援:日本国際ボランティアセンター 日時:2001年4月7日(土) 18:00〜20:00 会場:早稲田奉仕園 スコットホール(講堂) 新宿区西早稲田2-3-1 03-3205-5411 地下鉄東西線早稲田駅下車 徒歩5分 2番または3B出口を出て穴八幡神社の 方向へ向かい、最初の交差点(交番あり) を左折、早大文学部を左手に見ながら歩き、 「サイゼリア」の先のガソリンスタンドの角を 右折して坂を登ると正面入口です。 内容: ・支援活動報告:船田クラーセンさやか(モザンビーク洪水 被害者支援ネットワーク代表) ※現地のビデオ映像も御紹介します。 ・ゴスペルコンサート:Tokyo Voices of Praise http://homepage1.nifty.com/~tvop/ 入場料:500円(会場にてお支払い下さい) そのほか、会場にて募金を受け付けます。 ※入場料は当イベントの運営経費(会場費等)に充当させ ていただき、募金の全額を被災者への支援として現地 に送ります。 ※御来場の予約は必要ありません。 連絡先:担当/原田 lapin_esperantiste@mac.com tel. 070-6402-0164 ***イベント運営を手伝って下さるボランティアを募集します*** 当イベントの準備、当日の運営を手伝って下さるボランティアを募集 します。上記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。 なお、このイベント案内は転載大歓迎です。 ----------------------------------------------------------- ■今日のひとこと 今回の当番でも月曜のお昼の発行になってしまいました。 春が近づいたせいか、ライブやイベントの案内がたくさんやってきています。 アフリカ情報の紹介、体験記、旅行記などの記事も寄せてくださいね。(Ryo) -----[情報募集]--------------------------------------------- あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています! 掲載に必要な項目は、 イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、 主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail) (紹介される方へのお願い) *イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方 のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。 *特にお断りがなければ、イベント紹介者も紙面に載せます。 よろしくお願いします。 ○投稿先:afol@egroups.co.jp(奥田) ========================================================== AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行しています。 ◆感想・投稿はafol@egroups.co.jp(担当:奥田麻緒)まで ◆アフリカ日本協議会(AJF) http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF ◆発行システム:インターネットの本屋さんまぐまぐ』 http://www.mag2.com/ ◆マガジンID:0000013255 ◆当メール・マガジンの登録・解除は http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol-intro.htmlまで http://www.jca.apc.org/~ryosaito/にてバックナンバー公開中! 【転載・引用される場合は連絡をください】 ==========================================Africa on Line======最近のバックナンバー 第80号 第81号 第82号 第83号 第84号 第85号 第86号 第87号 第88号 第89号 第90号