ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  /
京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集
トップ -> 西陣分校 -> 京都検定を歩こう! -> 第6回「大原野の紅葉を味わう」(2004.11.21)

京都検定を歩こう!
第6回「大原野の紅葉を味わう」


2004年11月21日

集合:10:45 善峯寺前
(1) 善峯寺
(2) 十輪寺
(3) 大原野神社
(4) 勝持寺
解散:17:00

善峯寺の眺望
まずは善峯寺に集合しました。紅葉の盛りまではあと3〜4日かかるとのことでしたが、いろづいているものも多く見られ、ぐるっとひとまわりしました。京都三松のひとつである「遊龍の松」を鑑賞しました。
さすが、西山から眺める市中は、東山三十六峯を背景に、すばらしい眺望でした。

善峯寺山門

紅葉開始

紅葉の中を歩く

市内を眺める

山を下ります

十輪寺
善峯寺をおり、十輪寺へ向かいます。こちらでのポイントは、在原業平が藤原高子に思いを伝えるために焚いたといわれる「塩竃」です。住職の奥様に本堂をご案内いただき、襖絵などについてのお話を聞かせていただくことができました。

十輪寺へ入る

地蔵の説明を聞く

業平縁の塩竃

紅葉

十輪寺本堂

大原野神社の紅葉のトンネル
大原野の自然の中を歩いて大原野神社へ向かいます。参道の紅葉のトンネルはほんとうに色とりどりで鮮やかでした。


大原野の山々

大原野を歩く

大原野神社

紅葉のトンネル

紅葉と池

勝持寺
そして、最後に勝持寺を訪れました。こちらは「花の寺」の通称で有名です。約450本といわれる桜が咲く春はさぞかし美しいことでしょう。でもこの季節、紅葉も美しく、カメラを抱えたかたもたくさん見られました。


大原野神社本殿

献花菊

勝持寺へ向かう

紅葉と勝持寺

紅葉と勝持寺

トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  
/ 京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集