ワーキンググループ [歴史考 ・
マーケット ・
職人列伝 ・
円卓会議]
/ 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |
|
トップ -> 西陣分校 -> 京都検定を歩こう! -> 第4回「伝統産業と寺社と地域の暮らし」(2004.10.30) |
2004年10月30日 |
集合:10:00 北野天満宮前 (1) 上七軒 (2) 西陣織工場見学 (3) 千本釈迦堂 (4) 千本えんま堂 解散:13:00 |
学問の神様、北野天満宮を参拝 あいにく、雨が降ったりやんだりの空模様となりましたが、北野天満宮に集まり、散策を始めました。 一昨年に千百年大萬燈祭が催された歴史の深い神社です。秀吉がこの井戸の水を使って大きな茶会を開催したゆかりの地でもあります。地域には、老舗の和菓子やさんがならびます。 西陣織の三十六歌仙の額が飾られている絵馬所には、江戸時代の絵馬も飾られていました。 本殿前の牛の頭をなでると、頭が良くなるといわれているのは、有名ですね。 |
||||
天神さんの参道 |
秀吉ゆかりの井戸 |
三十六歌仙の額 |
頭がよくなる |
国宝の本殿 |
上七軒を通って西陣織工場へ 五花町のひとつ、上七軒を通ります。町家の情緒が漂います。舞妓さんには、残念ながら会えませんでした。 西陣織工場で、織現場のお話をお聞きします。できあがる帯の美しさとは裏腹に、高齢化と後継者不足の問題は深刻です。あと10年持ちこたえられるか... |
||||
上七軒の町家 |
上七軒の提灯 |
織工場で話を聞く |
動力織機 |
工場 |
千本釈迦堂と千本えんま堂 |
||||
千本釈迦堂 |
おかめと紅葉 |
こちらも国宝 |
えんま堂 |
お地蔵さん |
散策のあと、鳥岩楼さんで名物の親子丼をいただき、西陣の職だけでなく、食も楽しむことができました。 |
トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議] / 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |