ワーキンググループ [歴史考 ・
マーケット ・
職人列伝 ・
円卓会議]
/ 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |
|
トップ -> 西陣分校 -> 京都検定を歩こう! -> 第3回「伝統産業と寺社と地域の暮らし」(2004.10.16) |
2004年10月16日 |
[午前の部] 集合:10:00 今宮神社前 (1) あぶり餅食す (2) 大徳寺 高桐院 (3) 建勲神社 解散:13:00 猫寺付近 |
[午後の部] 集合:13:30 妙蓮寺前 西陣夢まつりで公開されている工房 (織匠平居、下西染工、前田利整経、西陣意匠紋紙工業協同組合など) 解散:16:00 西陣織会館前 |
今宮神社に集合し、あぶり餅を食す 今回の集合場所は西陣北部の今宮神社。京都三大奇祭のひとつ、「やすらい祭」は有名です。西陣地域の氏神様として信仰されてきた神社です。名物の「あぶり餅」をみんなでいただき、次は大徳寺高桐院へ向かいます。ほんとうに、いつも入り口の緑の美しさには驚かされます。すぐそこが北大路通であることを忘れさせる静けさです。 |
||||
今宮神社東門 |
あぶり餅やさん |
あぶり餅 |
大徳寺高桐院へ入る |
高桐院茶室から |
建勲神社で宮司さんのお話を伺う 船岡山を少し登り、建勲神社で住職のお話をお伺いしました。緑に囲まれたとても気持ちのいい場所です。 そして最後に、今宮神社の鉾が3つあるという鉾参通(通称)で工芸をし主催している富坂さんにお話をお伺いすることができました。参加者のみなさんにも、西陣の職人さんたちの思いが結集している機会を楽しんでいただけました。 |
||||
建勲神社境内 |
建勲神社 |
住職のお話を聞く |
船岡山を下りる |
鉾参工芸展の富坂さん |
西陣織の工房を巡る |
||||
前田利整経さん |
ならぶ経糸たち |
織匠平居さん |
織られる黄金の糸 |
下西染工さん |
職人の技に感嘆 |
||||
自在に色を操る |
紋意匠図の説明 |
紋紙ピアノ |
ジャガード |
機械化の波 |
午前の部に26名、午後の部に12名の方が参加して下さいました。充実した内容をみなさん、楽しんでくださいました。 |
トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議] / 京都千景 / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集 |