2001年の憲法記念日(5月3日)の催し物


日時 5月3日(木・憲法記念日) 13時開場、13時30分開演、17時終了
会場 学術総合センター二階一橋記念講堂
   101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
   電話 03-4212-6000(代表)
   地下鉄東西線竹橋、千代田線・都営三田戦神保町徒歩五分
講師とテーマ(仮題)
   戒能民江(お茶の水女子大学)「女性に対する暴力をなくすために」
   栗城壽夫(名城大学)「憲法愛国主義について」
   長谷部恭男(東京大学)「少し落ちついて憲法改正について考えてみよう」
司会 石村修(専修大学)、石川健治(東京都立大学)

と き:2001年5月3日(祝)午後1時〜
ところ:名古屋市公会堂大ホール(鶴舞)
主 催:愛知憲法会議  後 援:名古屋市
協 賛:名古屋勤労市民生活協同組合
    日本ジャーナリスト会議東海地区連絡会議

 第1部  おはなし
 「アジアのなかの日本 ─共生社会をめざして」
   辛 淑玉(人材育成コンサルタント)

 第2部 コント・ザ・憲法 「21世紀の憲法を笑う!」
   知的社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー

まとめとあいさつ「新たな世紀と憲法のこころ」
    森 英樹(愛知憲法会議事務局長)

 ●前売入場券 一般1400円(当日1600円)
        中高大生・障害者・年金生活者900円(当日1200円)
●手話通訳・託児所あります。
●第2回憲法絵手紙コンテスト、作品募集中

■問合先 愛知憲法会議事務局 TEL 052-789-4912・2335
     e-mail: kenpou@poem.ocn.ne.jp
      http://www1.ocn.ne.jp/~kenpou/index.htm
     めいきん生協総合企画室 TEL 052-703-6022

5月3日 13:30より 山口市市民会館小ホール

基調報告「憲法をめぐる動き― 『教育改革』と教育基本法改正問題、憲法調査会の動向を中心に」
   報告者  鈴木 眞澄(山口大助教授)
メイン企画:テーマ「福祉のいま ― 介護保険の実体と課題」(講演形式)
      講師 伊藤 周平(九州大助教授)
個別報告 ・中村満吉氏(公選法中村事件被告)公選法中村事件について
     ・山口県高教組:「教育改革」 ― 基調報告を受けて、より具体的に問題提起

5月3日(憲法記念日)10時30分〜
長崎市女性センター・アマランス(市民会館1階)

講演:「この国のかたちと平和憲法のゆくえ」
   講師:新井信之(長崎外国語大学助教授、憲法学)
講演後、各界からの報告と意見交換
参加無料
主催:つどい実行委員会
問い合わせ先:横山法律事務所(826−4345)

 茨城県にはこれまで憲法擁護・発展を求める運動体がなく、各社会団体が平和・人権・民主主義の個別課題に取り組んでいました。
 昨今の憲法情勢に懸念を抱く弁護士・文化人・大学研究者の協議の結果、5月3日に『憲法を護り生かす茨城ネットワーク』(仮称)という組織の結成総会を開くことになりました。
 全国各地の憲法擁護・発展を求める諸組織とも連携しつつ、県内でセンター的な役割をはたすことをめざしています。数名の首長をふくめて賛同呼びかけ人は、3月末段階で180人に上り、5月3日までに500人会員を集めて、150人規模での総会を開催することを目標にしています。

5月3日午後1時〜3時半、茨城県水戸総合福祉会館4階大会議室
    第1部:「憲法を護り生かす茨城ネットワーク」結成総会
    第2部:記念講演会 「コスタリカ憲法に興味津々」 講師に東京弁護士会所属の女性弁護士を予定

構成劇「いつも心に憲法を」 作・構成:濱嶋隆昌・木下智史
              演出:三村省三
             出演:神戸ドラマ館ボレロ・神戸職演連
玉川侑香さんの詩の朗読
神戸青年合唱団・さくらんぼ合唱団による合唱
福祉破壊にたたかう福祉保育労組のなかまたち、生活破壊とたたかう争議団・労働組合、高校生平和ゼミナールも出演します。

日時:5月3日(祝) 13時開場・13時30分開演
場所:神戸シーガルホール
参加協力券 1200円(子ども無料・学生500円)
連絡先:憲法改悪阻止兵庫県各界連絡会議 TEL 078-351-0677/FAX 078-371-7376

日時 2001年5月3日 13時30分〜16時30分(開場13時)
             展示は12時〜
場所 京都教育文化センター 大ホール・101室
 (京都市左京区聖護院川原町4−13 tel 075−771−4221)
  京阪丸太町駅下車5番出口より東へ徒歩3分
参加費 前売り500円 当日700円
内容  親と子でうたう合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」(縮小版)
    国会の憲法調査会の現状と問題点
    憲法調査会報告
      教育と憲法
      女性の権利と憲法
      福祉と憲法
      平和と憲法 など
    狂言と対談 茂山千之丞さん 壽岳章子さん
    展示「憲法記念日に寄せて・・・」(絵手紙、その他)
主催 「憲法は怒っている」実行委員会
問い合わせ 京都憲法会議事務局 075−761−5877
      自由法曹団京都支部 075−211−4411

日時:5月3日 13時30分開場、13時50分開会
場所:三重県女性センター(三重県総合文化センター内)
part1 講演「日本国憲法の根っこを探して―人間の歴史とその未来のために−」
     元山 健 東邦大学教授(憲法学)
part2 現場からの報告
     (1)「より一層深刻化する企業における人員リストラ」
     (2)「教育改革を考える」
資料代 300円
問い合わせ先:三重県憲法会議(三重合同法律事務所内)
       tel:059-226-0451

日時 5月3日午後1時〜
場所 エルシアター(府立労働会館大ホール) 800人収容

合唱 組曲「ぼくたちのさがしもの」 子どもの権利条約を基礎にしたものです。
憲法ディベート 小沢一郎、鳩山由紀夫、土井たか子、志位和夫、小林よしのり、らしき人物による模擬討論です。
創作劇 「ともに希望を語るとき」市民、弁護士大量出演による、教育問題を扱った劇です。

参加協力費 大人1000円、中高生・障害者500円
手話通訳あります
主催 大阪憲法会議 tel・Fax 06−6352−2923
          Email  osaken@mc.neweb.ne.jp

日時:5月3日 13時30分〜
場所:長野市若里文化市民ホール
内容
(1)東栄蔵(文芸評論家)「憲法と人権:大江健吉から学ぶもの」
(2)愛敬浩二(憲法研究者)「国会憲法調査会の1年とこれからの焦点」
資料代:500円

5月3日 14時から16時30分
「サンエールかごしま」(男女共同参画センター)2階講堂ホール
500円(中学生以上)

講演
江川紹子(ジャーナリスト)  「夢の探し方」
増田 博(弁護士)     「憲法のはなし」

主催 市民のつどい実行委員会
(青年法律家協会鹿児島支部、科学者会議鹿児島支部、生協コープかごしま
 鹿児島大学生協、鹿児島医療生協、非核・県民の会)
連絡先  099-286-1115

 5月3日 13:30〜16:30
 島根県民会館・大会議室

・報告:憲法調査会の動向について−事務局団体
・講演:『教科書問題の今−日本国憲法からの総検証』
    大日方 純夫 氏(早稲田大学)
・交流

 主催:憲法を守る集い実行委員会
 呼びかけ団体−日本科学者会議島根支部、民科法律部会島根支部、島根大学教職員組合、島根県教職員組合
 参加団体−島根県母親大会連絡会、島根県民主医療機関連合会、島根県商工団体連合会、国民救援会島根県本部、島根県労働組合総連合、松江保健生協労組、島根県労働者学習協議会、全日本年金者組合島根県本部、島根革新懇、島根県平和センター、島根県歴史教育者協議会
 オブ参加−山陰医療労働組合連合会、全福労こばと保育園分会、松江保健生活協同組合、自由法曹団島根支部後援−生活協同組合しまね
 賛同−通信産業労働組合島根支部

 2001年5月3日午後1時30分〜、県民ホール6階会議室
 「憲法と21世紀のあるべき日本の姿」小林 武(南山大学教授)
 ビデオ上映「原子力空母母港の危険性」

日時:5月3日、10時〜12時
場所:ソレイユ(大分労働福祉会館)七階
講師:俵義文氏(子どもと教科書全国ネット事務局長、立正大学非常勤講師)
主催:青年法律家協会大分支部・日本科学者会議大分支部・大分県平和運動センター・大分市平和運動センター・社会民主党・日本共産党

 日 時  5月3日(木) 午後1時半開演
 会 場  那覇市民会館大ホール
 入場料  一般700円、高校生500円(中学生以下無料、手話通訳付き)

 講演者  ベアテ・シロタ・ゴードン
 テーマ  「人類の希望 それは日本国憲法」
 聞き手  藤木勇人(芸人)
 特別出演 日出克(ミュージシャン)

 主 催  沖縄県憲法普及協議会・沖縄人権協会・日本科学者会議沖縄支部
 協 賛  「真珠の首飾り」上演実行委員会
 協 力  秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場
 後 援  沖縄県高教組・平和を創る沖縄百人委員会・沖縄県マスコミ労協
      コープおきなわ・琉球新報社・沖縄タイムス社・FM沖縄
      沖縄テレビ・琉球放送・ラジオ沖縄・琉球朝日放送・週刊レキオ社
      週刊ほーむぷらざ


過去の催し物のページへ

最近のできごとのページへ