送信日時 :2001年 10月 3日 水曜日 4:25 PM
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
緊急協力要請!『亜空間通信』27号(2001/10/03) 縮小版(日本語のみ)
【来週国会で論戦の的となる自衛隊後方支援は米軍の下請けで密約の押し付け】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
転送、転載、引用、訳出、大歓迎!
来週国会で論戦の的となる自衛隊後方支援は米軍の下請けで密約の押し付け
以下、広く知らせるために縮小の日本語のみ版を作成。転載など大歓迎!
来週から始まる自衛隊後方支援の議論の前に、以下の資料の存在を広く知らせ、活用を促す為に、皆さんの御協力を乞い願う。
以下のB4判で本文が368頁の米議会小委員会議事録は、いわば画期的なもので、多くの付録資料が含まれており、1970年代のヴェトナム戦争敗北後のアメリカが、1980年代から「力強いアメリカ」の再現へと向かう軍事予算請求の意味、「狙いは石油資源地帯の確保にあり」が明瞭に表現されている。現在に続く石油マフィアの国アメリカの基本戦略とともに密約関係の日本の実情を研究する上での基本文献である。
原文及び詳細はわが電網宝庫参照。(『亜空間通信』27号(2001/10/03))
以下、自動機械訳を直した木村愛二訳。
『南西アジアにおける合衆国の安全保障上の関心と政策
外交関係の委員会の前のヒアリング
アメリカ上院と近東および南西のアジア政策に関する小委員会
近東と南アジアの米国セキュリティ上で必要とされる予算請求に関して
2月6、7、20、27日; 3月4日、18、1980
[309-322頁]
[以上の14頁の中に25箇所の削除された部分がある]
緊急展開統合機動軍団所属の海兵隊司令官、P. X.ケリー中将が、統合参謀本部の作戦計画と政策部門の長官、リチャード.L.ローソン中将を伴って行った陳述
パーシー上院議員:私は、あなたが我々にその [承前:太平洋の我々の位置付けに関する] 情報を与えることを望む。私が使用したソースは国務省のソースである。私は、その詳細の確認をしたい。
[言及された情報は機密文書であり委員会の資料ファイルの中にある]
パーシー上院議員:日本の防衛庁の長官はかつて、我々がソ連の軍事配置の増強に直面する際、日本人を脆弱な位置に置こうとしているかどうかに関しての危惧を表明した。
第7艦隊のインド洋への移動は、あなたの判断では、著しく太平洋における我々の位置を弱めたか?
ケリー中将:仰せの通り、パーシー上院議員、非常に明確に弱まる。しかし、私は日本人が、中東から石油の70パーセントを輸入している事実の確認と、我々がそれ[第7艦隊のインド洋への移動]をしなければ破滅的な結果を招く事態とを、しっかりと理解するに至ったと考える。つまり私は、日本人がそのような現実を、しっかりと理解するに至ったと信じる。
ローソン中将:各位、私は統合参謀本部の作戦計画と政策部門の長官である。我々は約18か月前に、日本の統合幕僚本部との間に軍と軍との直接関係を確立した。我々のオリジナルの計画は、日本の軍隊がどこに展開しており、また、どのようにすれば、その展開状況を我々の相互の利益のために増強し得るかについて、ある程度の理解を得ようと試みることだった。
それらの議論は、彼らが日本列島の防衛のために想定する防衛予算請求と、[削除された]の双方に関して、我々の議論を開始する時点に達した。3か月半前から、我々は[削除された]の作戦案の作成を開始した。
前述のように、我々はこれらの[削除された]に関して、彼らがどのように遂行するか、また、彼らの首脳部が兵力の増強を如何様に提案するかについて、何らかの感触を得るために努力している。
しかしながら、それらの会談の全般を通ずる核心的な要素としては、第一に、彼らが、太平洋における米国軍の組織の[削除された]に関してなされた要求の増大を理解していることを、明白に示すものであった。
しかしながら、あえて言うならば私は、日本とその防衛力の確立に関する現下の調査の主眼は、彼らが有権者にこれらの施策の必要性を伝え得る手段の発見に置くべきであると考える。
[削除された。]