女性学年報 目 次 (11号〜20号)
<論文>
- 日本の女性運動−リブ再考−・・・藤枝澪子
- 開放政策の光と影−中国の女性は今−・・・松井真知子
- <解放>への遡行−フランスMLFとセクシュアリティの問題−・・・加藤秀一
- 言語性差のステレオタイプ−「今田勇子」への「識者」のコメントを読む−・・・武田春子
- 「ひとのみち」女性政策(II)−女性信徒の回心動機と救いの構造・・・日野玲子
- 昭和初期農村における母役割規範の変容−雑誌『家の光』をとおして−・・・古久保さくら
- 一つのエンパワーメント−アメリカ合衆国の児童虐待防止(CAP)プロジェクトに見る−・・・黒木雅子
<研究ノート>
- MANSWORDゴキブリ補遺ホイ・・・栗原葉子
- ”働く母親”を子はどうみるか−大学生129人に聞く−・・・吉田起代美
- 登校拒否児の家族関係−児童相談事例から−・・・井出恭子
- 女性学と有色人種の問題・・・三宅良美
<書評・映画評>
- 女性史の研究方法論をめぐって・・・荻野美穂
- アリーテ姫はなぜ振り向かないのか・・・朴真理子
- <性交>の本質をめぐって・・・大中弥生子
- 映画評「三人姉妹」・・・赤崎久美
<海外事情・報告>
- アメリカ・フェミニズムのゆくえ−第4回学際的国際女性会議とバークシャー女性史会議から−・・・渡辺和子
- 日独比較女性シンポジウム報告−「女性と政治」、「新しい母性、変わる父親像」、「女性と成人教育」−
- ドイツ統一とフェミニズム・・・姫岡とし子
<エッセイ>
- 女は社会のゴミバコだ・・・前川智英子
- 気がつけばただの女房・・・森松佳代
- 『女性学年報』とコメント制度・・・日野玲子
- 『女性学年報』のコメントを担当して・・・中西清美
<特集>80年代フェミニズムを総括する−日本女性学研究会1月例会より
江原由美子・大越愛子・織田元子・上野千鶴子・姫岡とし子
<論文>
- アンチ・ポルノを越えて−オーストリア女性作家の挑戦−・・・田邊玲子
- 娘にとっての母の問題−山岸涼子の作品を中心に−・・・谷川たまゑ
- 言語性差のステレオタイプ(II)・・・武田春子
- 家族の法的モデルと夫婦別姓運動−性差別と「非嫡出子」差別の視角−・・・日野玲子
- らいてうの「母性主義」を読む−母性を基軸にしたフェミニズム再考のために−・・・古久保さくら
- 皇室典範「男系の男子」の解明−審議の過程を中心として−・・・陸路順子・清水博子
- 女たちの新しいコミュニケーション基盤を求めて−「バージニアスリムリポート1990」の再分析より−
岩村水樹・國重淳子・田中洋・富家恵海子・山本五紀
<研究ノート>
- 榎美沙子と中ピ連−「リブ私史ノート」より・・・秋山洋子
- 日本における母性神話の形成・・・丹羽明子
- 女子短期大学生の就労欲求に関する研究・・・森永康子
<海外事情>
- 旧東ドイツの女たちは今−失業と社会福祉削減に直面して−・・・姫岡とし子
<書評>
- 不妊・フェミニズム・生殖テクノロジー・・・荻野美穂
- 揺らぐ<家族>からの模索−80年代アメリカ女性作家にみる−・・・赤崎久美・大中弥生子
<エッセイ>
- セクシャリティー選択の政治性・・・月森銀
- 家父長制と資本制の罠・・・井出恭子
<『女性学年報』のコメントはどのように行われるか>コメント往復書簡集
<論文>
- 女性の詩意識をめぐる現在−「戦後女性詩人」再考−・・・中島美幸
- 「主人」の考現学−日本語における夫の呼称について−・・・荻野美穂
- ポルノ批判:その社会運動としてのアイデンティティと社会理論としての背後仮説・・・赤川学
- 「在日」女性と朝鮮人従軍慰安婦問題−民族差別と女性差別のはざまで−・・・皇甫康子
- 慈善と連帯のはざま−支援活動にみるアジア女性連帯の壁−・・・國信潤子
<研究ノート>
- 韓国語の中の女・・・栗原葉子
- レズビアン・フェミニスト詩論に向けて−アメリカでの研究動向1970-1990−・・・富岡明美
- 「良妻賢母」と家族制度・・・小山静子
- ベビーホテル利用者の「子殺し」事件についての一考察・・・河嶋静代
<異論・反論>
<海外事情>
- オーターナティブな保健・医療システムを求めて−ティファナの女性保健ワーカーたち−・・・広橋美保
- 台湾における女性学論争・・・秋山洋子
- ヴァルヴァール・異郷に生きたアルメニア女性・・・高橋友子
- 米国フェミニズム事情−NWSA大会報告−・・・渡辺和子
- アメリカ歴史教科書の動向−フェミニズムと人種問題・・・松井真知子
<書評>
- 中島梓のおたく論を巡って−フェミニズム的言説とフェミニズム・・・谷川たまゑ
- チャイルド・セクシュアル・アビューズを考える・・・村本邦子
- 『良妻賢母という規範』からみえるもの・・・古久保さくら
- 内なる役割意識から自由になるために−書評『ゼバスチアンからの電話』−・・・赤崎久美
<エッセイ>
- 「女のクリニック」をめざして−ウィメンズセンター大阪の活動−・・・宇野澄江
- 「白雪姫」の妃と小人たち・・・ぱくまりこ
<コメントをふりかえって>・・・田邊玲子・横川寿美子
<論文>特集・・・表現する女たち
- 政治的意志のスタイル−マドンナのイメージ戦略と写真集『SEX』・・・神川亜矢
- 等身大の「わたし」が描き出したもの−干刈あがた論−・・・赤崎久美
- いまなぜ、明治の女工の研究なのか・・・パディ・ツルミ
- 自分探しと女性の自伝−”他者”との関係にみる−・・・渡辺和子
- アイデンティティを求めて−北アメリカのアジア系女性作家たち−・・・松井真知子
<論文>
- 女性の少年愛嗜好についてII−識者の見解と、フェミニズムにおける可能性−・・・谷川たまゑ
- 女子学生はなぜ理系に進まないか−ケーススタディを中心に・・・高田理子
- 母性観念と仏教思想・・・星野智子
<研究ノート>
- CRグループと私−ファシリテーターの役割と金銭授受・・・前村よう子
- 児童虐待の電話相談にみる子育て期の女性−”子ども虐待ホットライン”の実践から−・・・服部範子
- 新宿区のベビーホテルと利用者の状況−1980年から1990年・・・河嶋静代
<報告>
- 米国にみる「インクルースィブネス」の思想−あらゆる違いに配慮した言語・教育・態度の試み・・・武田春子
- グローバルな「女性の人権」・・・渡辺和子
<エッセイ>
- 在日一世ピルチュと出会って・・・ぱくまりこ
- Sexuality・Come Out の意味・・・藤井ヒロミ
- Long Slow Distance−まわり道をしてるけど・・・森松佳代
<特集>”マイノリティ”とフェミニズム
- ”マイノリティ”とフェミニズム・・・渡辺和子
- 開かれた家族に向かって−複合的アイデンティティと自己決定権・・・鄭暎恵
- アイデンティティーへの希求・・・皇甫康子
- アイヌ女性からみた「フェミニズム」・・・チカップ美恵子
- フェミニスト部落民の友によせて・・・蓮月
- レズビアンはマイノリティか?・・・掛札悠子
- サバイバーはフェミニズム運動のネタに過ぎないのか・・・高橋りりす
- さまざま思うことを・・・。・・・安積遊歩
- アジアの少数民族問題−フェミニズムを見直すために・・・山下明子
- 異文化を生きるイラン人−パリサのオーラルヒストリー・・・山田真規子
<論文>
- 植民地朝鮮の女性作家・姜敬愛の文学−長編小説『人間問題』を中心に・・・青柳優子
- ボーダーラインの倫理学−”オーウェルの年”からマドンナを見る・・・神川亜矢
- 女性主体の形成と創造性−癒しをめぐる試論・・・田中明子
- 新聞報道とノン・セクシスト表現・・・斉藤正美
- 文末詞(終助詞)におけるジェンダー−社会言語学の一考察・・・阿部ひで子ノーネス
- 女性に対する暴力撤廃宣言の採択と意義・・・米田眞澄
<研究ノート>
- 日本女性の米国留学体験−性別役割文化からの亡命・・・松井真知子
- 従軍慰安婦問題−教育の現場から・・・中森明子
<書評>
- 中国前近代史の女性像−Pctricia B.Ebrey, The Inner Quarters を読んで・・・丹野美穂
<エッセイ>
- 私のセクシュアリティ発見・・・山埜まや
- それでも私は「女」を謳う−フェミニズム・詩の試み15年・・・西海ゆう子
<海外情報>
- ニュージーランドの女性の現状−女性参政権一世紀を記念して・・・金谷千慧子
- 「開発と女性」ジャカルタ政府間会議報告・・・國信潤子
<特集>私たちのセクシュアリティ〜いま<女>であること〜
- 座談会:「ふしだら」という烙印の正体−売春防止法は誰のためのもの・・・シスターフッドの会
- ルポ:無くしたい”性”と獲得する”性”・・・谷あかり
- 論文:セクシュアリティにおける比較文化論の試み−レイプを足掛かりに・・・村瀬ひろみ
- 論文:女性の少年愛嗜好についてIII−「やおい論争」から・・・谷川たまゑ
- 論文:パフォーマンスとしての性−日本舞踊学校におけるフィールド・ワークから・・・溝畑幸栄
- エッセイ:<美術モデル>を続けて−なぜ脱ぐ、なにを脱ぐ・・・冨沢枝伸
<論文>
- 女性のための相談活動の現状と課題・・・長谷川七重
- 翻訳の中のMissとMrs・・・山口美知代
- 力のオペラ−大原まり子の未来史小説と<秩序>・序説・・・神川亜矢
- エスニック・アイデンティティーの個人管理−在日台湾人女性の事例をもとに・・・戴英華
- アイデンティティー形成の舞台としての学校−ジェンダー・階級・人種・エスニシティー・・・松井真知子
<エッセイ>
- 『女性学年報』に書くということ・・・赤崎久美
- 女性と演歌・・・星野智子
- 昔話「食わず女房」が語り継ぐ女と男・・・ぱくまりこ
- 伝統的女らしさとの闘い・・・久保ゆり
<海外報告>
- マフィアと闘うシチリアの女たち・・・高橋友子
- 男女共同参画型メディアとしての非営利組織−米国での実例とその可能性・・・松浦さと子
<論文>
- ”ロマンティック・フレンドシップ”とオルコットのアダムレス・エデン・・・渡辺和子
- アメリカ映画に現れた「日本人女性」のイメージ−Interracial Romance の成功から見えてくるもの・・・増田幸子
- 断片を集める−トーリ・エイモスと音楽の「旅」、そして炎・・・神川亜矢
- お洒落な女は不潔な女−<からだ>で読む『スペクテイター』のファッション批評・・・細川祐子
- 生活改善問題と女性・・・小山静子
- 中国農村家族における女性の現状−近年の農村調査報告を読み解いてみて・・・丹野美穂
- 近代家族と民主主義−今日の日本と中国の家族を手がかりに・・・遠山日出也
- 「男女共学」の中の女子差別を議論するために・・・堀内真由美
- 日本のポルノ状況と「性教育」−マッキノンに応えて・・・村瀬ひろみ
- 第三世界と民衆女性の解放 フィリピンの場合−民衆フェミニズムとは・・・サカモトサンディ
<研究ノート>
- 授業「女性学」を考える−短大生の変化から何を学ぶか・・・内海崎貴子
- フェミニスト・エスノグラフィーを考える−調査者と調査参加者の対等な関係をめざして・・・小橋模子
- 煙突掃除人JPをロキシーの物語−レイモンド・カーヴァー「僕が電話をかけている場所」・・・藤田愛子
<エッセイ>
- 香港の蓋を開けてみれば−繁栄した香港の影で女性たちは?・・・サカモトサンディ
- 私のアイデンティティ−その核になるもの・・・河嶋静代
<海外報告>
- 第4回世界女性会議−私が見たNGOフォーラム・・・工藤綾子
- ポスト北京における女性学の会議・学会報告・・・渡辺和子
特集 『女性学年報』を考える
- 座談会『女性学年報』って何!?−歴代編集委員大いに語る・・・『女性学年報』旧・現編集委員
- <座談会特別誌上参加>編集委員というお仕事−『女性学年報』の危機をめぐって・・・上野千鶴子
《女性学教育の現場から'97》
- 授業「女性学」を考える(2)−短大における実践例に見る授業方法・・・内海崎貴子
《語る女、描かれる女》
- 消費と破壊から想像へ−アンジェラ・カーターの怪物たち・・・細川祐子
- 「生き直す」ための小説−冥王まさ子を読む・・・赤崎久美
- 戦う娘たちが母を想うとき−「新世紀エヴァンゲリオン」における女性像・・・村瀬ひろみ
- 男装する「美少女戦士」−異性装のキャラクターから見るアニメ『セーラームーン』・・・山口佳代子
《医療の中の女性》
- 更年期の構築−医療が描く女性像・・・山本祥子
- 疎外された女性たち−看病をめぐって・・・溝畑幸栄
《報告》
- 比較アジア家父長制史研究へ向けて−アジア女性史国際シンポジウムより・・・小浜正子
《海外事情》
- 世界システム・近代化・ジェンダー−ミース他著『世界システムと女性』を読み直す・・・イルゼ・レンツ(訳:善本裕子)
《エッセイ》
特集 女の身体、その表現と表象
- エッセイ<鮮血>・・・升田沙代
- フランケンシュタイン・コンプレックス:女性の身体の悪夢・・・阿部美春
- ジョセフィーン・マーチの髪:映画『若草物語』における身体表現をめぐって・・・横川寿美子
- <自由に売春する身体>の成立:明治期廃娼論にみる売春女性イメージ・・・羽田野慶子
- モノと身体の交唱:英国の一八世紀、文化のフェティシズム・・・細川祐子
<世界で今、女たちは>
- アメリカ女性兵士をめぐる言説の分析:映画『G.I.ジェーン』から見えてくるもの・・・佐藤文香
- 代替型開発と形成される「主体」:SEWA(自営女性協会、インド)のSANGAM運動を中心に・・・喜多村百合
- イスラームの習慣か:女子割礼再考・・・河井知子
<私とフェミニズム>
- 随想翻訳のなかの「主人」・・・山口美知代
- <わたし>からのフェミニズム・・・藤田奎
<学会・学界報告>
- ジェンダー考古学の現在・・・松本直子
- 海外報告・・・渡辺和子
<物語・言葉・女>
- テレビドラマ「北の国から」の女性像−雪子と蛍を中心に−・・・横川寿美子
- もう一度干刈あがたを読む・・・藤田久美
- ドラキュラと女たち−汚穢、そして「場」と「媒体」・・・細川祐子
- 乃南アサはフェミニストを試す−「忘れ物」の言語実験−・・・山口美知代
<エッセイ>
- わたしの「問い」から・・・山元敦子
- からだ自分知(じぶんし)・・・上田美恵子
- 血縁家族という幻想−養子里親の体験から−・・・竹井恵美子
<フェミニスト再考>
- 山川菊栄研究にみるジェンダーバイアス・・・林葉子
- 90年代フェミニズムと「私」の問題−田嶋陽子と吉澤夏子の主張をめぐって・・・村瀬ひろみ
<創作>
- 私⇔私・・・林のりす
- 凍心・・・山野想
- 弁護士への手紙・・・高橋りりす
<身体とその表現をめぐって>
- 健康の知、素人妊婦の知−きわめて身体的な抵抗と快楽の実践−・・・柄本三代子
- <ポルノグラフィ>批判とポルノグラフィを消費する体験の間で・・・守如子
- <女の>ファッションと<女の>身体−美術館におけるファッションの展示について・・・森理恵
<海外報告>
- 第7回国際学際女性会議「ウィメンズ・ワールド’99」の報告・・・渡辺和子
編集委員会ノート
『女性学年報』のできるまで
『女性学年報』Q&A
『女性学年報』総目次(創刊号から19号まで)
『女性学年報』著者別索引(創刊号から20号まで)