全国署名:もう待てません!大飯原発止めよう署名 |
12月末の追加の断層調査で判断を! これ以上、調査・判断の引き延ばしは許せません |
ただちに大飯原発の運転停止を! |
新聞報道によると、原子力規制委員会は12月28・29日頃に大飯原発の追加断層調査を行うようです。 他方、関西電力は、来年2月に調査結果をいったんまとめ、さらに8月頃まで調査を続け、最終報告の時期は未定としています。追加調査に名を借りた、運転継続を狙っています。 これ以上、調査・判断の引き延ばしは許せません。 年末の追加調査で判断を示し、ただちに大飯原発の運転を停止するよう求めましょう。 原子力規制委員会の委員長は、11月28日の記者会見で、「進捗の状況で、全部出るまでではなくて、その途中においても、私どもしては島ア委員を中心に見ていただいて、そこで結論が出せるようでしたら、出していきたいと思っています」と述べています。 ★署名全文とネット署名はこちらから。 http://goo.gl/PuuON 今すぐクリックを! ★紙版の署名用紙はこちらから。ダウンロードしてお使い下さい。 ★大飯事故による住民被ばく 署名用紙の裏に印刷したり、署名の紹介としてご利用ください。 ◆署名締め切り: 第一次:2012年12月19日 第二次:2013年1月6日 (署名の提出は、まず、年末の追加調査の前を予定しています) ◆署名の提出先:原子力規制委員会と関西2府4県と福井県、岐阜県の知事 ◆署名提起団体:おおい原発止めよう裁判の会 グリーン・アクション、脱原発わかやま、暮らしを考える会、奈良脱原発ネットワーク、おおい原発仮処分尼崎原告の会、原発設置反対小浜市民の会、さよなら原発・ぎふ、美浜の会 【関連情報】 ◎大飯原発の追加調査、28〜29日で検討 規制委 日経新聞 2012/12/4 2:00 ◎11月28日記者会見での田中委員長の発言。議事録(左のリンク)の7頁、3行目から ◎おおい原発止めよう裁判の会 関電相手の運転差し止め仮処分裁判 国相手の本裁判 おおい原発止めよう裁判の会(美浜の会気付け) 〒530-0047大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル3階 TEL:06-6367-6580 FAX:06-6367-6581 |
(12/12/05UP) |