ジャンル
建築・美術・デザイン
基地の街をアートが変えた
定価2200円+税
パブリックアートの原点がここに! 市民・事業者・行政がアートを守りはぐくんだ、20年を超えるファーレ立川の軌跡と展望。アートによる地域づくり、パブリックアートのガイダンスとして、必携の一冊。
美術が地域を変えた
定価1600円+税
瀬戸内アート本の決定版!「アートによる地域づくり」を切り開いてきた福武總一郎(プロデューサー)+北川フラム(ディレクター)初の共著、ついに刊行!
地球環境時代のアート
定価3500円+税
新潟県十日町市、津南町を舞台に3年に1度開催される「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」。構想より20年、6回の開催を経て、大地の芸術祭が切りひらいた「アートによる地域づくり」は、日本国……(続く)
アートめぐりの島旅ガイド春・夏・秋
定価1296円+税
[アートをみちしるべに、瀬戸内の海と島を巡る旅]
瀬戸内海に浮かぶ島々を舞台に、第3回目の瀬戸内国際芸術祭が3月20日よりいよいよスタートします。本書は12の島と高松港・宇野港周辺に点在する約200……(続く)