子どもの権利に関する条約の実施
1997年10月22日(水)
会議参加者配布用
CRC/C/Q/JAP.1
1997年10月22日
正文:英語
子どもの権利に関する委員会
第17会期用会期前作業部会
1997年10月13日〜17日
子どもの権利に関する条約の実施
日本政府初回報告審査に関して取り上げられる問題リスト
(条約12条実施のための措置および意識喚起のための措置)
18.政府報告書第61パラグラフないし第71パラグラフに提供されている情報に
関して、「子どもの意見の尊重」原則(第12条)を現実に(concretely)実施するため
に貴政府によって取られた措置についての追加的情報を提供しなさい。親、専門家グ
ループおよび世論の、子どもの参加の権利を助長する必要性に対する関心を高めるた
めにいかなる措置が取られたのか。
(校則と子どもの市民的自由)
21.政府報告書第84パラグラフに提供されている情報に関連して、学校が校則に
本条約第13条、第14条、第15条および第16の規定をどのように取り入れたの
かを詳述しなさい。
(有害情報から子どもの保護)
22.暴力およびポルノを含むあらゆる種類の有害情報からの子どもの保護を確保す
るために貴政府によっていかなる措置が新しく取られたのか説明しなさい。
(子どもに対する不適切な取扱い(ill-treatment))
23.子どもに対する不適切な取扱い(ill-treatment)の発生に関する情報を提供す
なさい。子どもに対する不適切な取扱い防止のための個別的措置、ならびに、不適切
な取扱いを受けた子どもの取扱い、心理的回復および社会復帰のための個別的措置が、
中央および地方レベルにおいて開発されたのか。この目的のためにいかなる資源
(resources)が配分されたのか。家庭、学校および施設における不適切な取扱いから
子どもを保護するためにいかなる個別的な法規が用意されているのか。不適切な取扱
いに対して子ども自身が利用できる不服申立手続は存在するのか。裁判所に訴えられ
た子どもに対する不適切な取扱いに関する事件はあるのか。
NGO追加情報に戻る
前のページ(所高資料)に戻る