teru-iri

 このページへのリンクはご自由に。連絡は必要ありません。 


アジア関係

2005年12月10日Web掲載

〔2007年11月23日更新〕  ← ここをクリック

 以前の「アジア関係」は、「アジア関係【旧】」をご参照ください。


【2007/05/01(火)記載】
 毎日新聞2007年05月01日朝9面13版「ADB総会:日本政府、環境基金創設で1億ドル拠出表明へ−−4日から」

 2007/05/03 討論会・京都精華大学 「[AML 13530] 5/3 ADB(アジア開発銀行)は必要か?「開発」を問うパネルディスカッション」
 2007/05/05・06 集会・京都/今出川 「[AML 13529] ADB京都総会・市民フォーラム(全体スケジュール)ご案内」

【2007/05/03(木)記載】
 毎日新聞2007年05月03日朝刊4面12版「世界の目:東アジアの米国の存在感=林正義(台湾・中央研究院欧米関係研究員)」

 毎日新聞2007年05月03日朝刊6面13版「フィリピン:ホロ島、イスラム勢力と軍の戦闘激化 武力衝突の悪循環」

 毎日新聞2007年05月03日朝刊6面13版「カンボジア:経済、活況 外資続々進出、10%成長続く」

【2007/05/05(土)記載】
 毎日新聞2007年05月05日朝刊9面13版「EPA:対ASEAN大筋合意 日本の通商政策に成果 「東アジア版」に弾み」

 毎日新聞2007年05月05日朝刊9面13版「日中韓財務相会議:アジア経済成長歓迎の共同声明」

【2007/05/06(日)記載】
 毎日新聞2007年05月06日朝刊3面13版「ASEAN+3財務相会議:通貨危機備え新枠組み 拠出金を一元化」

【2007/05/08(火)記載】
 毎日新聞2007年05月07日夕刊9面3版「ADB総会:日本、円借款20億ドルを表明−−きょう閉幕」

【2007/05/09(水)記載】
 ちょっと別の視点から・・・
 毎日新聞2007年05月08日夕刊4面2版「アジア国際法学会の設立に寄せて=大沼保昭(おおぬま・やすあき=東大教授・国際法)」

【2007/05/11(金)記載】
 ↓ お勧めします!
 毎日新聞2007年05月11日朝刊10面13版「経済観測:開発の守旧派=耳順」

【2007/05/16(水)記載】
 毎日新聞2007年05月16日朝刊9面13版「ブアソン・ラオス首相:「東西経済回廊」沿線を特区に−−会見」

【2007/05/24(木)記載】
 毎日新聞2007年05月24日朝刊2面13版「日比首脳会談:アロヨ大統領、ARFで6カ国外相会合を期待」

【2007/05/25(金)記載】
 毎日新聞2007年05月25日朝刊2面13版「ASEAN地域フォーラム事務レベル協議:北朝鮮代表「ミサイル開発、自主的権利だ」」

【2007/05/29(火)記載】
 毎日新聞2007年05月29日朝刊9面13版「豪資源相、エネルギー投資「6兆ドル必要」」【ダーウィン(オーストラリア)時事】

【2007/05/30(水)記載】
 毎日新聞2007年05月30日朝刊11面13版「APECエネルギー相会合閉幕 省エネ計画策定で合意」【ダーウィン(オーストラリア)時事】

【2007/06/02(土)記載】
 毎日新聞2007年06月02日朝刊2面13版「アジア安保会議:シンガポールで開幕」

【2007/06/04(月)記載】
 毎日新聞2007年06月04日朝刊3面13版「アジア安保会議:インドネシア、日中韓に軍事協力要請」

【2007/06/21(木)記載】
 毎日新聞2007年06月21日朝刊9面13版「ASEAN:次期事務局長にタイ元外相内定」

【2007/06/22(金)記載】
 毎日新聞2007年06月22日朝刊8面13版「ASEAN次期事務局長:共同体実現に重点 安保協議役割も強化」

【2007/06/24(日)記載】
 毎日新聞2007年06月24日朝刊6面13版「NEWS25時:米国 ASEANと初の首脳会議へ」

【2007/06/25(月)記載】
 毎日新聞2007年06月25日朝刊22面12版「現在を読む:通貨危機から10年 実現に向かうアジア通貨基金=榊原英資」

【2007/06/30(土)記載】
 毎日新聞2007年06月30日朝刊11面13版「甘利経産相:温暖化防止策協議とAPEC貿易相会合へ−−きょうから印、豪訪問」

【2007/07/03(火)記載】
 ↓ お勧めします!
 毎日新聞2007年07月01日朝刊2面13版「時代の風:「隠れ基軸通貨」の時代 みんな持ちつ持たれつ=浜矩子・同志社大教授」

 毎日新聞2007年07月03日朝刊11面13版「タイ・バーツ:暴落10年 通貨危機懸念、今も アジア各国、協力強化探る」

【2007/07/05(木)記載】
 毎日新聞2007年07月04日東京朝刊「安倍首相:ベトナム副首相と会談 経済関係強化に期待感」
 「ベトナム副首相と会談」ということですが、会談は社交辞令のようで、中味なし・・・と

【2007/07/07(土)記載】
 毎日新聞2007年07月06日夕刊8面3版「APEC貿易相会議:FTA構想実現へ検討加速−−議長声明」

【2007/07/08(日)記載】
 毎日新聞2007年07月08日朝刊7面13版「アジア通貨危機:10年経過 「中国発」再来に懸念 株式市場が乱高下」
 『◇投機資金、規制すり抜け流入
 『●自由化徐々に
 『●経済基盤弱く
 『●五輪後に警戒
 『◇アジア各国、安全網徐々に構築
 『◇中国の株式市場、明らかにバブル−−朱炎・富士通総研主席研究員

 2007/07/06 集会・東京/新宿区西早稲田 「もよおし:第7回アジアセミナーほか」

【2007/07/24(火)記載】
 毎日新聞2007年07月24日朝刊9面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦/1 2015年統合へ加速」
 『◇地域協力に存在感−−協調掲げ、紛争の過去克服
 毎日新聞2007年07月24日朝刊8面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦 2015年統合へ加速 経済分野のみ先行」
 『◇本格的な共同体目指し
 『■具体像道半ば
 『■緩やかな連合
 『◇各国の「格差」深刻
 『◇対話の枠組み多く
 『◇不協和音残す−−ミャンマー「議長国」問題
---------------------------------------------------------------------
 ●ASEAN40年の歩み●
67年 8月 タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、シンガポールの5カ国でASEAN設立
75年 4月 サイゴン陥落、ベトナム戦争が終結
84年 1月 ブルネイが加盟
91年10月 カンボジア紛争解決のためのパリ和平協定締結
92年 1月 第4回首脳会議でASEAN自由貿易地域(AFTA)構想合意
94年 7月 ASEAN地域フォーラム(ARF)がスタート
95年 7月 ベトナムが加盟
96年 3月 第1回アジア欧州会議(ASEM)開催
97年 7月 ラオス、ミャンマーが加盟
    同月 アジア通貨危機
   12月 首脳会議で地域統合のためのASEANビジョン2020採択
    同月 ASEANプラス3(日中韓)非公式首脳会議開催
99年 4月 カンボジア加盟し10カ国体制に
03年10月 ASEAN共同体の設立(第2ASEAN協和宣言)に合意
05年12月 第1回東アジアサミット開催。第11回首脳会議でASEAN憲章の起草合意
07年 1月 第12回首脳会議で統合目標を2015年とするセブ宣言発表
---------------------------------------------------------------------


【2007/07/25(水)記載】
 毎日新聞2007年07月25日朝刊7面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦/2 揺れる「憲章」草案」

【2007/07/26(木)記載】
 毎日新聞2007年07月26日朝刊7面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦/3 域内所得格差、最大280倍」

 毎日新聞2007年07月26日朝刊4面11版「記者の目:40歳・ASEANの古女房・日本=小松健一(外信部)」

 毎日新聞2007年07月25日夕刊6面3版「ライス米国務長官:中東を訪問、ARF欠席」

【2007/07/27(金)記載】
 毎日新聞2007年07月27日朝刊9面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦/4 転機迎えたARF」

【2007/07/28(土)記載】
 毎日新聞2007年07月28日朝刊9面13版「ASEAN40年:共同体への挑戦/5止 二つの「東アジア共同体構想」」
 『◇対立する日中、協調に影

【2007/07/29(日)記載】
 毎日新聞2007年07月29日朝刊3面13版「麻生外相:30日からマニラ訪問 ASEAN会議に出席」

【2007/07/30(月)記載】
 毎日新聞2007年07月30日朝刊6面14B版「ASEAN会議:憲章案、調整が難航 投票導入、制裁条項巡り−−開幕」

 毎日新聞2007年07月30日朝刊6面14B版「朝比外相会談:協力協定覚書に署名」

【2007/07/31(火)記載】
 毎日新聞2007年07月31日朝刊6面13版「ASEAN外相会議:北朝鮮の寧辺核施設停止、比大統領が歓迎−−開幕演説」
 毎日新聞2007年07月31日朝刊6面13版「ASEAN外相会議:「人権」協議組織、設置へ 憲章草案巡り合意−−閉幕」
---------------------------------------------------------------------
 ■ASEAN外相会議共同声明骨子■
 東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議が30日発表した共同声明の骨子は次の通り。
一、東南アジア非核地帯条約に関する行動計画の採択を歓迎
一、ミャンマーの民主化手続きが次の段階へ進むことを期待し、すべての政治犯の早期解放を求める
一、イラクにおける不安定状況に深い懸念を表明
一、朝鮮半島の非核化の重要性を強調
一、北朝鮮の核施設停止を確認した国際原子力機関(IAEA)の報告を歓迎
一、6カ国協議を支持し、再開された協議での合意事項を歓迎
---------------------------------------------------------------------


【2007/08/01(水)記載】
 毎日新聞2007年08月01日朝刊5面13版「外交:日本・フィリピン両外相、拉致解決へ協力確認」
 毎日新聞2007年08月01日東京朝刊「北朝鮮・核問題:IAEAの査察受け入れ「歓迎」−−ASEAN+3」

【2007/08/02(木)記載】
 毎日新聞2007年08月01日夕刊6面3版「中国:「脅威」から「パートナー」へ ASEAN取り込み」

 毎日新聞2007年08月01日夕刊6面3版「ASEAN:人権協議組織設置、憲章に盛り込みへ」

 毎日新聞2007年08月02日朝刊2面13版「日中外相会談:ガス田開発で激しい応酬も」

 毎日新聞2007年08月02日朝刊2面13版「日印外相会談:協力関係強化に両外相が期待」

 毎日新聞2007年08月02日朝刊6面11版「世界の目:ASEANに共通の施策を=カウィ・チョンキッタウォーン(タイ「ネーション・グループ」編集副主幹)」

 毎日新聞2007年08月02日朝刊14面12版「40年前<政治の季節>を再考する:ASEAN発足=中西寛(なかにし・ひろし)京都大学教授」
 毎日新聞2007年08月02日朝刊14面12版「ASEAN発足:東京都立大名誉教授・岡部達味氏に聞く」


【2007/08/03(金)記載】
 毎日新聞2007年08月02日夕刊8面3版「楊・中国外相:食品の不信感、解消に努める」

 毎日新聞2007年08月02日夕刊8面3版「ASEAN拡大外相会議:ちょんまげ麻生氏、ビリーを熱演−−夕食会」
 毎日新聞2007年08月02日東京夕刊「ARF:地域フォーラム、マニラで開幕」
 毎日新聞2007年08月03日朝刊1面13版「ARF:北朝鮮の非核化「歓迎」−−議長声明」
 毎日新聞2007年08月03日朝刊2面13版「ARF:日朝が批判合戦 北朝鮮、他国とは柔軟外交」
 紙面の見出しは、
 『北朝鮮 孤立解消へ一歩
 『日本外交 手詰まり感も
 というもので、紙面の方が・・・

 毎日新聞2007年08月03日朝刊9面13版「ARF:中国、際立つ存在感 米国務長官欠席で」
 毎日新聞2007年08月03日朝刊9面13版「南北外相会談:北朝鮮・核問題解決へ論議」

 毎日新聞2007年08月02日夕刊8面3版「APEC:豪で財務相会議開幕 温暖化対策など討議」

【2007/08/04(土)記載】
 毎日新聞2007年08月03日夕刊8面3版「APEC財務相会議:閉幕 各国が温暖化防止声明」

 毎日新聞2007年08月03日夕刊8面3版「日韓航空協議:韓国航空会社の日本乗り入れ、首都圏除き自由化−−両政府合意」

 毎日新聞2007年08月03日夕刊8面3版「日豪財務相会談:株配当などへの課税引き下げへ」

【2007/08/07(火)記載】
 毎日新聞2007年08月06日夕刊6面3版「日豪EPA:交渉の第2回会合開始」

【2007/08/09(木)記載】
 毎日新聞2007年08月9日朝刊9面13版「ASEAN:設立40周年、各国で行事」

【2007/08/11(土)記載】
 毎日新聞2007年08月10日夕刊10面3版「ライス米国務長官:日米豪印構想は「中国を刺激も」」

 毎日新聞2007年08月11日朝刊9面13版「日豪EPA:日本側、コメなど関税撤廃除外主張」

【2007/08/15(水)記載】
 毎日新聞2007年08月15日朝刊6面13版「中国:露など3カ国歴訪 胡錦濤」

【2007/08/17(金)記載】
 毎日新聞2007年08月17日朝刊7面13版「上海協力機構:首脳会議で安保機能の強化確認 イランなど参加、反米色印象付け」

【2007/08/18(土)記載】
 毎日新聞2007年08月18日朝刊7面13版「上海協力機構:合同軍事演習を公開 連携アピール」

【2007/08/21(火)記載】
 毎日新聞2007年08月20日夕刊1面3版「安倍首相:インドネシアとEPAに署名へ−−首脳会談」
 毎日新聞2007年08月21日朝刊2面13版「日インドネシアEPA:締結、安倍首相「経済発展の好機」」

【2007/08/22(水)記載】
 毎日新聞2007年08月22日朝刊5面13版「安倍首相:元留学生らと懇談−−ジャカルタ」

 毎日新聞2007年08月21日夕刊6面3版「安倍首相:インド訪問へ」
 毎日新聞2007年08月22日朝刊2面13版「安倍首相:インド着、歓迎行事出席」
 毎日新聞2007年08月22日朝刊8面13版「日印首脳会談:鉄道支援、合意へ 400億円借款、日本企業進出を考慮」

【2007/08/23(木)記載】
 毎日新聞2007年08月22日夕刊1面3版「安倍首相:印で演説 「拡大アジア」強調−−中国けん制」
 毎日新聞2007年08月23日朝刊5面13版「安倍首相:インド国会演説要旨」
 毎日新聞2007年08月23日朝刊1面13版「日印首脳会談:ポスト京都議定書、インドが参加表明」

 毎日新聞2007年08月23日朝刊3面13版「クローズアップ2007:安倍首相のアジア歴訪 「力強い外交」に腐心」
 『◇意欲と裏腹、国内冷ややか
 『◇「拡大アジア」中国刺激も
 『◇「癒着」批判あってもインド市場は魅力−−経済使節団250人
 『◇今後の主な政治日程

 毎日新聞2007年08月23日朝刊9面13版「米印民生核協定:シン政権、閣外協力の4党反発 少数与党転落の危機」

【2007/08/24(金)記載】
 毎日新聞2007年08月24日朝刊5面13版「社説:日印関係 戦略的協調への第一歩に」

 毎日新聞2007年08月23日夕刊8面3版「日印首脳会談:ポスト京都議定書、インドが参加表明」
 毎日新聞2007年08月23日朝刊1面13版と同じ内容のように思いますが・・・

 毎日新聞2007年08月24日朝刊2面13版「首相の訪印演説 中国が批判報道」【北京・共同】

 毎日新聞2007年08月24日朝刊3面13版「東アジアサミット:16カ国、省エネ計画策定 初閣僚会合で合意」

【2007/08/25(土)記載】
 毎日新聞2007年08月24日夕刊8面3版「地球温暖化:ポスト京都、マレーシアも参加−−安倍、アブドラ両首相会談」

 毎日新聞2007年08月25日朝刊2面13版「御手洗・経団連会長:引き続きEPA拡大に取り組む」
 んっ、「一人称」か・・・

 毎日新聞2007年08月25日東京朝刊「日印防衛相会談:海上の安全確保、連携強化で一致」

 毎日新聞2007年08月25日朝刊11面13版「APEC首脳会議:中国製品の安全性、議題に」

【2007/08/26(日)記載】
 毎日新聞2007年08月26日朝刊3面13版「WTO:ドーハ・ラウンド 交渉「年内終結へ努力」、ASEAN+3が一致」

 毎日新聞2007年08月25日夕刊1面3版「EPA:日本、輸入関税9割即時撤廃 対ASEAN最終合意」
---------------------------------------------------------------------
 ◇最終合意ポイント
 一、日本は輸入額で90%の物品の関税を即時撤廃。3%は10年以内に撤廃。1%は自由化の例外で、コメや砂糖など。
 一、タイやインドネシアなどASEAN主要6カ国は90%の関税を10年以内に撤廃。ベトナムは15年以内に撤廃。カンボジア、ラオスなどは85%を18年以内に撤廃。
 一、11月の首脳会合で署名。来年4月にも発効。
---------------------------------------------------------------------

 毎日新聞2007年08月26日朝刊7面13版「EPA:日・ASEAN合意 現地生産企業に恩恵」
 『◇価格競争力、中韓に対抗
 『◇農産品は積み残し
 『■ことば ◇EPA
 毎日新聞2007年08月26日朝刊7面13版「EPA:日・ASEAN合意 東アジア経済統合、「日本大きな役割」−−甘利経産相」
 毎日新聞2007年08月26日朝刊7面13版「経済研センター11月に正式設置 東アジア版OECD」【マニラ時事】

【2007/08/27(月)記載】
 毎日新聞2007年08月27日朝刊5面11版「社説:経済連携協定 農業政策の行方が気になる」

【2007/08/29(水)記載】
 毎日新聞2007年08月29日朝刊11面13版「改正EPA:日本・シンガポール、9月2日に発効」

【2007/08/31(金)記載】
 毎日新聞2007年08月30日夕刊13面3版「日チリEPA:自由貿易協定構想、APEC全域で実現を バチェレ大統領、期待感示す」

 毎日新聞2007年08月31日朝刊6面12版「世界の目:比やシンガポールとの軍事=林正義(台湾・中央研究院欧米関係研究員)」

【2007/09/02(日)記載】
 毎日新聞2007年09月02日朝刊2面13版「APEC首脳会議:参加国、省エネ目標設定へ 会議で「温暖化」声明」

【2007/09/04(火)記載】
 毎日新聞2007年09月04日朝刊2面13版「APEC:温暖化で特別声明採択へ あすから豪で」

【2007/09/05(水)記載】
 毎日新聞2007年09月05日朝刊2面13版「ブッシュ米大統領:シドニーに到着」

【2007/09/06(木)記載】
 毎日新聞2007年09月05日夕刊6面3版「APEC:シドニーで開幕」
 毎日新聞2007年09月06日朝刊7面13版「APEC閣僚会議:開幕 オーストラリア首相、政権浮揚狙う」
 『◇食の安全強化で一致
 『◇ホスト国、存在感強調
 『◇米大統領、厳戒警備の影響陳謝

 毎日新聞2007年09月06日朝刊7面13版「’07APECinシドニー:閣僚会議、WTO交渉加速で一致 「失敗は許されない」」

【2007/09/07(金)記載】
 毎日新聞2007年09月06日夕刊1面3版「APEC:日本、公害対策を提案 温暖化防止と相乗効果」

 毎日新聞2007年09月07日朝刊9面13版「’07APECinシドニー:中国、存在感を誇示 資源確保へ積極外交」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊11面13版「’07APECinシドニー:ドーハ・ラウンド 交渉促進、疑問も」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊11面13版「WTO:ドーハ・ラウンド 事務局長「交渉加速化を」−−甘利経産相と会談」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊11面13版「APEC閣僚会議:声明の要旨」
 毎日新聞2007年09月06日夕刊8面3版「APEC閣僚会議:ドーハ・ラウンド議論加速を 声明採択し閉幕」
 で、安倍首相は「APEC閣僚会議 …… 声明採択し閉幕」後に参加なのですか・・・
 まぁ、何らかの事情でのスケジュールかとは思いますが・・・
 追記 ゴメン、ゴメン ↑ 「首脳会談は、8日・9日」とのこと・・・

 毎日新聞2007年09月07日朝刊9面13版「ブッシュ米大統領:イラク駐留継続を 豪野党党首に要請」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊5面13版「米中首脳会談:対台湾「変更なし」確認 「国連加盟」、住民投票に懸念」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊9面13版「胡・中国主席:「対中包囲網」をけん制」
 毎日新聞2007年09月07日朝刊9面13版「米中首脳会談:対台湾「変更なし」確認 「国連加盟」、住民投票に懸念」

 毎日新聞2007年09月07日朝刊9面13版「国際シンポジウム:日・米・台の専門家、東アジアを議論」


 毎日新聞2007年09月04日夕刊6面3版「寄る辺なき人々:「第三国定住」の現場から/上 米移住に託す家族の夢」
 毎日新聞2007年09月05日夕刊6面3版「寄る辺なき人々:「第三国定住」の現場から/中 難民にすらなれない」
 毎日新聞2007年09月06日夕刊8面3版「寄る辺なき人々:「第三国定住」の現場から/下 取り残される弱者」
 毎日新聞2007年09月04日夕刊6面3版「ことば:第三国定住」


【2007/09/08(土)記載】
 毎日新聞2007年09月07日夕刊8面3版「ブッシュ米大統領:イラク治安改善、APECで訴え」

 ゴメン、ゴメン ↑ 「閣僚会議」には出なくてもよかったのだ・・・
 毎日新聞2007年09月07日夕刊8面3版「安倍首相:豪へ出発」
 『首脳会議は8、9両日に行われ、ブッシュ米大統領ら参加国首脳らとの個別会談も予定している。
 毎日新聞2007年09月08日朝刊2面13版「APEC首脳会議:安倍首相がオーストラリア到着」
 しかしなぁ・・・ ↓↓↓ ・・・

 毎日新聞2007年09月08日朝刊2面13版「APEC首脳会議:温暖化防止、数値目標盛り込みへ 特別声明、拘束力なし」

 毎日新聞2007年09月08日朝刊8面13版「ブッシュ米大統領:ASEAN全首脳、「テキサスに招待」 ASEAN側は当惑」
 毎日新聞2007年09月08日朝刊9面13版「ブッシュ米大統領:「APEC」→「OPEC」 ビジネスサミットで発言ミス連発」

 毎日新聞2007年09月08日朝刊9面13版「プーチン・ロシア大統領:原子力平和協定、ハワード・オーストラリア首相と調印」


【2007/09/09(日)記載】
 毎日新聞2007年09月08日夕刊1面3版「APEC首脳会議:開幕 温暖化対策、特別声明採択へ」
 毎日新聞2007年09月09日朝刊1面13版「APEC首脳会議:「シドニー宣言」採択」

 毎日新聞2007年09月09日朝刊3面13版「クローズアップ2007:APEC温暖化声明 ポスト京都、主導権争い」
 『◇「合意」の成果演出−−米豪
 『◇サミットにらみ仲介−−日本
 『◇義務イヤ、「支援」歓迎−−中国・途上国
 『■ことば ◇京都議定書

 毎日新聞2007年09月09日朝刊6面13版「ブッシュ米大統領:インドネシアの森林保護を支援へ」


 毎日新聞2007年09月08日夕刊6面3版「日米豪首脳会談:安保など連携確認」
 毎日新聞2007年09月09日朝刊6面13版「’07APECinシドニー:日米豪首脳会談 中国、包囲網を警戒」
 毎日新聞2007年09月09日朝刊6面13版「米ミサイル防衛:東欧配備、米露が意見交換」
 毎日新聞2007年09月09日朝刊6面13版「中露首脳会談:会談で緊密関係確認 中国主席「友好的」/ロシア大統領「最盛期」」


 毎日新聞2007年09月09日朝刊6面13版「’07APECinシドニー:「ブッシュ出ていけ」 シドニーでデモ」
 毎日新聞2007年09月09日東京朝刊「’07APECinシドニー:米大統領、帰国へ」


【2007/09/11(火)記載】
 毎日新聞2007年09月10日夕刊2面3版「APEC首脳会議:全域でFTA推進 食品安全基準向上も−−首脳宣言採択し閉幕」
---------------------------------------------------------------------
 ◇APEC首脳宣言骨子
一、30年までにAPEC域内で05年比25%以上のエネルギー利用効率改善を目指すシドニー宣言を採択
一、世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の妥結を達成するとの決意を特別声明で表明
一、APECの経済統合促進に向けた報告書を承認
一、自然災害、感染症対策、食品と消費財の安全基準向上に合意
一、APEC事務局長専任化の準備などを歓迎
一、APEC新メンバーは10年に改めて検討
---------------------------------------------------------------------


 毎日新聞2007年09月11日朝刊11面13版「APEC首脳会議:温暖化問題、途上国の関心高める 「重要性共有」で成果」
 毎日新聞2007年09月11日朝刊9面13版「NEWS25時:オーストラリア シドニー宣言を自賛」


【2007/09/14(金)記載】
 毎日新聞2007年09月14日朝刊10面13版「経済観測:APECの変質=耳順」

【2007/09/18(火)記載】
 毎日新聞2007年09月18日朝刊11面13版「アジア開発銀:アジアの成長率8.3% 07年見通し上方修正」
 毎日新聞2007年09月18日朝刊11面13版「アジア開発銀:中国の貿易黒字、過去最高更新へ」

【2007/10/03(水)記載】
 毎日新聞2007年10月03日朝刊11面13版「日タイEPA:来月1日に発効」

【2007/10/05(金)記載】
 毎日新聞2007年10月05日朝刊6面11版「世界の目:東アジア秩序に新思考を=ロードン・ダルリンプル(豪州・元駐日大使)」

 2007/10/04 シンポ・東京/JR御茶ノ水駅 「[AML 15906] Fw:イベント「9条から見たアジアの平和」」

【2007/10/22(月)記載】
 毎日新聞2007年10月22日朝刊1面14版「余録:10年単位で東アジアを見ると…」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
▲外交の基本は人間関係だ。トップが代われば、ガラリと局面が転換することも珍しくない。来月には東アジアサミットが控える。福田首相は東アジア共同体構想に前向きだが、実現に向けた論議を進めるいい機会だ。10年後、「あれがエポックだった」と言われるよう、ここでリーダーシップを発揮してほしい。
---------------------------------------------------------------------


【2007/10/23(火)記載】
 毎日新聞2007年10月23日朝刊9面13版「ASEAN:制裁導入是非、先送り 憲章草案まとまる−−高級事務レベル協議」

【2007/11/01(木)記載】
 毎日新聞2007年11月01日朝刊5面13版「日タイEPA:関係強化で一致」

 2007/10/31まで 弾圧抗議署名 「[AML 16316] ●韓国FTA反対運動への弾圧抗議署名の呼びかけ」

【2007/11/11(日)記載】
 毎日新聞2007年11月11日朝刊10面12版「今週の本棚・新刊:『老いてゆくアジア−−繁栄の構図が変わるとき』=大泉啓一郎・著」

【2007/11/13(火)記載】
 毎日新聞2007年11月13日朝刊3面13版「ASEAN:1000万ヘクタールを緑化 温暖化対策、首脳特別宣言へ」

【2007/11/18(日)記載】
 毎日新聞2007年11月18日朝刊6面13版「ASEAN:あすから首脳会議 「共同体」へ憲章採択」

【2007/11/20(火)記載】
 毎日新聞2007年11月19日夕刊8面3版「ASEAN:法人格付与など、憲章最終草案を提出−−首脳会議採択へ」
---------------------------------------------------------------------
 ◇ASEAN憲章最終草案骨子◇
一、ASEANは法的地位を付与される。
一、加盟国は民主主義や法の支配を守り、人権と自由を高める。
一、各国の国内問題への不干渉原則。
一、ASEAN人権機構を設置。
一、首脳会議は最高意思決定機関。年2回開催。
一、決定はコンセンサス(全会一致)による。全会一致に至らない場合は、首脳会議が意思決定の方法を決める。
---------------------------------------------------------------------


 毎日新聞2007年11月20日朝刊1面14版「EPA:日本とASEAN、締結で正式合意 来年中の発効目指す」
 毎日新聞2007年11月20日朝刊11面13版「EPA:ASEANと合意 東アジア共同体へ布石 GDP、1兆円超増見込み」

 毎日新聞2007年11月20日朝刊11面13版「ERIA:日・ASEAN、設立合意」


【2007/11/21(水)記載】
 昨日の記事ですが、こちらにも・・・
 毎日新聞2007年11月20日東京朝刊「ASEAN:ミャンマー問題で紛糾 東アジアサミット、国連特使の報告中止に」
 毎日新聞2007年11月20日朝刊9面13版「テインセイン・ミャンマー首相:新首相、たたかれ役覚悟? 初の国際会議出席」
 毎日新聞2007年11月20日朝刊9面13版「温・中国首相:ミャンマー首相と初会談 国内各派の対話促す」
 毎日新聞2007年11月20日朝刊9面13版「ミャンマー:スーチーさん、連絡担当相と3回目の会談」

 毎日新聞2007年11月20日夕刊8面3版「ASEAN首脳会議:「統合努力妨げぬよう」 議長がミャンマーけん制」
 毎日新聞2007年11月20日夕刊8面3版「ミャンマー:EU、制裁強化に合意」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「ASEAN首脳会議:特使招待抵抗のミャンマー、「足かせ」浮き彫りに」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「東アジアサミット:ミャンマー情勢報告中止 調整不足、中国が示唆」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「東アジアサミット:ミャンマー情勢報告中止に「失望」−−国連特使」


 毎日新聞2007年11月21日朝刊5面13版「社説:対中韓外交 首脳相互訪問を定着させよう」

 毎日新聞2007年11月21日朝刊1面14版「日中韓首脳会談:持ち回りで ASEANから独立、3カ国が合意」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊1面14版「日韓首脳会談:日朝関係の改善、金総書記「必要」−−盧大統領が説明」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊1面14版「日中首脳会談:戦略的互恵関係の発展確認」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊1面14版「ASEAN首脳会議:憲章採択し法人化 共同体へ一歩−−閉幕」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「ASEAN首脳会議:憲章採択 共同体、多難な道 「理念先行」肉付け課題に」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「ASEAN憲章:要旨」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「日中首脳会談:要旨」

 毎日新聞2007年11月21日朝刊3面13版「ASEANプラス3:「ポスト京都」へ枠組み積極参加」
 毎日新聞2007年11月21日朝刊7面13版「ASEAN:環境宣言(骨子)」


【2007/11/22(木)記載】
 毎日新聞2007年11月21日夕刊1面3版「日ASEAN首脳会議:EPA合意を歓迎、共同声明発表」

 毎日新聞2007年11月21日夕刊1面3版「日印首脳会談:関係強化を確認」
 毎日新聞2007年11月22日朝刊2面13版「日印首脳会談:EPA締結「来年半ばには」−−シン首相」

 毎日新聞2007年11月22日朝刊2面13版「東アジアサミット:気候変動対応、先進国に対策求め 自主目標は09年までに」

 毎日新聞2007年11月22日朝刊2面13版「福田首相:ミャンマー首相に民主化への努力要求」

 毎日新聞2007年11月22日朝刊2面13版「福田首相:きょう帰国」

 毎日新聞2007年11月22日朝刊9面13版「東アジアサミット:宙に浮く「16カ国枠組み」 温暖化、数値目標盛らず」
---------------------------------------------------------------------
 ◆シンガポール宣言骨子◆
 一、国連気候変動枠組み条約の下、13年以降の国際取り決めに向けたプロセスに積極参加
 一、09年までに自主的なエネルギー効率目標を策定
 一、20年までに森林面積を1500万ヘクタール以上増やす
 一、自然災害リスクにかかる協力を強化。沿岸及び海洋の生態系の保全を促進
---------------------------------------------------------------------


 毎日新聞2007年11月22日朝刊8面13版「東アジアサミット:シンガポール首相「ミャンマー自ら孤立」」
 毎日新聞2007年11月22日朝刊9面13版「ミャンマー:高村外相、国連事務所に「人的支援」表明」
 毎日新聞2007年11月22日朝刊9面13版「ミャンマー:国連委、人権状況改善求め決議」


  
【2007/11/23(金)記載】
 毎日新聞2007年11月22日夕刊10面3版「東アジアサミット:6カ国協議の進展を「歓迎」−−議長声明」

 毎日新聞2007年11月23日朝刊8面13版「ASEAN・EU首脳会議:ミャンマー問題で宣言 「民主化の加速」求める」
 毎日新聞2007年11月23日朝刊8面13版「ミャンマー:対話枠組みの創設を拒否−−タイ首相提案」