 |
駅前から市電に乗りました。行き先はその時の気分で、あれこれと。 |
 |
函館は、エキゾチックな美しい建物がたくさん残っています。
旧函館市公会堂。とても美しい建物です。いつもは外から眺めるだけだったのだけれど、今回初めて中に入ってみました。 |
 |
正面の様子。宮城県の登米町の文化財校舎に似ているなあ! モダンな建物ですね。 |
 |
建物正面奥の廊下。何だか昔懐かしい学校みたい・・。 |
 |
「風と共に去りぬ」・・とまではいきませんが、とってもステキな階段♪ 材質もしっかりとどっしりとしていました。 |
 |
2回の大広間。とってもステキでした♪ ここは何に使われたのでしょう?
想像しただけで、わくわくしちゃうね! |
 |
大広間のバルコニーから、函館の街を臨む。 |

「旅先フォト日記」
のトップへ |
 |