2002年の憲法記念日(5月3日)の催し物


とき:5月3日(金・憲法記念日)13時〜17時
ところ:東京大学法学部25番教室
講演:ローレンス・レペタ(テンプル大学ジャパン)「民主主義と秘密−アメリカと日本の比較−」
   藤野美都子(福島県立医科大学)「平和構築に向けて−社会保障における国際協力−」
   樋口陽一(早稲田大学)「撤退してゆく国家と押し出してくる「国家」−近代憲法の原点から考える−」
司会:越路正巳(大東文化大学)、江島晶子(明治短期大学)
事務局:専修大学法学部石村研究室
    101-8425 千代田区神田神保町3-8
    TEL 03-3265-4270/FAX 03-3265-6297
    thj0114@isc.senshu-u.ac.jp

講師:岡本篤尚氏(広島大学助教授)
日時:2002年5月3日(金)10時から12時
場所:大分県立文化会館第2小ホール(大分市府内町)
入場無料
主催:青年法律家協会大分支部・日本科学者協会大分支部・大分県平和運動センター
   大分市平和運動センター・社会民主党・日本共産党

5月3日13時から
福島市市民会館2階大ホール
講演:「曲がりかどにたつ日本と憲法  生活と平和の立て直しに果たす憲法の役割」
   三輪 隆(埼玉大学教員)
主催:憲法を考える集い実行委員会
電話:024-534-5151

2002年5月3日(祝)午後1時〜
名古屋市公会堂大ホール(鶴舞)

第1部  講 演
私たちはどのような時代に生きているのか
辺見 庸(作家)

第2部 ショウ・ザ・憲法
トーク 世界の宝・日本国憲法
混声合唱 「レクイエムいのちこそ」より
お話・指揮 池辺 晋一郎(作曲家)
合唱 憲法をうたう合唱団
聞き手 森 英樹(名古屋大学教授・憲法)

まとめとあいさつ
「『新しい世界』と憲法のこころ」森 英樹(愛知憲法会議事務局長)     

前売入場券 (予定)
一般 1300円(当日1600円)
中高大生・障害者・年金生活者900円(当日1200円)
手話通訳・託児所あります。
問合先 愛知憲法会議事務局
e-mail: kenpou@poem.ocn.ne.jp

5月3日午後6時30分〜9時
藤枝市生涯学習センター(茶町)
入場無料
講演「平和憲法回復への道 いま憲法の危機のなかで」
講師:三輪 隆(埼玉大学教員)
主催:志太憲法を大切にしよう会 
連絡先:054−635―8296(塚本)

とき:5月3日(憲法記念日)10時〜12時

ところ:長崎県勤労福祉会館4F(公会堂裏)

第1部:講演「有事法制と憲法」
     講師:原章夫弁護士

第2部:各界からの報告
   「教育基本法改悪と高校改革」(高教組)
   「医療改悪と憲法」(民医連)
   「地方自治をめぐる諸問題」(自治労連)
   「憲法を広げる取組」(新婦人)

   主催:5・3憲法を考えるつどい実行委員会
   代表委員:横山茂樹・西本一朗・前田保子
   参加費:無料
   連絡先:横山法律事務所(095-826-4345)

日時) 5月3日(金)13:00(受付12:30)
場所 かながわ県民センターホール(横浜駅西口・三越裏)
内容 講演「平和憲法の現状と可能性〜『アフガン戦争』・有事法制・改憲論から考える」
   清水雅彦(和光大学講師)
   報告「アフガンでのNPO活動」(仮) 熊岡路矢(日本国際ボランティアセンター代表)
   「国会での憲法調査会の論議の現状」上田恵子(衆議院議員秘書)
主催 かながわ憲法フォーラム
協賛 平和運動センター
連絡先 県高等学校教育会館内 045-231-2479
資料代 500円

日時 5月3日(金)10:00〜12:00
場所 かでる2・7 4階大会議室
   札幌市中央区北2西7(電話:011−231−4111)
講演 「有事法制制定の狙いと本質」
講師 結城洋一郎(小樽商科大学企業法学科教授)
料金 無料
主催 北海道平和運動フオーラム・札幌平和運動フオーラム
電話 011−231−4157
メール douhewa@mb.infosnow.ne.jp

と き:5月3日(金)13時〜16時
ところ:山口市民会館小ホール(入場無料)
講 演:「21世紀 憲法から平和の展望を探る」
    山下健次(立命館大学名誉教授・憲法学)

ほか詳しい内容はこちら:チラシの表面[JPEGファイル[124K]あり]、裏面[JPEGファイル[104K]あり]

問い合わせ・メッセージ送付先 BRB07734@nifty.ne.jp

と き:2002年5月3日(祝・金)12時30分開場、13時開会
ところ:スミックスホール(北九州市小倉北区許斐町)

「ことばや武器できずつけないで」

テロも戦争もノー 「ピースライブ」
憲法の心を謳う 「北九州のうたごえ」
隔離の壁を越えて人として生きる 「ハンセン病元患者が語る」

参加協力費300円

主催:憲法集会実行委員会
問い合せ:北九州民主法律家協会 弁護士 小川威亜 電話093−963−1731


催し物情報のページへ

最近のできごとのページへ