『亜空間通信』352号 (2002/08/23) 阿修羅投稿を02.12再録

やはり怪しい米国家偵察局はアメリカでも膨大な疑問研究ありと電網検索出た!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

『亜空間通信』352号 (2002/08/23)
【やはり怪しい米国家偵察局はアメリカでも膨大な疑問研究ありと電網検索出た!】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

転送、転載、引用、訳出、大歓迎!

 本日(2002/08/23)午後、これやってると、仮題『911事件の真相と背景』の仕上がりがまた遅れてしまうなとは思いつつも、仕方なしに前号、『亜空間通信』351号(2002/08/23)【911当日に飛行機がビル衝突訓練を予定していた米国家偵察局の怪談を何と読む】を発信した。

 しばしの野暮用をこなし、さて、晩飯にしようかと思ったのだが、そこは、自称「嘘発見名探偵」、もしや、911謀略に荷担していた上層部が、職員に通常の通りの業務を遂行されると、世界貿易センタービルへの飛行機突入を阻止されてしまって困るので、偽の業務を押しつけたのではないか、と、もくもく、頭の中に疑惑の雲が湧き、どうにも気になるので、また夕刻、仕方なしに、以下の一連の英語の電網検索をした。

全言語のページからNational Reconnaissance Office 911, intercept planeを検索しました。約107件

 これは大変である。アメリカで大研究が始まっているのだ。表題だけ見ても、わが疑惑と同様の視点で研究しているらしいのが、いくつかある。以下のは、「911事件が奇襲ではない」とするもので、国家偵察局を含むアメリカの防衛組織を列挙している。その冒頭だけを紹介し、興味のある方には、上記の電網検索を勧める。

http://209.238.229.175/Articles/September11.html

September 11, 2001: No Surprise

by Russ Kick

JJJJJThe US has the Central Intelligence Agency, the Federal Bureau of Investigation, the National Security Agency, the Defense Intelligence Agency, the National Reconnaissance Office, the Secret Service, and a host of other intelligence and security agencies. These agencies employ Echelon, which monitors the majority of electronic communication in the world; Carnivore, which intercepts email; Tempest, a technology that can read a computer monitor's display from over a block away; Keyhole satellites that have a resolution of four inches 1; and other spy technologies, probably most of which we don't know about. In 2001, the US spent $30 billion on intelligence gathering and an additional $12 billion on counterterrorism.2 With all of these resources, and more, we're supposed to believe that the government didn't have the slightest inkling that terrorists were planning to attack the United States, much less hijack planes and send them careening into major landmarks. [後略]

 以上。


「イスラエル関与疑惑」関連記事総覧へ
アメリカ「ゲリラ攻撃」関連記事総覧へ

『亜空間通信』2002年08月分へ