チェチェン総合情報

チェチェンニュース Vol.03 No.39 2003.10.29

発行部数:995部

■カフカスの音楽を聞く−<レズギンカ (Lezginka)>

日本カフカスクラブ: http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/

カフカスの音楽、レズギンカを知っていますか?

ドキュメント「踊れ!グロズヌイ」を見た方はもうご存知ですね。 チェチェンを含む北カフカスでは、レズギンカと呼ばれる舞踊音楽がとても盛 んです。日本カフカスクラブサイトにて、このレズギンカの音楽ファイルを 日本初公開。

なお、「踊れ!グロズヌイ」は、11月に再び公開されます: http://www9.ocn.ne.jp/~kafkas/event/index.htm#1116B

以下のファイルを試聴するにはRealPlayerが必要です。
ここからどうぞ --> http://www.jp.real.com/navi/

舞踊団の公演などに使われる楽隊の生演奏は、レズギンカの特徴的なリズムを つかさどる太鼓とメロディを奏でるアコーディオンが主役です。

♪ [01] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/01.ram
♪ [02] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/02.ram

トリオのアコーディオンによる昔懐かしきレズギンカ。

♪ [03] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/03.ram

ちょっとあらたまった感じのオーケストラ仕立て。

♪ [04] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/04.ram

【memo】「剣の舞」で有名なアルメニアの作曲家ハチャトゥリヤンですが、そ のバレエ組曲「ガイーヌ(ガヤネー)」には「レズギンカ舞曲」という曲もあり、オー ケストラの公演などでよく演奏されているようです。お祝いごとのパーティー や家にみんなが集まったときなどには、シンセサイザや打ち込みを使った曲に 合わせて人々は踊りに興じます。

♪ [05] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/05.ram
♪ [06] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/06.ram
♪ [07] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/07.ram

ロシア語をはじめ、それぞれの民族のことばで歌のついたレズギンカも人気です。

♪ [08] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/08.ram
♪ [09] http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/09.ram

いずれにせよ、この独特の激しいリズムが聞こえてくると、大人も子供もじっ としてはいられません。レズギンカは踊るための音楽なのです。

民族舞踊団「ノホチョ」代表、タハエフ・マホメッドの挨拶:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/music/4-che01.html

チェチェンとイングーシの風景:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/article/namikawa/index.html#photo