02002年刊行書 |
バリ島クタ蓮横丁のぽかーん亭 | 6 |
国府田恭子/著 |
|
神と聖霊と悪霊の棲む島バリ。目前に次々と起こる不思議で、 |
子どもたちと話す人道援助ってなに? | 6 |
ジャッキー・マムー/著 山本淑子/訳 峯陽一/解説 |
|
飢餓・戦争・自然災害・難病・環境破壊・南北格差ーー人類が直面する数多くの難題を解決するために、私たちは、どんなことを、どのようにできるのか。 |
ヒルサイドテラス物語 朝倉家と代官山のまちづくり |
6 |
前田礼/著 |
|
都市のなかの「村」 |
地域医療のつれづれ | 6 |
木村健一+工藤明人/著 |
|
高齢者、子ども、心身障害者と関わりながら、昔ながらのかかりつけ医として、地域社会に生きる。 |
『子どもたちと話すイスラームってなに?』 | 6 |
タハール・ベン・ジェルーン=著 藤田真利子=訳 鵜飼哲=解説 |
|
あの「9・11」の直後に書かれたイスラーム論。 |
オンデマンド版で再版のお知らせ |
長い間、品切れになっていた2冊の本を、オンデマンド版で再版しました。委託配本 はしないので、書店の棚には並びません。お近くの書店に注文されるか、小社へ直接注文されるか、いずれかの方法でお求めください。定価は、初版のまま据え置きです。 |
『アマゾンの戦争:熱帯雨林を守る森の民』(初版1991年7月) |
マルコス ここは世界の片隅なのか グローバリゼーションをめぐる対話 |
6 |
イグナシオ・ラモネ/著 湯川順夫/訳 |
|
イグナシオ・ラモネ/著 湯川順夫/訳 謎の覆面ゲリラ(サパティスタ)=マルコス副司令官が語る |
世界の人々と友だちになろう! 新しいまちづくり・立川国際芸術祭2001の記録 |
6 |
立川国際芸術祭2001実行委員会 編 |
|
住民、外国人、サポーター。みんなでつくった大運動会。 |
|
イントロダクション |
コリア! 38度線を越えたゴール |
6 |
金丸知良/著 |
|
2002年6月、大田市のスタジアムのレッドデビルの赤一色の席に浮かび上がった白文字「AGAIN 1966」が意味するものは? |
|
|
『娘と話す宗教ってなに?』 | 6 |
ロジェ=ポル・ドロワ/著 藤田真利子/訳 中沢新一/解説 |
|
娘=マリー。「宗教っていくつあるの?」「宗教はずっと昔からあったの?」と無垢な質問を次々と繰り出す13歳。 {著者紹介] ロジェ=ポル・ドロワ |
日本・EU共同企画 日本・ヨーロッパ建築の新潮流 2002 |
6 |
アルカンレーヴ建築センター(編) |
|
日本とヨーロッパ、気鋭の建築家20組の最新プロジェクトを写真とデータで紹介。 若き建築家たちは、それぞれ異なる環境において都市を、建築をどのように構想しようとしているのか。そこには、どのような差異と共通点があるのか。確かな力をもって立ち上がりつつある、建築の新しい潮流を展望する。 コミッショナー:伊東豊雄、アレハンドロ=ザエラ・ポロ、ボブ・ファン・レート参加建築家:アバロス&エレロス(スペイン)、リーグラー・リーヴェ・アーキテクツ(オーストリア)、b&k+(ドイツ)、evr.アーキテクテン(ベルギー)、阿部仁史、小嶋一浩、 みかんぐみ、妹島和世+西沢立衛、宇野求ほか |
『娘と話す 国家のしくみってなに?』 | 6 |
レジス・ドブレ/著 |
|
娘=17歳。まもなく選挙権を与えられる少女。 |
『娘と話す 非暴力ってなに?』 |
6 |
ジャック・セムラン/著 |
|
娘=13歳、8歳。はじめて「非暴力」について考える。 あなたはイメージできますか? 思い浮かぶありとあらゆる暴力と、積極的にた |
アンデスからの暁光 マリアテギ論集 | 6 |
小倉英敬/著 装丁/有賀強 |
|
異端の思想の輝き! 著者紹介 著書に『封殺された対話 ペルー大使公邸占拠事件再考』(2000年、平凡社)、『八王子デモクラシーの精神史 橋本義夫の半生』(2002年、日本経済評論社)。 ○アンデスに生まれた政治・文学思想 |
|
|
|
アンデスからの暁光 マリアテギ論集 目次 |
アメリカの「人道的」軍事主義 コソボの教訓 |
6 |
ノーム・チョムスキー/著 |
|
アメリカの外交政策を変えさせれば、世界はもっと住みよくなる! 著者紹介 |
|
|
|
チョムスキー著『アメリカの「人道的」軍事主義』目次 |
友だちみんなの中で ADHD児を育てる・母親と教師の交換日記 |
6 |
松下佐智子・鈴木奈実/著 佐々木正美/序文 太田亮夫/装丁 |
|
教育に対する担任教師の健康な意欲。先生の理解が得られたことに対する母親の |
|
ADHD(注意欠陥多動性障害)に関心をもつすべての教師と親たちへ。 |
PARCブックレット『これは新たな戦争か?』 イスラム世界やアジアの視点から「報復戦争」の問題を考えます。 発行=アジア太平洋資料センター(PARC) 発売=現代企画室 定価:¥600+税(全72ページ) |
|
『ピープルズ・プラン』リニューアル第1号 【緊急小特集】テロと報復戦争 季刊 ピープルズ・プラン NO.16 2001年秋 発行=ピープルズ・プラン研究所 発売=現代企画室 定価 1200円+税 A5版・136頁 |
アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない 恥辱のあまり崩れ落ちたのだ |
6 |
モフセン・マフマルバフ/著 |
|
朝日新聞「天声人語」で紹介(10/10、10/11) |
|