埼玉県反戦市民運動グループ一覧
(あいうえお順)
1 | 上福岡べ平連 |
1969/11/16発足(この情報および、上福岡ベ平連については、http://www.tk3.speed.co.jp/wolves/yoshimura-rekishi.html を参照のこと。そこに吉村一郎さんによる記述がある。) 1970/02/01,18 東上線上福岡駅前広場で集会 (ア)6-1 |
2 | 川口ベ平連(準) | (資)上 p.217 最初、川口べ平連として計画されたが、発足のとき、埼玉べ平連となる。年表の1967/06/08を参照のこと。 |
3 | 熊谷べ平連* | |
4 | 埼玉ベ平連* | 1967/06/08発足〜 (代表=小沢遼子) 1970/02 連絡先=浦和市領家489 小林方 (ア)7-1 1970/03 連絡先=浦和市瀬ヶ崎66 吉池公史気付 (ア)10-4 |
・定例デモ・集会――毎月1回不定* | ||
・機関紙――『埼玉べ平連ニュース』 ガリ刷 6頁 (No 9、1968/10/27付)* | ||
・会員制――月会費1口 50円* | ||
5 | 埼玉大べ平連* | |
6 | 狭山べ平連 ☆ | ・定例デモ――(所沢べ平連と共同)毎月第3日曜日 2:00pm 新所沢緑町公園(ア)8-5 |
・機関紙――『白紙』 1970/11(?) 第1号 ☆ | ||
7 | 全国闘う中学生連帯 | 1969/11発足 連絡先=浦和市領家489 小林方 (ア)5-2 |
8 | 「第二、第三の小西を!」埼玉行動委員会 | |
9 | 大東文化大べ平連* | |
10 | 武里べ平連* | |
機関紙――『武里べ平連』 タイプ印刷 2頁 (No.3、1968/12/15付)* | ||
11 | 秩父ベ平連* | 1968年11月発足。 |
12 | 所沢べ平連 (所沢・狭山ベ平連) | 1970 連絡先=所沢市久米1234所沢高校内「形而上学研究会」気付 (ア)8-5 |
・定例デモ――(狭山べ平連と共同) 毎月第3日曜日 2:00pm 新所沢緑町公園(ア)8-5 「所沢・狭山ベ平連」とも称していたこともあるようだ。参照→ http://www.tk3.speed.co.jp/wolves/yoshimura-rekishi.html |
||
13 | 比企西部べ平連* | |
14 | 平和のために手をつなぐ秩父市民の会☆ | |
・機関紙――『困民』 1970/08/06 第3号発行 ☆ | ||
15 | 南埼玉反安保何でもない市民の会 ☆ | |
・機関紙――『はんぽ』 1970/01/01 第11号 ☆ 1973/10 (N) No.98 |
( 出典:* 印は、1969年1月末の調査リストにある情報、☆印は、1971年1月の調査による情報、(N)は『べ平連ニュース』 (資)は、河出書房新社刊の『資料・「べ平連」運動』3巻、(脱)は、『脱走兵通信』が、(ア)は『週刊アンポ』が出典であることを示す。)