「動画アップ:1/24 「加速する監視カメラ社会化-顔認証と自動追跡-」監視社会を考える連続学習会第3回於文京区」への3件のフィードバック

  1. 郵便局のかんぽ年金も受け取るのに、マイナンバーを書けと言ってくるようになりました。ただ我が家は夫婦で加入しているのですが、私の分は振り込まれましたが、連れ合いのは記載がないので、振り込めませんと言ってきました。

  2. 郵便局のかんぽ年金もマイナンバーを記載しろと言ってくるようになりました。ただ我が家は夫婦で加入しているのですが、私の分は、振り込まれたのに、連れ合いのは記載がないので、振り込めませんと言われたそうです。

    1. コメントありがとうございます。
      さて、郵便局のかんぽ年金が、マイナンバーの記載がないことを理由に払い出しがされない、しかもご夫婦で、扱いが異なるとのこと。
      いらないネットでは、強制事例を集めていますが、かんぽ年金のこういった事例は、いまだ聞いたことがありません。
      一部、民間の年金でも、「支払えない」などと言われた人がいますが、何度かやり取りした結果、法的根拠がないことが判明し、支払いを受けたというケースの報告もいただいております。事業者も、よく分からずに運用していることが少なくありません。

      そもそも簡保年金の加入時には、マイナンバー制度自体がなかったのですから、今時点でそのようなことを言うのはおかしいよというのが、いらないネット事務局の見解です。
      しかも、ご夫婦で扱いが異なっている由。ますます、わけが分かりませんね。お手間ですが、「法的根拠は何?」と尋ねてみてはどうでしょうか。

      いらないネットでは、3月3日に、国税庁他、国の機関に直接質問をする機会を持ちます。その際にも、尋ねてみたいと思います。
      取り急ぎ、要件のみにて、失礼します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です