news-button.gif (992 バイト) 19 「日の丸・君が代」の強制に反対する市民的不服従行動の「呼びかけ」発表 (1999/11/05掲載).NEW転回.GIF (8593 バイト)

 11月5日、以下のように、「日の丸・君が代」の強制に反対する不服従運動を呼びかけ、その意思表示をしてゆこうという「呼びかけ文」が発表されました。多くの方がたのご賛同をお願いいたします。

「君が代・日の丸」の強制に反対の意思表示

   呼びかけ

  国会で成立した「国旗・国歌法」は、日中戦争、太平洋戦争で大きな被害を受けた内外の多数の人びと、朝鮮・台湾などかつて日本の植民地にされた土地の人びとの気持ちをかえりみず、国家権力が個人の思想・良心・信教の自由を法律をもって規制しようとするものです。
  政府は、強制はせず、罰則はないなどと言っていますが、すでに、教職員で従わないものに減給などの処罰が各地で行われています。従うまで説得と指導を繰り返すとも言っています。そういうことを強制というのです。それだけでなく、すでに「日の丸・君が代」を踏絵のように使いはじめる風潮が出てきています。「日の丸」と「君が代」は私たちの日常生活に、今後さらに深くかかわってくるでしょう。子どもの入学・卒業行事、企業や町内会のさまざまな催し、スポーツ試合や音楽などの国際交流の場などで、「日の丸」掲揚や「君が代」斉唱に直面させられることになります。これを拒否する意思表示には、かなりの努力が必要でしょうし、圧力もあると思います。
  私たちは、これに反対し、以下のような不服従の意思表示をする運動をよびかけます。意思表示には、いろいろなやり方やレベルがあるでしょう。起立しない、歌わない、以外にも、口は動かさない、あるいは憲法第一八条、一九条、二〇条などを唱える、替え歌をうたう、などなど。条件に応じて、それは多様なものであっていいと思います。そうした経験を今後積極的に交流しあい、連帯のネットワークも作ってゆきたいと思っています。
 みなさんのご賛同、ご参加を訴えます。

 一九九九年十一月

                     「日の丸・君が代」強制反対意思表示の会

 呼びかけ人

赤石 千衣子 (婦人民主クラブ委員長) 加納 実紀代 (女性史研究者)
天野  恵一

(第W期反天皇制運動連絡会)

栗原  幸夫 (評論家)
飯沼  二郎 (京都大学名誉教授) 高木 仁三郎 (高木学校主宰)
池田  浩士 (京都大学教授) 戸井  昌造 (えかき)
色川  大吉 (歴史学者) 中山  千夏 (作家)
内田  雅敏 (弁護士) 西田    勝 (日本文学研究者)
太田  昌国 (評論家) 林      光 (作曲家)
大島  孝一 (千葉八月の会) 槇枝  元文 (元日教組委員長)
大津  健一 (日本キリスト教協議会総幹事) 松井 やより (評論家)
岡部 伊都子 (随筆家) 水田    洋 (日本戦没学生記念会理事長)
小山内美江子 (作家) 武藤  一羊 (評論家)
小田     実 (作家) 山住  正巳 (前東京都立大学学長)
小林  直樹 (憲法学者) 吉川  勇一 (市民の意見30の会・東京) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      
           意思表示

  私は「君が代」「日の丸」を法律で強制することに反対し、「君が代」を歌わず、「日の丸」掲揚にも起立しないなど、可能な限りの意思表示をし、あるいはそうした行動をとる人びとに連帯します。
                         署名

 連絡先:
 電話:
 e-mail:
 賛同費      口 
              (一口千円、今後の連絡通信費実費として)

  101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-8近江ビル4F 市民のひろば気付
「日の丸・君が代」強制反対の意思表示の会 
    電話・FAX 03-5275-5898  
常勤の事務局員はいませんので、連絡はFAXでお願いします。
 賛同費の送り先: 振替口座開設できました。
   郵便振替口座番号: 00190-7-165681
   口座名称: 「日の丸・君が代」強制反対の意思表示の会


back.GIF (994 バイト)     top.gif (3079 バイト)