学校への参加・自治を考えるシンポジウム
呼びかけ人:牧 柾名・林 量俶・山口和孝
1999年2月20日(土)
学校への参加・自治を考えるシンポジウムの呼びかけ
昨年、所沢高校の生徒たちは、生徒の学校への参加、意見表明について優れた実践を
示し、また問題を提起しましたが、県の教育委員会や校長は、入学式出席が入学許可の
要件と受取れるような違法・不当な文書を出したり、教員を懲戒処分にするなどして来
ました。また県教委は過日の記者会見において、「校長の意見の違うものは処分する」
というような常識では考えられない表明をしています。
おそらく教育委員会や校長は今後もさまざまな手を打って来ると予想されます。それ
らは埼玉の一所沢高校の問題にとどまるものではありません。憲法や子どもの権利条約、
教育基本法に基づく教育や子どもの権利の否定に繋がるものと考えます。そこで私たち
は、一連の所沢高校が提起した問題を踏まえ、今後の起りうる事態を予想しつつ、学校
への参加・自治を共に考え、論議するシンポを計画しました。多くの皆様のご参加をお
願いいたします。
呼びかけ人 牧 柾名(前東京大学教授・駿河台大学教授)
林 量俶(埼玉大学教授)
山口和孝(埼玉大学教授)
日時:1999年2月20日午後1時より5時まで
場所:目白台会館
地下鉄有楽町線・護国寺駅下車徒歩8分
池袋のとなり
文京区目白台3−18−7(TEL:03-5395-9141)
参加費(会場費・資料代):1000円(所沢関連の重要文書資料代を含む)
学生500円
問い合わせ先(事務局):駿河台大学牧研究室;tel:0429-74-7149
メール:hidetada@msh.biglobe.ne.jp
(当日の報告・報告者、タイムスケジュール 変更の可能性もあります。)
13:00 受 付 開 始
13:10 開会挨拶・趣旨の説明 山口和孝
13:15 生徒たちの自治活動の意義 牧 柾名
13:45 学校への参加の意味と全国状況 藤田昌士(立教大教授)
14:05 学校運営をめぐる政策動向 林 量俶
14:25 法的問題についての報告と質疑 市川須美子(獨協大学教授)
16:00 全体への質疑と会場意見
17:00 閉 会
前のページ(所高資料)に戻る
前のページ(経過)に戻る