家室的新聞
(ほうむるうむてきしんぶん)

― 1997年度 No  ―
発行日 1998年2月13日(木)
発行・HR委員会


家室的新聞
                              HR委員会発行
                                2月13日(木)
--------------------------------------------------------------------------
2/10(火)HR委員会では、前回クラス討議で話し合った内容についての承認を
行いました。2時間半にもおよぶ長時間……おつかれさまでした。

[結果報告]
        {今回承認されたことは、すべて、生徒総会で
         討議するべき重大なものばかりでした。}
                  {どれも所高の新しい出発点を示す内容。}

★規則等検討委員会
 → 原案通り承認、20クラス中18クラス。
 ☆ この結果を受け、生徒手帳が30年(以上)ぶりに生まれ変わるよ!!
                                 {すごい}
  キソケンの人達は、これからも所高生の生活面などの問題を中心に活動を進めて
  いくそうです。
                 {みんな、おそうじしよう。上ばきはこう。}


★所高祭Backup委員会
 → 一部保留し、承認、20クラス中18クラス。{全クラス出席!!}
 (保留ヶ所)「前夜祭をなくす」「後夜祭お手伝い係をつくる」ことについて。
   (理由)先日のクラス討議で、多くの反対意見が出た為、もう一度検討が必要。

 〔前夜祭についてクラス意見〕
   *前夜祭は「当日成功させるぞ!」といったやる気をよび起こすものなので、
    後夜祭と同じくらい大切。
   *前夜祭で、各部門が次の日どのようなことをやるのかを知ることができる。
    各団体練習を積んで発表をしているから内容も濃い。
   *etc
  (Backup見解)
   *後夜祭に出る人数の方が多いから、そっちに力を入れたい。
    準備に力を入れれば、当日見栄えのするものができる。

 〔後夜祭お手伝い係について〕
   *部門ごとに出すのは、人数の少ないところもあるからキツイのではないか。
    かけもちをしている人もいる。
   *団体には、やる気のある人が多い所や少ない所があると思う。
    一律はやめてほしい。
   *etc
  (Backup見解)
   *これまで、どうしても3年生中心の運営だったため、1・2年生の意見も聞
    けるように。
   *部門ごとに出せば内容の幅も広がる。

 ☆以上の結果、この2つに関しては、もう一度クラス委員会を通じて討議が必要だ
  という結論に達しました。後日、クラス討議で再び話し合うことになります。
  所バクの方からもプリントが出ると思うので、目を通して下さいね。
  その他は原案通り承認されました。
                   {ゴミを減らすぞ!}{地球にやさしい}


★体育祭Backup委員会
 → 一部保留し、承認、20クラス中18クラス。{全クラス出席!!}
 (保留ヶ所)「玉入れをなくす」ことについて。

 〔クラス意見〕
   *走るのが苦手な人のためにも玉入れは残して!
   *見ていてつまらなくても、やってる人は楽しい。
  (Backup見解)
   *アンケートでつまらないといった意見が多かった。
                         {片づけちゃんとできるし}

 ☆このことも、クラス、委員会でもう一度検討する必要があるという結論になりま
  した。後日、クラス討議で話し合います。又、体バクからもプリントが出るから
  しっかり目を通そう! あと、アンケートもちゃんと提出してね。特に玉入れ愛
  好家のみなさん!! その他は原案通り承認されました。
                {競技に力を入れるよ!}{もちろん応援も。}


★入学を祝う会
 → 承認、20クラス中19クラス。{全クラス出席!!}
          {ただし、当日歌う曲は、全校の意見を聞いた上できめる。}

 〔討議の様子紹介〕
   *(クラス)校長先生はその場にいるの?
     → A.校長先生の意志しだい。入学許可については、校長先生ではなく
         学校の決めること。(入試の結果)
   *(クラス)新一年生に“入学を祝う会”になったいきさつは話すの?
     → A.入学説明会のときに、前回の入学式からのいきさつをちゃんと
         話します。

 ☆歌については、みんなから「こんないい歌あるよ!」といったものが出れば変更
  可能です。{だから、いいのあったらおしえて!}
  ただ、そうなったらしっかり練習をしなくっちゃね。みんな、「卒業記念祭」終
  わったら、すぐ「入学を祝う会」だよ! FREEとか四者だよりちゃんと読ん
  でね! みんなで成功させよう!!


★卒業記念祭
 → 承認、20クラス中19クラス。{全クラス出席!!}

 〔討議の様子紹介〕
   *Q.卒業記念品の目録うけとるのはだれ?
     → A.卒業記念祭は生徒主催だから生徒でO.K.
   *Q.校長先生はその場にいるの?
     → A.校長先生の意志しだいなんです。ホントに。
   *Q.3年生は校長先生のコトバがほしいのでは?
     → A.3年生へのあたたかい言葉は期待できないので、今回は削除。
         3年生も「決議文」(四者だより見て)で“卒業記念祭成功させ
         て”と言ってます。
                          {気持ちよく卒業したい}


《最後に》
 卒業記念祭まであと13日しかありません!!
             {クラスの門実、HR委員の人、中心にがんばって!}
当日、先生方は“職務命令”で「卒業式出なさい!」と言わなければならない立場に
なるでしょう。これに従わないのは法にふれてしまうとか。その“職務命令”に対抗
できるのは誰? そう、生徒しかいないのさ! だって生徒は公務員じゃないもん。
3年生も「決議文」で“卒業記念祭成功させて! 気持ちよく卒業したい!”と言っ
ていますね。その願いを真実のものにしよう!! 当日は、私達生徒達だけが進めて
いくのです。これまでは、どこかで「先生が手伝ってくれるよ。」といったあまえが
あったけれど、今回それは不可能です。これまでやってきたことを信じて、みんなで
すばらしい卒業記念祭にしよう!!

前のページ(所高資料)に戻る
前のページ(経過)に戻る