teru-iri

 このページへのリンクはご自由に。連絡は必要ありません。


アフガンとタリバン【旧】

2005年10月15日Web掲載

〔末尾〕  ← ここをクリック

【2005/10/15記載】
 毎日新聞2005年9月30日朝刊7面11版〔記者の目〕は、「記者の目:アフガン近代化=カブールで西尾英之」が掲載されています。
---------------------------------------------------------------------
 彼はこう続けた。「小泉首相に伝えてくれ。おれたちは遠い血縁だ。ハザラ人だ けを支援しろ。パシュトゥン人もタジク人も信じるな」

 「厳しい気候風土のなかで、外部からやって来るのは収穫を奪う略奪者しかいな いという発想が根本にある」。農村復興事業にかかわる援助団体のアフガン人スタッ フはそう説明する。「この土地で暮らしてみれば、『信じられるのは血縁者だけ』 という気持ちになるのも理解できるだろう」
---------------------------------------------------------------------
 と掲載されていて、「他者への信頼感、醸成急務−−機会均等で民族融和を」と述べています。

 この記事を読んで思い出したのは、[大仏破壊](高木徹著)という書籍です。

 オマル師をはじめとしたタリバンの中心人物は「アフガニスタン以外のことに関しては、あまり知識がなかった」と思われます。
 で、世界のルールを知らない人に対して、先進国と言われる人たちが間違って対応してしまったのではないか、という思いがします。

【2005/11/27記載】
 毎日新聞2005年11月27日朝刊6面13版「オランダ:アフガン派遣、見送りを検討−−拘禁施設の報道で」

【2005/12/10記載】
 毎日新聞2005年12月10日朝刊9面13版「NATO:アフガン南部に治安部隊展開へ」

【2005/12/11記載】
 毎日新聞2005年12月11日朝刊6面13版「アフガン:タリバンが警察署2カ所襲撃、警官9人を殺害」

【2005/12/13記載】
 毎日新聞2005年12月13日夕刊5面3版「地震:アフガンでM6.7」

【2005/12/20記載】
 毎日新聞2005年12月20日朝刊9面13版「アフガン:32年ぶりに国会開会 民主的国家態勢整う」

【2006/01/11記載】
 毎日新聞2006年01月10日Web17時55分「アフガン:大統領がオマル師と対話に応じる考え表明」
 毎日新聞2006年01月11日朝刊7面13版「オーストラリア:アフガンに110人増派」
 記事を読むと、オーストラリアは合計300人派遣することになります。

【2006/01/12記載】
 毎日新聞2006年01月11日夕刊5面1版「アフガン:カルザイ大統領、オマル師と対話の用意 タリバン強硬派の懐柔狙う」

【2006/01/16記載】
 毎日新聞2006年01月16日朝刊7面13版「パキスタン:CIAが誤爆か 民間人18人死亡」
 何度「誤爆」という言葉を目にしたことか。
 「誤爆」で片付けられた人たちのことを考えたことがあるのだろうか。
 で、アフガニスタンの治安は下記の如し。
 毎日新聞2006年01月16日朝刊7面13版「オランダ:アフガン南部へ千数百人派遣へ」

【2006/01/17記載】
 毎日新聞2006年01月16日夕刊5面3版「アフガン:カナダ軍の車列狙い自爆攻撃 3人死亡」
 毎日新聞2006年01月17日Web00時10分「アフガン:パキスタン国境付近の自爆テロなどで24人死亡」

【2006/01/19記載】
 毎日新聞2006年01月19日朝刊7面13版「アフガニスタン:反タリバンのハクサル氏、暗殺される」

【2006/01/23記載】
 毎日新聞2006年01月23日朝刊7面13版「パキスタン:大統領が米国の空爆を批判 国務次官と会談」

【2006/01/28記載】
 毎日新聞2006年01月28日朝刊11面13版「NEWS25時:英国 アフガンへ3300人増派」

【2006/02/01記載】
 毎日新聞2006年02月01日朝刊7面13版「アフガン復興支援国際会議:今後5年間の支援枠組み決定へ」

【2006/02/03記載】
 毎日新聞2006年02月02日夕刊5面3版「アフガン支援:今後5年間、総額105億ドル」
 毎日新聞2006年02月03日朝刊7面13版「アフガン:女装して自爆テロ、4人死亡 東部ホスト州」

【2006/02/04記載】
 毎日新聞2006年02月04日朝刊9面13版「NEWS25時:オランダ アフガン南部に軍派遣」

【2006/02/10記載】
 毎日新聞2006年02月10日朝刊7面13版「パキスタン:自爆テロで少なくとも22人死亡」

【2006/02/11記載】
 毎日新聞2006年02月10日夕刊5面3版「NATO:アフガン南部、平和維持軍の展開確認−−風刺画抗議続く中、予定通り」

【2006/02/16記載】
 毎日新聞2006年02月14日Web10時39分「アフガニスタン:米軍車両が爆破され、米兵4人死亡」

【2006/02/17記載】
 毎日新聞2006年02月17日朝刊7面13版「パキスタン:銃撃で中国人ら4人死亡 武装組織が犯行声明」

【2006/03/06記載】
 毎日新聞2006年03月06日朝刊6面13版「パキスタン:軍が地元部族住民を攻撃、住民50人が死亡」

【2006/03/13記載】
 毎日新聞2006年03月13日夕刊5面3版「アフガン:車列に自爆テロ、市民ら4人死亡−−カブール」

【2006/03/24記載】
 毎日新聞2006年03月23日夕刊5面3版「アフガニスタン:内閣改造で外相退任へ」

【2006/03/25記載】
 毎日新聞2006年03月25日朝刊9面13版「アフガニスタン:「改宗で死刑」に待った 判決控え、ライス米国務長官が善処要求」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)… 報道によると、アブドル・ラーマン被告(41)はパキスタン避難中の90年にキリスト教に改宗し、ドイツ在住を経て最近アフガンに帰国、家族の通告で逮捕された。タリバン政権崩壊(01年)後に制定された04年憲法は、イスラム教の原則を優先。同国のイスラム法では、キリスト教への改宗は極刑に当たるという。…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

【2006/03/27記載】
 毎日新聞2006年03月27日朝刊7面13版「アフガン:死刑判決予想の改宗男性を釈放へ」

【2006/03/29記載】
 毎日新聞2006年03月29日朝刊7面13版「アフガン:キリスト教へ改宗の男性釈放、亡命へ」

【2006/03/30記載】
 毎日新聞2006年03月30日夕刊5面3版「アフガニスタン:改宗の男性、イタリアに亡命 受け入れに「感謝」」

【2006/04/01記載】
 毎日新聞2006年04月01日朝刊11面13版「米同時多発テロ:犠牲者の交信記録公開 警察・消防「階段下りられない」」

【2006/04/02記載】
 毎日新聞2006年04月02日朝刊1面13版「余録:女子高生が2人。「最近ダルくてさあー… (余録:若者言葉)」
---------------------------------------------------------------------
 女子高生が2人。「最近ダルくてさあー、勉強する気ないんだよねー、食欲ねーしさー」/「っつーか家遠いし」/「ってか妹にCD買ってったら『これは違げーよ』とかいわれて」/「っつーか携帯の電池切れてるよ、ムカツク!」▲慶応大学の岩松研吉郎教授が山手線・五反田駅構内で採集した会話だ。「日本語の化学」(ぶんか社)から一部省略して引用した。2人とも相手の言ったことにはかまわず、自分の言いたいことばかり話している。でも、だらだらと会話は続く…(省略)…
---------------------------------------------------------------------
 続きもお読みください。
 昨今の風潮と併せて、いろいろ考えさせられます。

【2006/04/05記載】
 毎日新聞2006年04月04日夕刊6面3版「米同時多発テロ:テロムサウィ被告、「死刑の対象」評決−−米連邦地裁」

【2006/04/11記載】
 毎日新聞2006年04月11日朝刊7面13版「ニュージーランド:アフガン派兵1年延長」

【2006/04/12記載】
 毎日新聞2006年04月12日朝刊6面13版「NEWS25時:アフガニスタン 着弾で児童7人死亡」

【2006/04/13記載】
 毎日新聞2006年04月13日朝刊8面13版「世界はどう見る:イスラム男性の改宗 「教徒の中に閉そく感」「風刺漫画問題の続き」」

【2006/04/16記載】
 毎日新聞2006年04月16日朝刊6面13版「アフガン:政府軍とタリバン交戦、双方で47人死亡」

【2006/04/21記載】
 毎日新聞2006年04月21日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン 米大使館隣接地にロケット弾」

【2006/04/23記載】
 毎日新聞2006年04月23日Web00時02分「アフガン:道路脇の爆弾でカナダ兵4人死亡」

【2006/05/07記載】
 毎日新聞2006年05月07日朝刊6面13版「アフガン:米軍ヘリ墜落、10人死亡 着陸失敗か」

【2006/05/09記載】
 毎日新聞2006年05月09日朝刊9面13版「オーストラリア:アフガン追加派兵240人」

【2006/05/19記載】
 毎日新聞2006年05月19日朝刊7面13版「アフガン:各地で戦闘や自爆攻撃、100人以上が死亡」
 毎日新聞2006年05月19日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン 自爆などで100人死亡」

【2006/05/20記載】
 毎日新聞2006年05月19日夕刊12面3版「アフガン:カルザイ大統領がパキスタンを非難」

【2006/05/23記載】
 毎日新聞2006年05月23日朝刊7面13版「アフガン:米軍など空爆、タリバン戦闘員ら60人殺害」

【2006/05/25記載】
 毎日新聞2006年05月24日夕刊1面3版「米同時多発テロ:実行犯19人、私が指示−−9・11で「ビンラディン容疑者」」
 「国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者を名乗る人物が」ということです。

 毎日新聞2006年05月25日朝刊9面13版「アフガニスタン:タリバンと戦闘、65人死亡」

【2006/05/30記載】
 毎日新聞2006年05月30日朝刊9面13版「アフガニスタン:米軍車両の死傷事故でデモ、一部が暴徒化」

【2006/05/31記載】
 毎日新聞2006年05月31日朝刊6面13版「アフガン:カブール最大規模の暴動 30日は平静取り戻す」

【2006/06/11記載】
 毎日新聞2006年06月10日夕刊9面2版「NATO:アフガン治安支援、夏にも南部に展開−−国防相会議で確認」

 毎日新聞2006年06月11日朝刊6面13版「アフガニスタン:タリバン30人以上を殺害」
 「アフガニスタン駐留米軍は …(省略)… タリバン側の30人以上を殺害した…(省略)…」という記事です。
 毎日新聞2006年06月11日朝刊6面13版「パキスタン:武力勢力15人以上を殺害」
 「パキスタン軍は …(省略)… 武力勢力15〜20人を殺害した」という記事です。

【2006/06/16記載】
 毎日新聞2006年06月16日朝刊8面13版「アフガン:基地労働者乗せたバス爆発、10人以上が死亡」

【2006/06/17記載】
 毎日新聞2006年06月17日朝刊5面13版「アフガン:カルザイ大統領、7月4〜7日に来日」

【2006/06/19記載】
 毎日新聞2006年06月19日朝刊7面13版「アフガニスタン:米軍のタリバン掃討空爆急増」【ワシントン・ロイターES時事】

【2006/06/20記載】
 毎日新聞2006年06月20日朝刊9面13版「アフガン:タリバンが民間人攻撃、30人死亡」
 毎日新聞2006年06月20日朝刊9面13版「中国:アフガン支援強化、麻薬侵入阻止確認−−胡主席とカルザイ・アフガン大統領」

【2006/06/24記載】
 毎日新聞2006年06月24日Web08時37分「タリバン:米軍のスパイとしてアフガン人4人を処刑」

【2006/06/25記載】
 毎日新聞2006年06月24日夕刊5面3版「ビル爆破計画:アルカイダに共鳴 被告ら「米国に闘い挑む」」
 毎日新聞2006年06月24日夕刊5面3版「米国:ビル爆破計画で7人逮捕 シカゴの高層ビルなど標的−−米警察」

 毎日新聞2006年06月25日朝刊6面13版「アフガン:中南部で掃討作戦、タリバン80人超殺害」

【2006/06/26記載】
 毎日新聞2006年06月26日朝刊7面13版「アフガン:ゲリラ活発、市民犠牲 進まぬ復興、続く貧困 大統領は米国批判も」
 毎日新聞2006年06月26日朝刊7面13版「アフガニスタン:オマル師の肉声?パキスタンTV局放送」

【2006/07/04記載】
 毎日新聞2006年07月04日朝刊9面13版「NEWS25時:アフガニスタン タリバン攻撃、英兵2人死亡」

【2006/07/06記載】
 毎日新聞2006年07月06日朝刊9面13版「アフガン:治安悪化は警察官の不足原因 カルザイ大統領」
 毎日新聞2006年07月06日朝刊9面13版「アフガニスタン治安対策会議:非合法武装組織解体へ総括採択」

【2006/07/08記載】
 毎日新聞2006年07月08日朝刊7面13版「カルザイ・アフガニスタン大統領:市民対象に講演、支援の継続要請−−東京・国連大学」

【2006/07/19記載】
 毎日新聞2006年07月19日朝刊7面13版「インド連続爆破テロ:インド・パキスタン、外務次官協議を延期」
 毎日新聞2006年07月19日朝刊7面13版「米国:人道的取り扱い基準、テロ容疑者らに適用−−政府」

【2006/07/20記載】
 毎日新聞2006年07月20日朝刊9面13版「パキスタン大統領:「対話停滞はテロリストの思うつぼ」」

【2006/08/19記載】
 毎日新聞2006年08月19日朝刊7面13版「NEWS25時:米国 アフガン人暴行で有罪評決」

【2006/08/21記載】
 毎日新聞2006年08月21日朝刊7面13版「アフガン:タリバンと米軍など衝突、多数の死傷者」

【2006/08/24記載】
 毎日新聞2006年08月24日朝刊7面13版「CIAの闇:対テロ戦の裏側/3 旅行中の拘束−−アフガニスタン」

【2006/08/29記載】
 毎日新聞2006年08月29日朝刊9面13版「NEWS25時:アフガニスタン 市場で爆発、市民17人死亡」

【2006/09/03記載】
 毎日新聞2006年09月03日東京朝刊「アフガニスタン:NATO軍機墜落、英国兵14人が死亡−−南部」

【2006/09/04記載】
 毎日新聞2006年09月04日朝刊7面13版「アフガニスタン:NATO軍機墜落、英国兵14人が死亡−−南部」
 Webは「2006年09月03日東京朝刊」ですが、紙面は「2006年09月04日朝刊7面13版」でした。

 毎日新聞2006年09月04日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン アヘンの生産量59%増」
 毎日新聞2006年09月04日朝刊7面13版「アルカイダ:米兵らにイスラム改宗呼び掛け ビデオで」
 毎日新聞2006年09月04日朝刊7面13版「イラク:アルカイダ幹部を逮捕」

【2006/09/05記載】
 毎日新聞2006年09月04日夕刊6面3版「アフガニスタン:タリバン200人を掃討昨年で殺害 NATO軍」【カブールAFP時事】
 毎日新聞2006年09月05日朝刊7面13版「アフガニスタン:治安悪化、「イラク化」懸念 NATO軍、掃討を強化」
 毎日新聞2006年09月05日朝刊7面13版「アフガニスタン:自動車爆弾5人が死亡 カブール東部」【カブールAFP時事】

【2006/09/07記載】
 毎日新聞2006年09月07日朝刊7面13版「パキスタン・アフガン:両首脳、対テロ連携確認 タリバン掃討、国境地帯を強化」

【2006/09/08記載】
 毎日新聞2006年09月07日夕刊8面3版「パキスタン:アフガンで首脳会談 対テロ戦争での連携確認」

【2006/09/09記載】
 毎日新聞2006年09月09日朝刊6面13版「米同時テロから5年:憎しみ世界へ拡散 ビンラディン容疑者どこ?」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
 ビンラディン容疑者は腎臓に持病があるとされ、健康不安説もある。最高指導者としての役割はすでにザワヒリ容疑者に移っており、ビンラディン容疑者の情報が少ないのは同容疑者が外部接触を断ち、少数の護衛とともに山中を転々としているためとの見方もある。
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

 久しぶりだなぁ、この内容にお目にかかったのは・・・
 なんでも「人工透析が必要な状態」だとかいった内容の記事がありましたねぇ・・・

 毎日新聞2006年09月09日朝刊7面13版「米国:「クリントン政権に批判的」 テレビ映画「9・11への道」民主党が修正求める」

 毎日新聞2006年09月09日朝刊7面13版「アフガン:自爆テロ、米兵ら16人死亡 市民巻き添え」

【2006/09/10記載】
 毎日新聞2006年09月09日Web20時59分「アフガニスタン:タリバンとの激戦続く カンダハル市近郊」
 毎日新聞2006年09月10日朝刊6面13版「アフガン:NATO軍、タリバンとの戦闘激化 「予想超える抵抗」」
---------------------------------------------------------------------
 アフガニスタン南部のカンダハル市近郊で、旧政権の武装勢力タリバンと北大西洋条約機構(NATO)軍が主導する国際治安支援部隊(ISAF)の戦闘が続いている。NATO軍によると、タリバン復活を印象づけるような激戦だという。だが、現地では「テロとの戦い」を名目に強引な掃討作戦を続ける外国部隊への反発があり、タリバンの攻勢を下支えしているとみられる。

 駐留NATO軍は9日、カンダハル市郊外のパンジュワイ地区で少なくとも40人のタリバンを殺害したと発表した。タリバンの拠点の一つとみられた同地区に対する3日の作戦開始以来、死者は双方で320人を超えたという。

 NATO軍は7月末にアフガン南部での指揮権を米軍から引き継いだが、最近の戦況は「予想を超える猛烈な抵抗」だという。
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

 毎日新聞2006年09月10日朝刊6面13版「アフガン:タリバンの攻撃激化 NATO、加盟国に増派要請」

 毎日新聞2006年09月10日朝刊6面13版「アフガン:マスード将軍暗殺5年 カブールで追悼式典」

 下記は、重複していますが、【2001・09・11】関連ということで・・・
 毎日新聞2006年09月09日夕刊1面3版「米同時多発テロ:9・11、2次被害深刻 WTC倒壊の粉じんで呼吸障害、7割にも」
 毎日新聞2006年09月09日夕刊6面3版「米国:フセイン政権とアルカイダ「協力の証拠なし」−−上院情報委報告書」

 毎日新聞2006年09月10日朝刊5面11版「社説:9・11テロ5年 新たな国際協調の出発点に」
 毎日新聞2006年09月10日朝刊6面13版「世界を読む:9・11から5年/3 米国孤立させぬ工夫を=論説副委員長・高畑昭男」
 毎日新聞2006年09月10日朝刊1面13版「米同時多発テロ:あすで5年」
 毎日新聞2006年09月10日朝刊26面12版「米同時多発テロ:発生5年 米メディアの苦悩 政権監視に逆風」
 毎日新聞2006年09月10日朝刊2面13版「時代の風:マグレブの国で 複眼的なイスラム観を=青木保・早大アジア研究機構教授」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
 独裁的体制に問題があることは事実に違いないが、それでも国や社会の状況の中で、「地域や世界との関係に対応した政治体制の有効性」という観点から見なければならないことはたくさんある。…(省略)…
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------


 毎日新聞2006年09月10日朝刊25面12版「21世紀を読む:9・11テロから5年 脅威の内実を見極めよ=岡崎玲子(おかざき・れいこ)」
 1985年生まれ。ケネディ元大統領らを輩出した米国の寄宿制私立高で9・11を迎えた。『9・11ジェネレーション』で黒田清・日本ジャーナリスト会議新人賞。

【2006/09/12記載】
 毎日新聞2006年09月11日東京夕刊「アフガニスタン:東部で自爆テロ、州知事暗殺」

【2006/09/13記載】
 毎日新聞2006年09月13日朝刊7面13版「アフガン:カブール郊外でコカ・コーラ生産」

【2006/09/14記載】
 毎日新聞2006年09月13日夕刊6面3版「国連:アフガン国際支援治安部隊の活動期限を1年延長」
 早い話が「順調にいっていない」ということでは・・・

【2006/09/20記載】
 毎日新聞2006年09月19日夕刊6面3版「アフガニスタン:自爆攻撃で計15人死亡」

【2006/09/24記載】
 毎日新聞2006年09月24日朝刊7面13版「アルカイダ:フランス地方紙、ビンラディン容疑者「死亡」報道」
 「サウジアラビアの情報機関」からの情報として『ウサマ・ビンラディン容疑者が8月に腸チフスで死亡した』ということですが、『仏国防省は22日、「同紙の情報は確認されていない」』ということです。
 ところで、「ウサマ・ビンラディン容疑者本人の声明である」等々のお墨付きを与えるのは、たいがいが「米国防総省」とか「CIA」なので、まぁ、これらの機関が「死亡等」を発表するまではどうも・・・
 どこか上記以外の機関が「ウサマ・ビンラディン容疑者本人である」ということを発表したことってありました?


【2006/09/25記載】
 毎日新聞2006年09月25日朝刊6面13版「アルカイダ:ビンラディン容疑者死亡説 米紙も「可能性高い」」【ワシントンDPA時事】

【2006/09/26記載】
 毎日新聞2006年09月25日夕刊6面3版「フランス:ドストブラジ外相、ビンラディン容疑者死亡を否定」

 毎日新聞2006年09月25日夕刊6面3版「ラマダン:イスラム諸国で始まる」
 毎日新聞2006年09月25日夕刊6面3版「アフガニスタン:タリバン60人「戦闘で殺害」−−国際部隊」

 毎日新聞2006年09月25日東京夕刊「バーミヤン遺跡:新たな立仏像発見−−アフガニスタン」

【2006/09/27記載】
 毎日新聞2006年09月26日夕刊6面3版「アルカイダ:ビンラディン容疑者「死亡情報」 「おびき出し説」も」

 毎日新聞2006年09月27日朝刊7面13版「アフガニスタン:自爆テロで18人死亡、17人が負傷」

【2006/09/28記載】
 毎日新聞2006年09月27日夕刊2面3版「ブッシュ米大統領:「対テロ」足並み調整へ アフガン、パキスタン「仲裁」」

 毎日新聞2006年09月27日夕刊1面3版「米国:「イラク戦争でテロ拡大」 報告書、機密指定解除し公表」
 毎日新聞2006年09月28日朝刊9面13版「米国:機密報告書公表 大統領、「対テロ」進展を強調 「イラク戦失敗」一掃狙い」
 毎日新聞2006年09月28日朝刊9面13版「米国:米情報機関報告書(要旨)」

【2006/09/29記載】
 毎日新聞2006年09月28日夕刊1面3版「テロ特措法:延長法案承認−−自民合同部会」
 毎日新聞2006年09月28日夕刊2面3版「ブッシュ米大統領:「対テロ」協調を確認 アフガン、パキスタン両首脳と会談」

【2006/09/30記載】
 毎日新聞2006年09月29日夕刊10面3版「アフガン:NATO、全土で指揮権 米軍を傘下に、態勢立て直しへ」

【2006/10/01記載】
 毎日新聞2006年09月30日東京夕刊「アルカイダ:ローマ法王は「ペテン師」−−幹部が非難」

 毎日新聞2006年10月01日朝刊4面13版「インド:「パキスタン軍情報局が首謀」 列車テロでインド警察」
 毎日新聞2006年10月01日朝刊4面13版「カブール:自爆テロ、12人死亡」

【2006/10/02記載】
 毎日新聞2006年10月02日朝刊7面13版「インド列車テロ:外務次官「パキスタン軍関与の証拠提供」」
---------------------------------------------------------------------
 インド・ムンバイの連続列車爆破テロ事件でインドのメノン外務次官は1日、「パキスタン軍情報機関(ISI)が関与したとの確実な証拠を持っており、パキスタン側に提出する」と語った。「確実な証拠」の内容は不明だが、パキスタンが軍の公式機関であるISIの組織的なテロ関与を認める可能性は低く、両国間で泥沼の非難合戦になりかねない情勢だ。
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

 何となく、危うい話のようにも思えて・・・

【2006/10/03記載】
 毎日新聞2006年10月02日夕刊6面3版「米同時多発テロ:発生1年前、アタ容疑者“遺言”」
 「どうして、今頃になってから公表・・・?」と思ってしまって・・・

 毎日新聞2006年10月03日朝刊9面13版「パキスタン:タリバン拘束 南西部バルチスタン州」

【2006/10/06記載】
 毎日新聞2006年10月06日朝刊5面13版「安保会議:テロ対策特別措置法の1年間延長を了承」

 毎日新聞2006年10月06日朝刊7面13版「アフガニスタン:NATO指揮権、東部に拡大」

 毎日新聞2006年10月06日Web01時40分「インド:過激派がホテルで銃乱射、10人死亡 カシミール」

【2006/10/07記載】
 毎日新聞2006年10月07日朝刊8面13版「グローバル・アイ:イスラム世界の深い溝 穏健派教徒は被害者だ=西川恵」

 毎日新聞2006年10月07日朝刊9面13版「アフガン報告:対テロ戦争の前線/上(その1) ネオ・タリバン伸長」
 毎日新聞2006年10月07日朝刊8面13版「アフガン報告:対テロ戦争の前線/上(その2止) 崩れた民主化モデル」

 毎日新聞2006年10月07日朝刊5面13版「社説:テロ特措法延長 ていねいな説明が前提だ」
 毎日新聞2006年10月06日夕刊1面3版「テロ特措法:政府「3度目延長」決定 海自の洋上活動継続へ」
 毎日新聞2006年10月06日夕刊2面3版「テロ特措法:3度目延長へ 出口戦略、描けぬまま 「テロとの戦い」長期化必至」

【2006/10/08記載】
 毎日新聞2006年10月08日朝刊6面13版「アフガン報告:対テロ戦争の前線/中 聖戦の国 反米感情と貧困が後押し」

 毎日新聞2006年10月08日朝刊1面13版「余録:「ブッシュ米大統領はイラクの現実に… (余録:デナイアル)」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
▲ホワイトハウスが具体例を挙げて著者に反論しているのも珍しい現象だ。来月の中間選挙をにらんでのことに違いない。ただ、イラクの現実は確かに厳しい。それが崩壊の序曲なのか、国家再生の生みの苦しみなのか。米国民ならずとも、そこを徹底的に論じ合ってもらいたいものだ
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

 『それが崩壊の序曲なのか、国家再生の生みの苦しみなのか。』というのが、「米国」のことなのか「イラク」のことなのか・・・
 「イラク」のことであれば、「そこを徹底的に論じ合って」というのもなぁ・・・
 毎日新聞2006年10月07日Web10時40分「米国:テロリスト誤認は数千人に 不正確な監視リスト」

 毎日新聞2006年10月08日朝刊3面13版「パキスタン地震:発生1年 「移転」「再建」揺れる町 政府計画で住民二分」
 毎日新聞2006年10月08日朝刊6面13版「パキスタン地震:発生1年 広がる地域格差 山間部、遺体もがれきも放置」

 毎日新聞2006年10月08日朝刊6面13版「アフガニスタン:ドイツ記者2人、銃撃で死亡」

【2006/10/09記載】
 毎日新聞2006年10月09日朝刊7面13版「アフガン報告:対テロ戦争の前線/下 反米意識 価値観押し付けで拍車」

【2006/10/13記載】
 毎日新聞2006年10月13日朝刊5面13版「テロ特措法:1年延長の改正案、審議入りへ」

【2006/10/14記載】
 毎日新聞2006年10月14日朝刊5面13版「テロ特措法:1年延長の改正案、衆院で審議入り」

【2006/10/20記載】
 毎日新聞2006年10月19日夕刊1面3版「テロ特措法:1年延長の改正案、衆院通過」

 毎日新聞2006年10月20日朝刊9面13版「アフガニスタン:NATO兵士ら攻撃で死亡」【ラシュカルガー(アフガニスタン)ロイター時事】

【2006/10/21記載】
 毎日新聞2006年10月21日朝刊5面13版「テロ特措法:改正案審議、参院は23日から」

 毎日新聞2006年10月21日朝刊7面13版「アフガニスタン:米軍基地労働者8人射殺される」【アサダバード(アフガニスタン)AFP時事】

【2006/10/24記載】
 毎日新聞2006年10月24日朝刊9面13版「アフガニスタンは今:タリバン政権崩壊から5年/1 麻薬、GDPの5割」

【2006/10/25記載】
 毎日新聞2006年10月25日朝刊7面13版「アフガニスタンは今:タリバン政権崩壊から5年/2 女性の夜明け遠く」

【2006/10/26記載】
 毎日新聞2006年10月26日朝刊9面13版「アフガニスタンは今:タリバン政権崩壊から5年/3 現場に届かぬ支援」

【2006/10/27記載】
 毎日新聞2006年10月26日夕刊8面3版「アフガン:遺骨に恥辱 独兵士、上司命令で撮影−−本国も捜査」

 毎日新聞2006年10月27日朝刊6面11版「記者の目:CIAによる他国での不当拘束=福原直樹(ブリュッセル支局)」

 毎日新聞2006年10月27日朝刊7面13版「アフガニスタンは今:タリバン政権崩壊から5年/4止 進まぬ地雷対策」

【2006/10/28記載】
 毎日新聞2006年10月27日夕刊10面3版「テロ特措法:改正法が成立 延長3度目、海自活動6年目に」
 『もともと活動期間を2年に限定していた時限立法を3回も延長したのは異例の事態。民主党など野党は「出口戦略が見えない」と反対した。

 毎日新聞2006年10月27日夕刊10面3版「アフガン:NATO軍が掃討作戦 「市民ら60人死亡」」

【2006/10/29記載】
 毎日新聞2006年10月29日朝刊6面13版「ブッシュ米大統領:アフガン民主化でNATO軍に賛辞」
 NATO軍も「早く撤退したい」と思っていても・・・
 どうして、こんなことに関わってしまったのか・・・

【2006/10/30記載】
 毎日新聞2006年10月30日朝刊7面13版「アフガン:NATO軍と衝突、武装勢力ら70人死亡」

【2006/11/01記載】
 毎日新聞2006年10月31日夕刊6面3版「パキスタン:タリバン拠点を襲撃し80人殺害−−軍発表」
 毎日新聞2006年11月01日朝刊7面13版「パキスタン:武装勢力80人殺害 反米感情高まる現地」

 毎日新聞2006年10月31日夕刊6面3版「テロ特措法:海自インド洋補給活動、来年5月まで延長−−閣議決定」

【2006/11/07記載】
 是非、お読みください。
 見出しに『「文化・人」軽視がテロを呼ぶ』とあります。
 毎日新聞2006年11月07日朝刊4面12版「記者の目:アフガン 急速なタリバン復活=春日孝之(テヘラン支局)」

【2006/11/09記載】
 毎日新聞2006年11月09日朝刊9面13版「パキスタン:軍訓練所でテロ イスラム勢力報復か」

【2006/11/13(月)記載】 2006/11/12(日)は新聞休刊日
 毎日新聞2006年11月12日Web22時16分「アフガン:国軍がタリバン兵60人殺害」

【2006/11/16(木)記載】
 毎日新聞2006年11月16日朝刊9面13版「インド・パキスタン:テロ防止へ情報共有機関設置」

【2006/11/19(日)記載】
 毎日新聞2006年11月19日朝刊6面13版「アフガニスタン:経済の復興会議始まる−−ニューデリー」
 ん、「ニューデリーで、アフガニスタンの経済復興会議」?

【2006/11/20(月)記載】
 毎日新聞2006年11月20日朝刊7面13版「ブレア英首相:パキスタン訪問 テロ対策での協力合意」

【2006/11/21(火)記載】
 毎日新聞2006年11月21日朝刊5面13版「外交:関口・外務政務官、アフガン大統領と会談」

【2006/11/22(水)記載】
 毎日新聞2006年11月21日夕刊6面3版「ブレア英首相:アフガン支援を強調−−カルザイ大統領と会談」

【2006/11/26(日)記載】
 毎日新聞2006年11月25日東京夕刊「NATO首脳会議:課題はアフガン最優先−−事務総長」

【2006/11/27(月)記載】
 毎日新聞2006年11月27日朝刊7面13版「アフガン:爆弾テロ、15人犠牲」【ニューデリー時事】

【2006/11/28(火)記載】
 毎日新聞2006年11月28日朝刊9面13版「ブッシュ米大統領:中東・欧州歴訪 イラク行程表協議へ アフガン展開も課題に」
 毎日新聞2006年11月28日朝刊9面13版「NATO首脳会議:アフガン増兵拒否、ドイツに批判−−きょうから会議」

【2006/11/29(水)記載】
 毎日新聞2006年11月29日朝刊7面13版「NATO首脳会議:08年めど、アフガン治安部隊に指揮権移譲」

【2006/11/30(木)記載】
 毎日新聞2006年11月29日夕刊6面3版「NATO首脳会議:アフガン指揮官、権限強化で一致」

 毎日新聞2006年11月30日朝刊9面13版「FBI:パキスタン人ら逮捕 米軍への攻撃を計画」
 毎日新聞2006年11月30日朝刊9面13版「NATO:首脳会議が閉幕 声明で他の国際機関と連携確認」
 毎日新聞2006年11月30日朝刊9面13版「パキスタン:弾道ミサイル発射実験成功」

【2006/12/09(土)記載】
 毎日新聞2006年12月09日朝刊7面13版「アフガン:タリバン越境を非難 大統領、管理求める−−パキスタン外相と会談」

【2006/12/16(土)記載】
 毎日新聞2006年12月16日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガン カルザイ大統領、パキスタンを厳しく非難」

【2006/12/24(日)記載】
 毎日新聞2006年12月24日朝刊6面13版「NEWS25時:アフガニスタン タリバン最高幹部を殺害」

【2006/12/27(水)記載】
 毎日新聞2006年12月27日朝刊7面13版「パキスタン:ペシャワルで車爆発、3人死傷」

【2006/12/28(木)記載】
 毎日新聞2006年12月28日朝刊9面13版「パキスタン・アフガン:反目さらに強まる タリバン対策、越境防止措置巡り」

【2007/01/06(土)記載】
 毎日新聞2007年01月06日朝刊9面13版「アフガニスタン:ビンラディン容疑者と会わず」【ロイターES時事】
 タリバンの最高指導者オマル氏からのメールの回答として、「01年のタリバン政権崩壊以降、ウサマ・ビンラディン容疑者と会っていない」というのもです。
 ちょっと関心があったので、探したのですが、見つけることができませんでした。
 「01年のタリバン政権崩壊以降、ウサマ・ビンラディン容疑者と会ったことのある人」って、いました?
 映像とかで放映されたことはあったようですが・・・

【2007/01/09(火)記載】
 毎日新聞2007年01月09日朝刊9面13版「カザフスタン:首相が辞任」

【2007/01/13(土)記載】
 毎日新聞2007年01月13日朝刊9面13版「NEWS25時:アフガニスタン NATO軍空爆で29人死亡」

【2007/01/15(月)記載】
 毎日新聞2007年01月15日朝刊6面12版「The Interview:シャフィク・ラスルさん」

【2007/01/16(火)記載】
 毎日新聞2007年01月16日朝刊9面13版「NEWS25時:米国 ヒラリー氏がアフガニスタンとパキスタンを訪問」

【2007/01/17(水)記載】
 毎日新聞2007年01月17日朝刊7面13版「パキスタン軍:武装勢力の拠点を空爆 25〜30人殺害」

【2007/01/20(土)記載】
 毎日新聞2007年01月19日夕刊10面3版「アフガン:「オマル師はパキスタンに」 タリバン巡り非難合戦激化」

【2007/01/27(土)記載】
 毎日新聞2007年01月26日夕刊12面3版「アフガン支援:米国、新たに106億ドル拠出へ」

 細分化しても しかたないし、・・・
 毎日新聞2007年01月27日朝刊7面13版「パキスタン:ホテルで自爆テロ、2人死亡 インドの祝賀行事狙う?」

【2007/01/28(日)記載】
 毎日新聞2007年01月28日朝刊6面13版「ライス米国務長官:アフガン支援を要請−−NATO会議」

【2007/01/29(月)記載】
 毎日新聞2007年01月29日朝刊7面13版「FBI誤認拘束:テロ犯と誤認、11億円を賠償 カナダ首相が謝罪」
 毎日新聞2007年01月29日朝刊7面13版「パキスタン:自爆テロ?14人死亡 ペシャワルのモスク付近で」

【2007/02/02(金)記載】
 毎日新聞2007年02月01日夕刊8面3版「CIA不当拘束疑惑:CIA関係者に逮捕状−−ドイツ・ミュンヘン区裁」

【2007/02/06(火)記載】
 毎日新聞2007年02月05日夕刊6面3版「アフガン:ISAF司令官、米軍大将と交代」

【2007/02/08(木)記載】
 毎日新聞2007年02月07日夕刊2面3版「パキスタン:自爆テロ未遂か 爆発物付けた男と銃撃戦−−首都の空港」

【2007/02/11(日)記載】
 毎日新聞2007年02月11日朝刊6面13版「NATO国防相会議:アフガン増派、欧州応じず米と亀裂 「治安部隊より復興を」」

【2007/02/14(水)記載】
 毎日新聞2007年02月14日朝刊8面13版「ゲーツ米国防長官:パキスタン大統領にタリバン掃討協力要望」

【2007/02/16(金)記載】
 毎日新聞2007年02月16日東京朝刊「アフガン:陸軍4万人増強へ ブッシュ米大統領が表明」

【2007/02/17(土)記載】
 毎日新聞2007年02月16日夕刊10面3版「アフガン:陸軍4万人増強へ ブッシュ米大統領が表明」

【2007/02/18(日)記載】
 毎日新聞2007年02月18日朝刊6面13版「パキスタン:法廷で爆発、16人死亡 犠牲者には判事らも−−「自爆テロ」と当局者」

【2007/02/19(月)記載】
 毎日新聞2007年02月19日朝刊7面13版「アフガン:米軍ヘリ墜落、8人死亡 エンジン故障か」

 毎日新聞2007年02月19日朝刊7面13版「イラン:バス爆破でパキスタンに抗議 地元州知事」

【2007/02/23(金)記載】
 毎日新聞2007年02月22日夕刊2面3版「イタリア:プロディ首相、辞任 アフガン派兵延長承認巡り、連立与党が分裂」

 毎日新聞2007年02月23日朝刊2面13版「チェイニー米副大統領:来日 日本の協調、瀬踏み イラク復興支援へ圧力強化も」

【2007/02/24(土)記載】
 毎日新聞2007年02月24日朝刊7面13版「パキスタン:核弾頭搭載可能なミサイルの発射実験成功」

【2007/02/27(火)記載】
 毎日新聞2007年02月27日朝刊7面13版「チェイニー米副大統領:パキスタン訪問、武装組織掃討を要求」
 『 米紙ニューヨーク・タイムズは同日、ブッシュ米政権が「ムシャラフ大統領は米国に約束したイスラム武装勢力掃討に真剣に取り組んでいない」と判断したと報じた。その直後にチェイニー副大統領はイスラマバードを訪問した。
 という状況は、?・・・
 それに、「ひとこと言えば、みんなが踊る」という状況にはないと思うのだが・・・
 どうも、「レイムダック」ですか、その状況が受け入れられない、と・・・

 毎日新聞2007年02月27日東京朝刊「英国:駐アフガン軍、今夏までに1400人増派」

【2007/02/28(水)記載】
 毎日新聞2007年02月27日夕刊10面3版「英国:駐アフガン軍、今夏までに1400人増派」

 毎日新聞2007年02月28日朝刊7面13版「アフガン:米軍基地でテロ、14人死亡 タリバン、米副大統領狙い−−カブール」

【2007/03/02(金)記載】
 ↓ 注目!  こういうことが「あるのでは・・・」と・・・
 毎日新聞2007年03月02日朝刊6面13版「CIA不当拘束疑惑:拘束の16人不明−−人権団体報告書」

【2007/03/03(土)記載】
 毎日新聞2007年03月03日朝刊9面13版「アフガン:タリバン掃討へ大規模作戦 前連合軍司令官が見通し」
 毎日新聞2007年03月03日朝刊9面13版「パキスタン:タリバンのナンバー3拘束か 内相は否定」
 毎日新聞2007年03月03日朝刊9面13版「米国務省年次報告書:「アフガンのケシ、武装勢力資金源」」

【2007/03/04(日)記載】
 毎日新聞2007年03月04日朝刊2面13版「アフガン復興支援:政府、NATOへ協力強化 PRTに資金援助」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
 ただ、アフガンでの支援活動の根拠となるテロ対策特措法は戦闘地域への人員派遣を禁じており、日本の協力は限られている。外務省幹部は「自衛隊はもちろん、文民がPRTの非軍事分野へ参加することもあり得ない」と見通しを語った。
…(省略)…
 一方、1月のNATO演説で安倍首相が「自衛隊が海外での活動を行うことをためらわない」と踏み込んだことで、人的貢献に対するNATO側の期待感を高めたことは否めない。日本が人的貢献を要請され苦慮する可能性もある。
---------------------------------------------------------------------

 毎日新聞2007年03月04日朝刊2面13版「ことば:PRT(地方復興チーム)」

 毎日新聞2007年03月04日朝刊6面13版「NEWS25時:アフガニスタン 自転車爆発、2人死亡」

 毎日新聞2007年03月04日朝刊6面13版「NEWS25時:パキスタン 弾道ミサイル発射実験成功」

【2007/03/05(月)記載】
 毎日新聞2007年03月05日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン 米軍発砲で10人巻き添え」

【2007/03/06(火)記載】
 毎日新聞2007年03月06日朝刊9面13版「アフガン:民家誤爆で9人死亡 駐留軍への反発必至」
 毎日新聞2007年03月06日朝刊9面13版「アフガニスタン:米軍発砲・市民死亡 米軍、映像を消去? 記者に圧力−−AP報道」

【2007/03/08(水)記載】
 毎日新聞2007年03月08日朝刊2面13版「アフガン復興支援:政府、20億円拠出 NATOと協議」 (日本政府)

 毎日新聞2007年03月08日朝刊7面13版「NEWS25時:パキスタン 北西部で銃撃戦、17人死亡」

【2007/03/09(金)記載】
 「[AML 12425] RAWA〜アフガン女性の闇に光を」

【2007/03/10(土)記載】
 毎日新聞2007年03月09日朝刊9面13版「NEWS25時:イタリア 下院がアフガン駐留延長承認」
 毎日新聞2007年03月09日朝刊9面13版「アフガン復興支援:日本の支援「新たな一章」と評価−−NATO事務総長補」

【2007/03/11(日)記載】
 毎日新聞2007年03月10日夕刊6面3版「FBI:テロ捜査で違法に個人情報700件 司法省「刑事処分も」」
 毎日新聞2007年03月10日夕刊6面3版「ことば:国家安全書簡(NSL)」

 毎日新聞2007年03月11日朝刊6面13版「イラク:イラク過激組織がドイツ人2人拉致 アフガン撤退要求」【ドバイ・ロイターES時事】

 毎日新聞2007年03月11日朝刊6面13版「アフガン:ビンラディン容疑者「50歳」 誕生祝う」【ニューデリー時事】

【2007/03/14(水)記載】
 毎日新聞2007年03月13日夕刊8面3版「イラク帰還兵:25%が精神的障害 半数はPTSD−−米大学調査」
 毎日新聞2007年03月13日夕刊8面3版「米国:イラク負傷兵劣悪待遇で、病院司令官も辞職」

【2007/03/15(木)記載】
 大きな社会問題ですよ、これは・・・
 毎日新聞2007年03月14日夕刊6面3版「米兵犯罪:3割が飲酒、薬物絡み イラクやアフガン駐留でストレス」

【2007/03/16(金)記載】
 毎日新聞2007年03月16日朝刊2面13版「イラク特措法:2年延長の方針 空自派遣継続、27日に閣議決定」

 毎日新聞2007年03月16日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン タリバン拉致、伊記者の映像」

【2007/03/17(土)記載】
 毎日新聞2007年03月17日東京朝刊「パキスタン:警官隊、テレビ局事務所襲撃」

【2007/03/18(日)記載】
 毎日新聞2007年03月17日夕刊6面3版「アフガン:米軍の誤射で警官5人死亡」

 毎日新聞2007年03月17日Web15時00分「高校留学生:1年間勉学のアフガン少女、20日帰国 愛知」

 毎日新聞2007年03月18日朝刊6面13版「NEWS25時:アルカイダ・ナンバー3、パール記者殺害を認める」

【2007/03/19(月)記載】
 毎日新聞2007年03月19日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン タリバン、伊紙記者を解放か」

【2007/03/22(木)記載】
 毎日新聞2007年03月22日朝刊9面13版「アフガニスタン:拉致の伊記者が解放」

 毎日新聞2007年03月22日朝刊9面13版「パキスタン:住民と外国人勢力衝突で100人超死亡−−北西部」

【2007/03/23(金)記載】
 毎日新聞2007年03月23日朝刊7面13版「NEWS25時:アフガニスタン NATO軍、タリバン38人殺害」

【2007/03/29(木)記載】
 毎日新聞2007年03月29日朝刊9面13版「イタリア:アフガン駐留延長予算、上院で承認」

【2007/04/07(土)記載】
 毎日新聞2007年04月06日夕刊12面3版「アフガニスタン:仏人男女ら5人、タリバン誘拐か」

 毎日新聞2007年04月07日朝刊7面13版「米国:イラク、アフガンに州兵派遣計画」【ワシントン時事】

【2007/04/08(日)記載】
 毎日新聞2007年04月08日朝刊6面13版「アフガニスタン:自爆テロで6人死亡」【カブールAFP時事】

【2007/04/09(月)記載】
 毎日新聞2007年04月09日朝刊6面14B版「パキスタン:大統領、再選揺らぐ 民主化デモ盛り上がり」

【2007/04/10(火)記載】
 毎日新聞2007年04月09日夕刊2面13版「アフガン:カナダ兵6人が路肩爆弾で死亡」【カブールAFP時事】

【2007/04/11(水)記載】
 ↓ お勧めします!
 毎日新聞2007年04月10日夕刊2面2版「対テロ戦争、その後… タリバン、アルカイダ復活「2011年」照準」

【2007/04/13(金)記載】
 毎日新聞2007年04月12日夕刊8面3版「米国:イラク・アフガン派遣の陸軍、駐留延長−−12カ月を15カ月に」

【2007/04/15(日)記載】
 毎日新聞2007年04月15日朝刊26面13版「アフガニスタン友好協会:国立大に学生寮 毎日国際交流賞の西垣さん、市民の寄付集め」

【2007/04/17(火)記載】
 毎日新聞2007年04月16日夕刊8面13版「アフガン:米軍が民間人殺害 「少なくとも10人」−−予備調査」

 毎日新聞2007年04月16日夕刊8面13版「アフガン:独トルネード、初の偵察飛行−−南部」

【2007/04/18(水)記載】
 毎日新聞2007年04月18日朝刊9面13版「NEWS25時:アフガニスタン 国連車両が大破、5人死亡」

 2007/04/20 コンサート・東京/麻布 「[AML 13292] Charity Concert for Afghanistan music and story」 「チャリティコンサート」

【2007/04/29(日)記載】
 毎日新聞2007年04月29日朝刊4面13版「ロンドン同時爆破テロ:アルカイダ幹部、「黒幕」か 米国防総省が拘束」

 毎日新聞2007年04月29日東京朝刊「パキスタン:自爆テロ、22人死亡 標的の内相も負傷」