Subject: [Africa on Line 00000011] 第11号!
======================================================== ■■■■ ■■■■■■■ AFRICA ON LINE ■■■■■■ アフリカ情報インターネットマガジン ■■■■ 第11号 1999年8月2日発行 ■■■ ========================================================□今回のもくじ ■アフリカの紹介 ●アフリカ関連WEBサイト 『現代企画室のページ』 ●勝手に推薦、ジンバブエ関係図書 ■アフリカと出会えるところ ●ガーナ料理の店 『ジ・ニャメ(金菜)』 ■アフリカ関連イベント ●全国ツアー ●北海道 ●東北 ●関東・甲信越 ●関西 ●九州 ●海外 ■今日のひとこと ----------------------------------------------------------- ■Africa a la carte アフリカの紹介 ----------------------------------------------------------- ●アフリカ関連WEBサイト by野村 民夫 『現代企画室のページ』 http://www.shohyo.co.jp/gendai/africa.html 南ア、ナミビア、西サハラの本の紹介。 古い本が多いのですが、1,2行の紹介文と写真が掲載されています。 ------------------------------------------------------------ ●勝手に推薦、ジンバブエ関係図書(推薦順記載) by佐野 通夫 J.ノジポ・マライレ 『ゼンゼレへの手紙』 翔泳社 ISBN 4-88135-627-5 \1500 1998年 植民地支配とは何であったか。 これ抜きに、現在のジンバブエは理解できません。 高橋朋子 『ジンバブエ』 長征社 ISBN 4-92429-19-0 \3000 1997年 ご存じ『MANGWANANI』の発行者が記した11年の記録。 中嶋鴻明 『ジンバブエの風はどちら向き』 JETRO ISBN 4-8224-0589-3 \980 1992年 92年の発行なので、少し古くなっている部分もありますが、実用的です。 植田草介 『忘れられたオフィス』 徳間文庫 ISBN 4-19-890211-9 \560 1994年 87年に講談社から出た小説。 商社員がジンバブエ商社とは何かを記しています。 佐野通夫『アフリカの街角から』 社会評論社 ISBN 4-7845-0370-6 \2200 1998年 商社でもなく、外交官でもなく、大学教員が1年間、ジンバブエ社会をじっと 見てきました。 次は、旅行ガイドブックです。 The Rough Guide "Zimbabwe and Botswana" Harrap Columbus ISBN 0-7471-0084-5 L7.99 1990年 さすが宗主国にはガイドブックがあります。 歴史もそれなりに記されています。 『地球の歩き方 南アフリカ ジンバブエ・レソト・スワジランド』 ダイアモンド社 ISBN 4-478-07845-9 \1640 1998年 『ひとりで行ける世界の本 南アフリカ共和国』 日地出版 ISBN 4-527-00529-4 \1456 1995年 The Rough Guideに比べて中身がありません。 ジンバブエ関係は量的にもわずかです。 上記旅行ガイドブックは、新しい版も出ていますが、とりあえず最初の版が 出された年です。 以下、ジンバブエ周辺で、若い人が見たアフリカです。 池沢佳菜子 『はみだし教師のアフリカ体験』 花伝社 ISBN 4-7634-0325-7 \1500 1998年 大賀敏子 『心にしみるケニア』 岩波新書 ISBN 4-00-43021-2 \580 1992年 石田弘美 『アフリカで数学を教える』 同時代社 ISBN 4-88683-401-9 \1600 1998年 -------------------------------------------------------------- ■ Meet with Africa アフリカと出会えるところ -------------------------------------------------------------- ●ガーナ料理の店 『ジ・ニャメ(金菜)』 元ガーナのサッカー選手が経営する(多分)日本唯一のガーナ料理専門店。 小さなお店はいつもお客で一杯です。棒ダラやチキン、豆、オクラのシチュー とヤムイモ、バンク、フーフー、ご飯の組み合わせで千円前後と値段も手頃 で、おなかも一杯とお金のない人には強い味方。特にフーフーが絶品です。 お餅みたいに柔らかく、口の中でとろけてしまいそうです。アツアツをフー フーいいながら食べましょう。 その他、ガーナ特製「ジンジャージュース」もあります。(かなり辛いそう です。)お土産に必ずもらえるガーナ製ジンジャーキャンディーも喉がしび れるほど辛いです(ききそう)。ちなみに、前回行った時にはガーナ大使館 の人達が来ていたので、味に間違いはないと思います。 【所在地】〒114-0015東京都北区中里1-3-10 【TEL】 03-5814-2721 【営業時間】16:30〜23:00(年中無休) JR山手線駒込駅下車徒歩5分 東口改札を出て、地下道を右に曲がりそのまま商店街を進みます。ドラッグ ストアとラーメン屋「蔵王」の間の道を左折すると左側に怪しげなオブジェ が入り口にあるこじんまりとしたお店が見えます。(ま) ------------------------------------------------------------ ■Event Guide アフリカ関連イベント ------------------------------------------------------------ ●全国ツアー ○AJA ADDY Japan Tour 99 【東京】 日時:8月15日(日) ダンス、ドラムワークショップ 各¥3500 通し¥6000 会場:八王子市子安市民センター 八王子市子安町2-6-1 TEL:0426-46-1220 問合せ・主催:広井 利安 TEL:.090-2318-0334 日時:9月3日(金) コンサート (ゲスト有り) 会場:門仲天井ホール 江東区門前仲町1-20-3 TEL:03-3641-8275 問合せ・主催:ピュー TEL:03-3531-4303 【神奈川】 ◆ダンスワークショップ 日時:8月4日(水)、11日(水)、17日(火) 17:00〜19:00 ¥3500(シャワー代込み) 会場:海の家 オアシス 葉山町森戸海岸 TEL:0468-76-4142(OASIS) ◆Aja Addy & EBO コンサート 日時:8月25日(水) 19:30〜22:00 会場:海の家 オアシス 葉山町森戸海岸 TEL:0468-76-4142(OASIS) 問合せ・主催(両方とも): HomeGrownMusic TEL:0468-78-8021 ◆ダンスワークショップ 日時:9月5日(日)/会場:小田原付近(未定) 問合せ・主催:桜井 TEL:0465-32-1308 【北海道】 日時:8月6日(金)ドラムワークショップ 19:00〜21:00 \3000 8月7日(土)ドラムワークショップ 14:00〜16:00 コンサート 19:30〜 前売り¥2500 当日¥3000 会場:コンカリーニョ 札幌市西区琴似八軒一条西一丁目2-1 問合せ・主催:コンカリーニョ TEL:011-615-4859 日時:8月8日(日) ダンスワークショップ・コンサート 苫小牧 問合せ・主催:シネマトーラス TEL:0144-37-8182 【佐渡】 ◆ダンスワークショップ 日時:8月20日(金)、21日(土)、22日(日)13:00〜15:00 ¥3000 会場:小木中学校体育館 小木町905 ◆コンサート 日時:8月21日(土) 会場:スナック・ハーバー 小木町224 問合せ・主催:アースセレブレーション 実行委員会 TEL:0259-86-3630 ※その他の予定、AJA ADDYのCDなど、全ての問い合わせは HomeGrownMusic TEL:0468-78-8021/FAX:0468-78-7912 HP:090-265-80888 E-mail:hgmusic@mtg.biglobe.ne.jp ●北海道 ○'99 AFRICAN CONCERT アナーシュワ・みんなで分かち合おう 詳しくは第10号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0010.html) 日時:8月4日(水)19:00〜21:00 会場:金森ホール(函館市末広町) 料金:前売り大人1,500円(当日1,700円)、大学生以下1,000円(当日1, 100円)、中学生以下無料 松柏堂プレイガイド、函館西部チケットセゾンで絶賛発売中 ◆鳴らす、アフリカ こどもアフリカ音楽教室 詳しくは第10号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0010.html) 日時:8月2日(月)10:00〜12:00 会場:真宗大谷派函館別院 函館市元町16-15 TEL:0138-220134 参加費:無料 (児童生徒対象。アフリカ太鼓に触れたり、みんなで歌をうたいます。) ◆見る、アフリカ 南アフリカの子供絵画展「シィフィギレ」 詳しくは第10号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0010.html) 会期:7月30日(金)〜8月8日(日)9:30〜20:00 最終日は17:00まで 会場:金森洋物館内・赤レンガギャラリー(函館市末広町) 入場無料 問合せ:アフリカンコンサート実行委員会・函館アフリカ支援協会 升田 TEL/FAX:0138-54-6712 ●東北 ○早川千晶講演会 UPEPO〜アフリカの風 日時:8月3日(火)19:00〜 詳しくは第9号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0009.html) ●関東・甲信越 ○南アフリカ大使館「南アフリカフェスティバル」 1999年6月8月南アフリカ新大統領の就任を記念し、南アフリカ フェスティバルを開催します。8月30日までいろんなイベントが予定されて います。 詳しくは第5号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0005.html) ○NPO/NGOマネジメントの為のマネジメント講座 8月6日に講座が予定されています。 詳しくは第4号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0004.html) ○栗原智昭写真展・ロボットカメラが見たアフリカの野性 場所:ボンカラー・麹町フォトギャラリー(入場無料) 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-10-2 (地下鉄麹町駅または半蔵門駅下車・麹町学園となり) Tel 03-3261-3322 / Fax 03-3234-8225 期間:7月23日(金)〜8月4日(水) ただし、7月29日(木)は休館 開館時間:平日・10:00〜19:00(最終日のみ15:00まで) 土日・11:00〜17:00 詳しくは第8号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0008.html) (P-Africaより転載) ○AFRICAN DANCE & PERCUSSION ◆サマー・ワークショップ 相模湖畔の町藤野町で雄大な自然をバックに連日ワークショップが開かれます。 都合にあわせて自由に参加できます。最終日はキャンプ場でライブパーティー も開かれます。 講師:アマラ・カマラ、アブー・ケンブー・カマラ、エピゾ・バングラ 日時:8月11日(水)〜15日(日) 会場:無形の家及び吉野イベントパーク(相模湖畔) ◆ライブ・パーティー 日時:8月15日(日)18:30〜 会場:ジョイフルキャンプ場 詳しくは第9号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0009.html) ○納涼パーティーを兼ねたアフリカ料理教室 今度のキ・アフリカは、納涼パーティーを兼ねたアフリカ料理教室です。 11:30から12:30までは、ケニヤから来日しているフローレンスさんと 一緒にアフリカ料理をつくります。 一緒に料理・食べ物関係のスワヒリ語も勉強します。 予定している料理は、サモサ、ウガリ、カランガ、チャイ・・・などです。 12:30から16:00までは、 アフリカ料理を食べながらの納涼パーティーです。 ケニアのあの象のマークのビールは仕入れる予定です。 今までキ・アフリカに関係のあったアフリカ人の方達にも来てもらう予定で す。 お酒、つまみ類の差し入れ、ぜひぜひ、おねがいします。 会場には、ガス台、流し、なべ、釜、沢山あるそうなので、「簡単にできる 得意メニュー」お持ちのかたは、ぜひご披露お願いします。 納涼パーティーのみの参加でもかまいません。会員でない方大歓迎です。 ぜひ参加下さい。 また、10時から準備を始めます。 早めに来て料理の下準備など手伝っていただける方がいましたら、 10時集合でお願いします。 日時:8月14日(土) 11:30〜16:00 場所:女性センター ブーケ21(4階) (東京都中央区湊 1−1−1 TEL:03-5543-0651 地下鉄日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅下車 A2・B3出口徒歩3分、 桜川公園内の桜川保育園・敬老館向かい) 参加費(今回は、会員・非会員に関わらず同額にします) (材料費):1,000円(学生・アフリカ人ゲストは500円) (飲み物(アルコール)代):実費精算 当日の問い合わせ先(携帯電話):090-3505-2010(西方) なお、場所の予約は、「中央区フォスタープランの会」のメンバーの方に お願いしました。 (キ・アフリカ 永棟敏夫さんの紹介) ○スワヒリ語の個人・グループレッスン 全12回の初級・中級コース募集随時行ってます。 語学レッスンのほか、異文化体験として、料理講習や在日アフリカ人の方と の交流会、アフリカ体験ツァー(国内、国外)なども企画中です。 語学レッスンは通常、木曜か金曜日ですが、変更も可能です。 時間:18:30〜20:00 料金:入会金なし、授業料36,000円(全12回分) テキスト代約1,500円(実費のみ) 詳しくは第10号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0010.html) ●関西 ○アジア図書館 スワヒリ語入門講座 毎週火曜日に講座が開かれています。 詳しくは第4号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0004.html) ○松田 宗弘 タンザニア写真展 めざせ そして ねむりへ 会期:〜7月31日(土)11:00〜22:00 会場:Papa Jon's 京都市上京区上立売通烏丸東入相国寺門前町642-4 TEL:075-415-2655 Papa Jon's 詳しくは第9号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0009.html) ○SUNU XELCOM LIVE 日時:8月9日(月)6:30open 7:00start 場所:カンテグランデ(大阪中津 06-6372-0801) チャージ:前売り3000円/当日3500円 詳しくは第10号参照(http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol0010.html) (オフィス・テランガ 佐々木薫さんの紹介) ○キッズプラザのアフリカ探検 ケニアの地域自立支援センター「サイディア・フラハ」の子どもたちと、 日本の子どもたちとの文通が実現します。 初めに、「サイディア・フラハ」から送られてきた絵や手紙を会場に 展示し、それを見て会場に来てくれた子供たちが返事を書いていくこと になります。 おたがいの子どもたちにとって、直接文通し合うのは初めてのこと でしょうから、この体験がどのように発展してゆくのか、楽しみです。 会期:7月27日(火)〜8月31日(火) 9:30〜19:00 月曜休館 会場:キッズプラザ大阪(こどものための博物館) 〒530-0025 大阪市北区扇町2-1-7 TEL:06-6311-6601 kids@kidsplaza.or.jp 期間中、アフリカの民族衣装(カンガ等)や民族楽器(ジェンベ・ カリンガ等)の常設体験コーナー、セネガル村の写真展等の常設展示の他、 さまざまなイベントが行われます。 (P-Africaより転載) ●九州 ○セネガル人パーカッショングループ「MAMA AFRICA」来日のお知らせ 8月下旬にセネガルの人気バンド『MAMA AFRICA』の主要メンバーDIOUF (デュゥフ)兄弟が来日します。セネガルでも一目置かれる実力派 パーカッション&ダンスグループです。今回来日するのは3人で、福岡 在住のアリュン(DIOUF兄弟の一人)合わせ4人のステージ。ご希望あれば 静岡在住のMAMA AFRICAダンサーを呼ぶことも可能。 セネガルでの迫力あるパーカッションステージをそのまま日本の みなさんに披露できます。 現在福岡を中心にイベント出演が決まっていますが、まだまだ九州各県 はじめ日本全国で演奏もしくはワークショップをしていきたいと思って います。ジェンベやサバールなど高い技術をもつ彼らのステージを御覧に なりたい方、習いたい方、一度ご連絡ください。 お問合せ・お申し込み:『MAMA AFRICA日本事務局 デュゥフ』まで (日本語・英語・仏語 O.K.) TEL/FAX:092-881-3854 E-MAIL:am-diouf@xc4.so-net.ne.jp (MAMA AFRICA日本事務局 デュゥフ.N.美代さんの紹介) ●海外 ○International in SENEGAL 2000 Workshop Tour AFRICAN Drum & Dance のお知らせ 西アフリカセネガルで受けるジェンベ・サバール&セネガルダンス ワークショップです。 今回は日本とドイツを中心に世界各国から参加者を募ります。 世界のジェンベファンやアフリカンダンスファン達と一緒に受ける ワークショップは様々な刺激があることまちがいなし。 しかもセネガルの一流アーティストたちが教える特別なワークショップ。 セネガルの様々なアーティストと出会えるツアーとなるでしょう。 さらに参加者全員にジェンベorサバールプレゼントの特典付き。 日本人も添乗します。 日本からの参加者定員は15名です。定員になり次第締切ります。 日程:2000年1月13日〜30日(18日間) 料金:435,000円 インストラクターはセネガルの実力派グループMAMA AFRICAの パーカッショニスト アリュン他DIOUF兄弟達。 お問合せ・お申し込み:『MAMA AFRICA日本事務局 デュゥフ』まで (日本語・英語・仏語 O.K.) TEL/FAX:092-881-3854 E-MAIL:am-diouf@xc4.so-net.ne.jp (MAMA AFRICA日本事務局 デュゥフ.N.美代さんの紹介) ○ケニヤエコツアー企画 この事業は、自然と共存し、自分達の伝統的生活を守りながら経済的自立を目 指そうとするケニアのマサイ族をエコツアーという形で支援していこうという 事業です。 訪問先の一つ、クリクリ村という村はマサイ族のモデル村で、現金収入を得る 為に自分の土地を切り売りしなくとも、自分達の伝統的生活とそれを支える自 然を観光客に「見せる」ことで自分達の生計を立てていこうというものです。 そんなマサイ族を支援する為の学生・一般の方々を対象としたエコツアーを企 画し、ツアー参加者を以下のとおり募集しておりますので、ご関心のある方々 のご参加をお待ちいたしております。 「第3世界ショップ − ケニヤエコツアー」 アフリカの大地に自分の足で立ち、現地の人々との出会いや交流を通じてエコ ライフについて考え、今、どのように自然と共存していくべきか、また開発途 上国と呼ばれる国の人々とどのように付き合っていくかを考える。 期間:1999年8月29日から9月8日まで 参加費:一般 330,000円、学生 320,000円 最少催行人数:5人 募集締切:8月7日の勉強会まで 問合せ先:第3世界ショップ 河村(TEL:03-3791-2147) (相川明子さんの紹介) ------------------------------------------------------------ ■今日のひとこと 日本の夏の風物詩、花火大会に浴衣を着て行って来ました。(Mao) -----[情報募集]-------------------------------------------- あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています! 掲載に必要な項目は、 イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、 主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail) (紹介される方へのお願い) *イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方 のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。 *特にお断りがなければ、イベント紹介者も紙面に載せます。 よろしくお願いします。 ○投稿先:afol@egroups.co.jp(奥田) ======================================================== AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行していま す。 ◆感想・投稿はafol@egroups.co.jp(担当:奥田麻緒)まで ◆アフリカ日本協議会(AJF) http://www.ajf.gr.jp/ ◆発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ ◆マガジンID:0000013255 ◆当メール・マガジンの登録・解除は http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol-intro.htmlまで http://www.jca.apc.org/~ryosaito/ にてバックナンバー公開中! 【転載・引用される場合は連絡をください】 ==========================================Africa on Line====