奥山たえこ:東京都杉並区議会議員(無所属)

« 日誌(抄):2011年11月28日〜12月4日 | メイン | 日誌(抄):2011年12月13日〜18日 »

日誌(抄):2011年12月5日〜11日

●12/10(土)街宣(原発都民投票署名集め)@荻窪。
●12/9(金)議会運営委員会。本会議。
●12/8(木)富士見小学校ゲストティーチャー
●12/6(火)ホームレス福祉相談@西荻
●12/5(月)道路交通対策委員会。裁判(三井グランド)傍聴@東京高裁

コメント

改めて書きますが奥山さんの予定を見ていると議会以外にも大変に忙しいようで。あと、ひと月ちょっと原発の是非をめぐり住民投票の署名集めの活動があるみたいですがもしこれで住民投票条例が可決されること(おそらく無理だと思いますが)になると、多分この日誌も〜で街宣、署名活動といった文字が多くなってしまうと思います。また原発の件で住民投票を実施をしたのだからこれもあれも市民が決めるぞと、なってしまうのではないかと危惧します。ましてや今回の原発に関しての住民投票を推進している人々の中にはオリンピック招致反対と層が被っている人が沢山います。原発の運転継続か廃炉を決めるのは福島県民であると思います。前回のオリンピック招致の時は住民投票をやろうといった声はなかったと思います。今回の招致に関しても現在のところそういった声はありません。最も今回(2020年)ノオリンピック招致に関しても石原氏が昨年の知事選挙で勝ちましたので民意は示されたと思ってます。特にひどい条例等でない限りは住民投票は必要ないと考えてます。

住民投票には多額のお金がかかります。例えば、足立区では昨年、議員選挙と区長選挙を同時に実施したお陰で07年別々に実施したのと比べて約9000万円費用が節約できました。つまり今回仮に住民投票が実施されると約9000万円の税金が支出されます。また、今井氏等が主導して行った昨年の名古屋市議会のリコールに関してもこれまで県議会議員選挙と同時に投・開票を行っていましたが1ヶ月前倒しをしてしまい約2億8000万円前回と比較して余分にかかりました。(詳しい金額は忘れましたが)名古屋市や愛知県で住民投票が再度行われた場合名古屋市議員選挙にかかった費用と同等の費用がかかってしまいます。(今井さんもそうですけど
)奥山さん達はこの事実を同感じるのでしょうか?税金ですよ。普段から税金を無駄に使うなと言っている奥山さんならこの数字を見ればおわかりだとおもいますがいかがでしょうか?

今回の住民投票の実現にむけての街宣活動を見ていて思ったことですが役所にある日の丸を下ろせという住民投票は過去に起きたことがないですよね。2%以上確実に日の丸が嫌だという人はいるのに。何ででしょうね。後、東京都による君が代不起立にしても恐らく多くの市民(下手をすれば200万人前後)が反対しているのに今までに住民投票で決めるぞといった動きは全くありません。このような事実をどう奥山さんは思いますかね。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)