週 刊 み さ と 屋
宅配メニュー&ニュース 6月17日 |
||||
<週刊みさと屋通信・生産者からの便り> ■ 夏の野菜「オクラ」が届きました。これから秋まで続きます。 真夏の味です。スタミナ補充に 最適な野菜「オクラ」です。βカ ロチン、各種のビタミン類、カル シウムをたっぷり含む栄養満点な 野菜で、特に粘りの素であるペク チンの働きも見逃せません。水溶 性の食物繊維で、整腸作用が強い ので下痢にも便秘にも効果がある と昔からいわれています。できれ ば生で食べるほうがこの効果は高 くなります。細かく刻んで食べて ください。高知県産で美味。 ■野菜食堂のかんたんレシピ ★ミックスフライ★ ランチメニューの大サービス品です。野菜とチーズの肉巻フライ、コロッケ、畑のカツ(車麩のフライ)の盛り合わせです。日替わりメニューで見つけたらぜひ食べてみてください。野菜食堂の揚げ物 の油は他のどのお店よりいい物を使っています。値段のことをいうのは不見識かもしれませんが、通常の業務用油は一斗缶で4000程度です。野菜食堂で使用して いるものは「圧搾法・一番絞り・非遺伝子組み換え」にこだわると10400に なってしまいます。油は安全であることと味が直結します。 ★なすと揚げと小松菜の煮びたし★ もうすぐ今季終了するレンコンを夏向き の和え物にしました。1.なすを縦半分に切ってから斜めに切っ てゆでます。2.小松菜もお浸しにします。3.ダシ汁4、みりん・醤油各1を煮立たせて、4.油抜きして短冊に切った揚げ、えの き、舞茸などのきのこ類を煮て冷ましま す。5.冷めたらなすと小松菜を入れて、お ろし生姜を加えて冷蔵庫で冷やしてくだ さい。夏向きの煮びたしです。 ■ 市販のコメから放射能を検出
|
|