週 刊 み さ と 屋

宅配メニュー&ニュース

5月20日

<週刊みさと屋通信・生産者からの便り>
2013.no.18

■ 小田原のオレンジが届きました。やはり放射能が少しあります。

 セミノールというおいしいオレン ジです。しかし柑橘類は放射能が心 配なので測ってみると、国の基準の 1/28 の3.5 ベクレルを検出しまし た。昨年は同じ農場のオレンジで、 19 ベクレルを検出していますので、 これはかなり少ないといえるでしょ う。みさと屋としてはこれくらいは 我慢しようという方だけに買っていただくことにしています。小さなお子様がいらっしゃるご家庭には甘夏をお勧めします。こちらは熊本県産なので放射能の心配はまったくありません。これからいくつかの晩柑類が出荷されてきますが放射能を測りながら慎重にお勧めしていきます。

■野菜食堂のかんたんレシピ

★タラの芽の天ぷら★

 1年に1回のこの時期だけの楽しみです。 福島の田舎の弟が山に入って採ってきてく れる山菜です。毎年お客様に喜んでいただ いているのですが、放射能を測ってみると たいへん微量ですが4ベクレル。田や畑で できたものはまったく問題がない南会津地 方なのですが、山に入ると少し影響を受け ているようです。仲間に集まってもらって アースディの慰労会で食べていただきました。この タラの芽は微量レベルですが、山菜の中にはかなり 危険なものがあるようなので要注意です。それにし ても天ぷらの中でもタラの芽は最高の材料ですね。

★新じゃがのカレー炒め★

 1.新じゃがを千切りにして水にさらしておきます。2.ピーマンも千切りにします。3.たっぷりの油でふたつを炒めて、塩・コショウで味つけ、カレーパウダーをたっぷりまぶします。あればクミンパウダーも加えると味が深くなります。簡単なじゃがいも料理です。

★いわしの蒲焼★

 正確にいえば「蒲焼風」です。1.開いたイワ シに片栗粉をまぶして揚げてしまいます。2.み りん・酒・醤油各1にダシ2、砂糖をお好み の量だけ加えて煮詰め3.タレをフライパンにひ いて揚げたイワシにタレを絡めて煮詰めます。当店は青魚にだけは砂糖を使います。

八百屋オヤジ
ひとりごと

 20年間使ったワープロが壊れてしまいました。パソコンなど無い時代からワープロで仕事をしてきたのでいつまでたっても、手放せませんでした。このニュースの裏面も商品リストも、ワープロです。先週のニュースを完成させられなかったみさと屋を見かねて、代わりのワープロをくださった方がいるのですが写真のようなレトロにモノで、電源は入りましたがシステムを稼動させることはできませんでした。それにしてもなんとも味のある姿で、これは骨董品というべきでしょう。

 みさと屋・野菜食堂

 みさと屋・野菜食堂では安全な国産の食材を基本にしたお食事を用意してお待ちしています。写真はお子様ランチのおかずプレートです。ごはんと味噌汁、ジュースがつきます。お子様のお食事にぜひ。\735


■お持ち帰り弁当

 写真は特別なご注文で調製した1200円のお弁当です。ご会合などにご相談のうえ注文してください。


■包丁砥ぎ器

 玄米食を勧める「陰陽ライフ」さんが扱っているものです。よく砥げます。包丁が切れないというご家庭に貸し出します。気に入ったらお買い上げを 2860円だそうです。


『持続可能で平和なエネルギーの未来』

 みさと屋の藤川が作った高木仁三郎さんの講演録です。原子力というエネルギーがなぜ人間の生活と共存できないものなのか、未来のエネルギーはどのよにするべきなのか、わかりやすく解き明かした小冊子です。ぜひ今この機会にお読みください。みさと屋ホームページでも公開中です。
『持続可能で平和なエネルギーの未来』
高木仁三郎さん
「Right Livelihood賞」
受賞記念講演禄


「藤川の放射能測定日記」

 タケノコは調布市の西の地域の公園のものを計測させてもらいましたが、これも5ベクレル超を検出、さらにこの地域のタケノコ汚染が明らかになってきました。長ネギはアースディで出す「石巻やきそば」用にもの、福島県南会津産で雪の下になっていた畑で保存されていたものです。こちらはまったく検出されず安心、野菜たっぷりの焼きそばとなりました。