<週刊みさと屋通信・生産者からの便り>
2004.no.32
4日ほど夏休みをいただきました。今日(月曜日)はたいへん涼しくなりました。気温の差が激しくなると体調を崩しがちです。たくさん食べて休める時にはゆっくり休息しましょう。
■夏休みが終わり、「みょうが」が出ました。
夏から秋にかけて出荷される香味野菜の「みょうが」が届いています。ショウガ科の多年草ですが、みょうがはその地下茎から出る花の穂です。日本独特の野菜で、漬物に加えたり、味噌汁の薬味にしたりします。天ぷらの具のひとつとして利用するのもおいしいです。日本人だけが楽しむ香りをお楽しみください。約100gで、195円。
ブドウ糖や果糖など体内に吸収されやすく、すぐにエネルギーに変わる栄養素がたっぷり含まれています。夏バテ気味の方の疲労回復にたいへん効果的な果物ですね。そのうえ体力を強化するビタミンB群、Cをはじめ、血管を強化するビタミンE、カルシウムなども多く含むので成人病の予防にも役立ちます。味もいいのでぜひご注文ください。
■野菜食堂のかんたんレシピ
★五色ごはん★
1.ほうれん草をゆでて胡麻油、醤油、白炒り胡麻で和えてナムルに。
2.人参を細い千切りにして塩みもして水をしぼり、酢、蜂蜜でなますに。
3.もやしとえのきをゆでて水気をしぼり、胡麻油、豆板醤、塩、醤油で辛めのナムルに。
4.塩味をつけた細かい炒り卵を作り、
5.タマネギのみじん切りと豚ひき肉を炒め、みそ、みりん、豆板醤、醤油で味付けして甘辛いそぼろにします。
6.温かいご飯に5種類の具を乗せて食べます。
*このままひとつずつの具の味を楽しみながら混ぜて食べてもおいしいですが、勢いよく混ぜて食べるのもいいですね。ナムルはキュウリの千切りやインゲン、他のきのこ、などなんでもいいでしょう。しっかりと味をつけたほうが美味です。
|
■えび満月
サクッと香ばしいエビと青のりの風味が楽しめるスナックです。これはやみつきになる味です。塩味なのでビールのおつまみにも。189円。
■干しあんず
アンズは果物の中でもカロチンの量がたいへん多くビタミンAの効力がずばぬけて大きいといえるでしょう。少しずつでも食べていると成人病の予防効果が得られます。そのまま食べてもいいですし、刻んでケーキなどのお菓子に入れても。431円。
今回の夏休みは坊主をたいへん見直すことになりました。福島の母の実家にひとりで行っていた坊主に電話で「尾瀬の高い山に登るけどいっしょに行くか」というと、行くといいます。夜中に着いた父は朝5時に坊主を起こしてふたりで尾瀬で一番高い「ひうち岳」をめざしました。小学校の低学年のころは運動がきらいで、高尾山に連れて行っても座り込んで泣いた坊主です。それがたいへんなチャレンジ精神を発揮、大人でも苦しい山道を文句ひとついわずに父の前に立って登り、ときどき振り返って「だいじょうぶ?」と父を気づかいます。そのおかげでコースタイムより45分も早く登ってしまいました。頂上は雲の中で何も見えませんでしたが(下写真)、それでも坊主は達成感に満ちた顔をしていました。祖母が作ってくれたおにぎりを食べて尾瀬沼に下り、尾瀬を満喫してきました。
|
|
|
|