自治労音協通信

  3面 NO33号/99.5.7発行

電脳楽々世界

 パート7(最終回) UNCLE 

ようやく暖かくなってきました、なんで毎回気温のことを言うかというとじじくさいんですけど、この冬ギックリ腰を煩ってしまって暖かくなるのが待ちどうしかったのです。
いよいよ最終回となりましたが、まだまだ書き足りないことがたくさんあります。
この連載を読んだからって、その日からばりばり打ち込みができるというものではありませんが、「ひとつトライしてみようか」という気になってくれれば幸いです。

●これまでのピュレビュー

第1回目は「パソコンを使ったからっていい作曲や作詞はできない」ということでした。でもいいアレンジはできると思います。
2回目は「どうせやるならマックを使いなさい」ということでした。これは世に言う「音楽やるならマックだよ」とか、「マックは最初から音楽やるようにできている」とかいうものではなく、パソコンにつきものの「トラブル」が自分で対処できる機種だからです。ただ悲しいかなシュアが少ないので製品価格はウインドウズに比べると若干高めです。
それから音楽に限らず「パソコンを使う時のあとで泣かないためのちょっとしたテクニック」。機種を問わず途中で挫折しないためにもこれは大事です。
3回目は「初期のトラブル対策」。ここを乗り越えるかどうかで先行きが見えてきます。
またまた機種を問わず大事なことです。先程ウインドウズのシュアが圧倒的に多いと書きましたが、こと音楽に関しては同数かマックのほうが多いくらいです。
4回目はいよいよ実際の打ち込みに入っていきました。ここでは打ち込みに限らず、アレンジの初歩みたいなものも少し書いてみました。実際に演奏する場合にも参考になると思います。
5回目は音楽仲間の人間関係。ある意味では最も大事な部分、私達の目的とも言える部分でした。そしててっとりばやくうまく演奏するためのテクニック。もちろん何ごとにも努力は必要ですが、その努力も的をはずしていては無駄な努力になります。
そして前号はいちばんややこしいエクスクルーシブメッセージでした。これについて書いた文献はたくさんありますが、ただただメッセージを羅列するだけで、パラメーターひとつひとつについて解説したものはそうそうありません。前号のように解説してあれば自分なりにアレンジして色々なことが出来ます。
まだまだミディは職人の世界みたいなところがあり、逆に言えば大発見や大テクニックを編み出す余地もあると言えます。最近はミディと画像を連動したWRDというものに凝っています。通信で盛んに発表が行われているいわゆる「カラオケ」みたいなものですが、演奏と共に歌詞をなぞってくれるので初期の歌唱指導にうってつけです。
私のホームページにもいくつかサンプルを掲載していますが、画面に楽譜と歌詞がでて演奏と共に色違いでなぞってくれます。この再生ソフトはもともとウインドウズの前身の98DOSでできたものです。最初のうちはNECの98でしか使えなかったのですが、今ではウインドウズ用もたくさんあります。
マック用も市販ソフトしかなかったのですがこの度シュアウエア(有料だけど安い!)として誕生しました。「カラオケ君」というソフトで料金はなんと五百円!ニフティサーブのFMIDITOLライブラリーにあります。音楽データのほうはFMIDIDAT等にたくさんありますので、両方ともダウンロードして一度体験してみてください。


●エンディングメッセージ

今号で連載は終わりますが、まだ生きてますしホームページも当分閉店する予定もありませんので先ほどのWRDのことや、打ち込み、アレンジや音楽全般、仲間づくりや、人生相談まで、気軽に声かけてください(お金のことだけはダメです)
この連載終了とタイミングを同じにして、日音協の「音楽運動」のほうの連載が始まります。こちらのほうは打ち込みとか音楽とかに限らず、人生相談っぽい内容になる予定です。読者は共通してるかと思いますが、「音楽運動」のほうもよろしくお願いします。それでは「音楽祭」で会いましょう。
(おわり)

UNCLE=吉田 隆さん
(全逓音楽協議会事務局長)

「1〜7回まで読んでくれてありがとう!
今後はメールでおつき合いしますよ!何でも御相談に乗りますので連絡してね!」

●UNCLE ニフティメール: PXI11166@nifty.ne.jp

●インターネットメール:uncle@mtci.ne.jp.uncle@yomogi.or.jp

●働く者の音楽館:
 http://w3.mtci.ne.jp/~uncle/
 
http:/www.yomogi.or.jp/~uncle/index/html

●全逓全国文化サークル協議会
 http://member.nifty.ne.jp/fromus/

自治労なかまのうた

木舩(せらばんど)バージョン

領布中!
もっと自由に(97入選曲)
プレゼント(98入選曲)
夢を心に Let's singersong(98佳作曲)
他多数 

*歌は入っていません!カラオケや練習に最適!
領布額 MD 1枚 1,000円

 ■郵便振替の場合 00110-8-571236
          名義=自治労音楽協議会

89入選  1.Goodbye overwork
90入選  2.和平と愛実へ
92入選  3.大地のメロディ−
92紹介  4.ひとりじゃないよ
93入選  5.この広い地球のなかで
94佳作  6.ねぇせんせい
94紹介  7.ふるさと
95入選  8.Heart to heart
96佳作  9.ランナー
97佳作 10.もっと自由に
98入選 11.プレゼント
98佳作 12.夢を心に
★第20回自治労仲間の歌コンクール新曲募集中
 ●締め切り5月17日
 ◯応募先/自治労青年部
 102-8464 千代田区六番町1自治労会館
★第20回自治労青年女性音楽活動家養成講座
 ●開催日 6月11(金)〜13(日)日
 ○開催場所 リゾート伊豆

第32回はたらくものの音楽祭

Baby★Baba出演!
    5月23日(日)午後オープニング

第32回はたらくものの音楽祭は、『とどけたい私のうた』をテーマに、五月二十二日(土)〜二十三日(日)に、新宿区にある、牛込箪笥町区民センターホールで開催されます。
二十三日の午後のオープニングでは、あのBaby★Babaさんが出演します。また、二十三日音楽祭終了後、日音協コンサートゲストの「カネマキコア」(市民合唱団)を囲んで、麹町会館で懇親会が開催されます。
音楽祭では、スポットライトに宮本雄一郎さんの出演も決まりました。
二日目二十三日(日)午前の部のエンディングに、自治労は「自治労なかまのうた」を全国の仲間と合唱で発表します。
今年は、昨年の入選曲「プレゼント」詩・曲=山田芳裕(Baby ★Baba)と「夢を心に」詩・曲=山口 真、を松本敏之さんのアレンジで合唱で発表します。練習は二十二日午前中ですので多くのみなさんの御参加をお願いします。
自治労本部からの発文は一八六号で三月三〇日各県本部に出されています。宿泊は東京グリーンパレスですので、市町村の方は共済組合の利用券が使用できます。
コンサート出演、宿泊申込み共、申込み締め切りは五月十日となっていますので取り組みを急いでお願いいたします。

●会場のご案内

牛込箪笥(たんす)町区民センター(ホール) 

連絡先/03-3260-1911  住 所/新宿区箪笥町15番地

R飯田橋駅/総武線・西口から徒歩15分

(山手線(緑)、京浜東北線(青)では、秋葉原乗り換え、中央線(赤)では四ツ谷で乗り換えで総武線(黄色)に乗車する)東京から10分くらいか?

地下鉄では東西線・神楽坂下車、徒歩10分です。

ヤ33号目次頁に戻る ヤタイトル頁に戻る