木村愛二の生活と意見 2001年2月 から分離

ABCポール・ハーヴェイの原潜事故コメントで森は国際的に間抜けコソ泥並評価

2001.2.15.(木)(2019.6.20分離)

わがホーム頁の読者の皆様への、お知らせ、お願い

 記事本文の前に割り込みます。このところ、緊急事態の発生が相次ぎ、総計で約千に及ぶ各種メーリングリストの会員、個人、組織宛の私見送信を優先せざるを得ず、ホーム頁への掲載が遅れる場合が増えました。時事問題に関する私見については、特に下記のメーリングリストに参加して頂ければ、準備原稿の段階の時もありますが、一番早く御覧になれます。 つぎが、民衆のメディア連絡会のメーリングリスト状況です。個人名を消した情報連絡サンプルです。


***********************************************
差出人 : YUTAKA TSUCHIYA
返信先 : pmn@jca.apc.org
送信日時 : 2001年 2月 15日 木曜日 1:27 AM
件名 : [pmn 13356] 02.15/info.
管理人の土屋です。 AさんとBさんが入会しました。
以下、Aさんの自己紹介文です。
***********************************************
メディアをどのように活用すればいいのか、またどのようなメディアを新しく作り出すことができるか、このメーリングリストでもヒントを得ることができれば、と思います。どうぞよろしくお願いします。
***********************************************
現在メンバーは417名です。
---------------------------------------------
【pmnでの手続き】
(1)入退会 owner-pmn@jca.apc.org まで連絡。
(2)一時中止 off pmn xxx@yy.co.jp[←あなたの登録アドレス] と本文に書いて、majordomo-j@jca.apc.org まで。
(3)再開 on pmn xxx@yy.co.jp[←あなたの登録アドレス] と本文に書いて、majordomo-j@jca.apc.org まで。
(4)その他質問等なんでも owner-pmn@jca.apc.org まで。
---------------------------------------------
2019年注:現在機能していません)


緊急かつ重大な国際情報を、お伝えします。

 こともあろうにアメリカの原子力潜水艦が、日本の十代の若者の命を奪ったという史上空前、決定的、憤激の事態にも関わらず、ついに、森は、間抜けなコソ泥並の国際的評価を受け、アメリカ好みのジョークの対象となってしまったのであります。日本の危機管理を論ずるのなら、まず、首相の管理です。

 本日早朝、7時からの米軍放送定時ニュースに引き続いて、「ハロー、アメリカンズ!」で始まる習慣の定例ABCニューズ・コメンテーター、ポール・ハーヴェイの時間となりました。ありとあらゆる問題について、アメリカ人好みの面白い言い回しをするハーヴェイも、このところ、連日のように、事件にふれて、真面目に語っていました。しかし、「水産高校の実習船」ではなくて、「漁船」(fishing boat)としか表現しないので、十代の若者の命を奪ったという衝撃が伝わらず、残念至極、私の動く映像による「サイトデヴュー」とやらでの「国際的勝負」の出遅れを恨んでいたのでした。アメリカの放送の中でも、CNNでは、2月10日ごろに、「子供」(children)と言っていました。何かと言うと、「弱い者の正義の味方」を気取るアメリカ人の気質を考えると、この表現の問題は重要です。

 ところが、本日は、ポール・ハーヴェイのコメンタリーでも、民間人が司令室に入っていた問題点と同時に、やっとのことで、「生徒」(student)の単語が出てきました。よし、よし、まずは恨みの念力が通じたか、と思いました。しかし、しかし、なのです。その後が、まるで、いけません。大音響、ガクッ、なのです。この時間の最後には必ず、これまた、アメリカ人向きに、犯行直後に逮捕された「間抜けなコソ泥」の話とか、クスリと笑える滑稽談が配置されているのですが、上記の深刻な話の次に、ドーン、ときました。

「日本のメディアと国会議員は、しかしながら、現在、一番落ち込んでいるように見えます。なぜかというと、あの船が沈没した時、日本の首相、森は、日本の生徒が乗った船が沈没したと報告を受けながら、……その時、彼は、ゴルフをしていたのですが、……彼は、プレイを続けたのでした」

(Japan's media and lawmakers, however, appear most distressed today, that at the time of that ship sinking, Japan's prime minister , Mori, learned of the sinking of the ship, loaded Japanese students, he learned about while he was playing golf, and he continued playing)