庄内沖で地震発生!!!1999.2.26.14:18

Photo Report

update 1999.2.26.23:20

2/26.14:18 秋田と山形の県境で震度5を記録。震源は沿岸海底20Km

マグニチュード5.4M。

倒壊家屋はなく、家のかわら屋根の損傷、家具が倒れるなどの被害と思われる。

羽越本線は、遊佐、島崎付近などで線路がまがってしまったため、21時現在まで不通になった。

写真は、山形県遊佐町鳥崎付近、

16〜18:00、撮影したもの。

写真はクリックすると拡大できます。
海に面した駐車場。地割れがひどい。20cm近い段差が約30Mにわたってできた

島崎の国道沿いの民家の屋根がわらがダメージを受けていた。

 住民の人の話によれば、「すごい「ゴー」という音がしたと思ったらガタガタと揺れた。ということだった。

新潟地震を思い出して恐かったというおばあちゃんもいた。

一軒の民家の中にいれていただく。

タンスは倒れ、中はぐちゃぐちゃになっていた。「夜だったら、ここに寝ていたから、つぶされていたかも」とは、住民の方。

子ども部屋もぐちゃぐちゃ。
「地震あったときはみんな公民館にいて家にだれもいなかったから良かった。もしこれが夜だったりしたら、大変。と涙ながらに話すおかあさん。」子ども達もびっくりしたでしょう。

<朝日新聞WEBNEWSより転載>

26日午後2時18分ごろ、秋田県沖を震源とする強い地震が発生し、同県象潟町や山形県遊佐町で震度5弱を記録したほか、両県の沿岸部を中心に、青森県から新潟県にかけての比較的広い範囲にわたって揺れが観測された。

気象庁によると、震源は秋田県象潟町の海岸にごく近く、深さ約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定され

ている。この地震による津波は観測されなかった。

気象庁の地震防災対策強化地域判定会会長を務める溝上恵・東大名誉教授は「今回の場所で地震が起きるのは珍しく、一過性のも

のかどうか、沖合を含めて周辺の余震活動を2、3日注意したほうがいい」と話している。

象潟町と遊佐町以外の主な震度は次の通り。

 ▽震度4 仁賀保町、金浦町、矢島町、西目町、鳥海町、羽後町(以上秋田県)、酒田市、八幡町、平田町(以上山形県)

    ◇この地震で、JRは羽越線の山形県・鼠ケ関(ねずがせき)―秋田県・羽後本荘駅間の運転を見合わせた。また、象潟町の海岸近くの神社で、高さ約3メートルの石の鳥居の一部が折れて傾いたほか、民家わきの斜面で小規模な土砂崩れが起き、家族4人が自主

的に避難した。遊佐町の国道わきの駐車場には上下のずれが20センチほどの亀裂が約30メートルにわたってできた。

パート2へ