私も元記者として、「善意」のつもりであっても、誤報が人権侵害をもたらすことが あるということを、実感として知っています。そのときに、どういう訂正記事を出すかによって、その新聞の姿勢が如実にあらわれると思います。
 また、マスコミの被害者の取り上げ方が、「かわいそうな人たち」という同情心だけ を持たせるもの、ゆがんだイメージを持たせることだけで、それがこの問題の解決を遅らせる一つの要因でもあると感じています。

山崎ひろみ