8月8日(木) 東京電力福島第一原発の汚染水対策をめぐる 緊急集会と政府交渉 |
これ以上、海を汚さないで! |
国は再稼働よりも放射能汚染水対策に注力を! |
福島第一原発の汚染水流出が深刻な事態です。6月以降観測用井戸から高濃度の放射能が検出され海への流出が続いていましたが、東電は参議院選挙後までその事実を認めませんでした。海の汚染は着実に広がっています。 原子力規制委員会は止水対策を直ちに実施するよう東電に求めています。しかし、東電まかせにすること自体が間違いで、国が責任をもった取り組みが問われています。 国はあらゆる人的資源、施策を汚染水対策に集中させるべきではないでしょうか。 汚染水の状況はどのようになっているのでしょうか? 国のなすべきことは何でしょうか? 集会および交渉を開催しますので、ぜひご参加ください。 ◆日時:8月8日(木)13:30〜15:00 集会 15:00〜16:30 規制庁交渉(予定・調整中) ◆場所:参議院議員会館101(最寄駅:永田町、国会議事堂前) ◆内容(予定): 福島第一原発の汚染水の現状…木野龍逸さん/ジャーナリスト 漁業者の立場から 海洋生態系に与える影響と国際条約の観点から…グリーンピース・ジャパン など(調整中) ◆資料代:500円 ◆申込:資料準備の関係上、下記からお申込みください。 https://pro.form-mailer.jp/fms/6483043945737 ◆主催: 原子力規制を監視する市民の会 福島老朽原発を考える会 プルトニウムなんていらないよ!東京 グリーンピース・ジャパン ハイロアクション福島 サーフライダーファウンデーション グリーン・アクション 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会) FoE Japan ◆問い合わせ先: 福島老朽原発を考える会 阪上 090−8116−7155 FoE Japan 満田 090−6142−1807 【緊急署名】 これ以上、海を汚さないでください 政府は汚染水を止めることに集中してください 規制委・規制庁は、原発の再稼働審査を中断し、汚染水対策を優先してください ※締切:8月8日(木)朝9時 8日(木)の政府交渉(予定)の冒頭に提出します。 ★個人署名 フォーム3(PC・携帯対応) https://pro.form-mailer.jp/fms/fd71d99c46337 フォーム1(PC・携帯対応) https://pro.form-mailer.jp/fms/18534d4846287 フォーム2(PC対応) http://goo.gl/fyHjPZ ★団体賛同 https://pro.form-mailer.jp/fms/f21b5ad846288 |
※関連記事 ○再稼働注力より現状打開を 汚染水対策遅れに批判(ANN:テレビ朝日系) |
(13/08/06UP) |