Mime-Version: 1.0
X-Sender: kaymaru@mail.jca.apc.org
Date: Wed, 29 Sep 1999 04:15:29 +0900
To: keystone@jca.ax.apc.org
From: "MARUYAMA K." <kaymaru@jca.apc.org>
Subject: [keystone 1924] Re: 一坪・連続討論会(9/24、10/8)
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 1924
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

At 2:28 AM +0900 99.9.29, higa akiko wrote:
> 比嘉です。

>  もう、地元では、県外移設をもとめる声は出ています。報道されないだけです。
>
>  そのうち、「県外移設」を求める声は表面化してくるでしょう。

 沖縄の人々は、反戦地主や一坪反戦地主も含めて、胸の内ではそう思っているでし
ょう。私はそれが当然だと思います。しかし、本土で反戦・平和を言っている人たち
の間で、必ずしも「本土移設」という考えが支持されていない現在、沖縄からそう言
われるのは厳しいなと。誤解されると困るのですが、言わないで欲しいと言っている
わけではないのです。沖縄に言われたから考えるのではなく、本土の側から「本土移
設」なりそれに代わる県内移設反対の具体的な運動を提起すべきだと思うわけです。
それができないもどかしさ。本土は甘いことを言っていると、しかられそうですが。

『けーし風』第24号(1999.9)の座談会での島田善次さんの発言が胸に刺さ
りました。

(50頁)
===============================
城間:今は沖縄の民衆の意思統一をしっかり固めること。

島田:それもそうだけど、東京には一坪反戦地主会という立派な組織の他にも沖縄に
よく来る連中がいるじゃないか。連中には「今度は政府の前で座り込みをやってくれ
」ぐらい言わないと。「沖縄が好き」だと泡盛飲んで調子いいこと言っててもだめだ

===============================

 連続討論会へ参加を求める関東ブロック会員宛のハガキには、「ご意見を500字
程度にまとめて郵送ください」という文面がありましたが、keystoneへのお知らせ(
[keystone 1896])ではその部分を割愛しました。討論に参加せずに意見だけをいた
だいても、内容のある議論にならないだろうと考えたからです。

 第一回の議論をかなり詳細に出しましたので、どのようなことが話し合われたかが
おわかりいただけたと思います。比嘉さん以外にも個人的に感想をいただきました。
できましたら、感想あるいは提案をお寄せください。第二回討論会(10月8日)の
参考資料にしたいと考えています。公安以外の方の参加はもちろん歓迎です。
***************************************************************
 MARUYAMA K.  kaymaru@jca.apc.org
 2GO GREEN (JCA-NET)
 http://www.jca.apc.org/~kaymaru/2GG_JCANET.html



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次