Mime-Version: 1.0
Date: Tue, 27 Jul 1999 17:54:30 +0900
To: aml@jca.ax.apc.org, keystone@jca.ax.apc.org, pmn@mail.jca.ax.apc.org
From: "M.Shimakawa" <mshmkw@tama.or.jp>
Subject: [keystone 1723] わだつみ会8.15集会(シンポジウム)
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 1723
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

                                                    [TO: aml, keystone, pmn]

  今年の「わだつみ会8.15集会」のご案内です。チラシより(一部省略)。
 お誘いあわせご参加ください。
 

    ---- '99 わだつみ会8.15集会(シンポジウム) ----
 

 と き 8月15日(日) 午後1時開演〜5時閉会(12時半開場)
  ところ シニアワーク東京(飯田橋・エドモンドホテル隣)
      千代田区飯田橋3-10-3  Tel:03-5211-2307
      * JR・地下鉄「飯田橋」駅より徒歩7分
      * 地下鉄「九段下」駅より徒歩10分
 

 テーマ 「戦争への流れと人間形成 --今は戦後か、戦前か-- 」

 コーディネーター 
     水田 洋(わだつみ会理事長・学士院会員)

 シンポジスト
     加納実紀代(女性史研究者)
     塚本  三夫(中央大学教授・マスコミ論)
     平井都志夫(大阪市立大名誉教授・大阪商大事件被告)
     弓削  達 (フェリス女学院大学元学長)
     米田佐代子(山梨県立女子短期大学教授・兄が予科練で爆死)

 趣旨
   日米新ガイドライン関連法が成立して、日本は、戦争責任・戦後補償
   を未決済のまま、ふたたび戦争国家への道に踏み出そうとしている。
   かつてのアジア太平洋戦争への道のりにおいて、日本人が、侵略戦争
   を許容し「主体的」に担う国民へとどう誘導・形成されていったのか
   を、1990年代末の今をも検証しながら、時代状況・社会・マスメディ
   ア・教育などとのかかわりにおいて、総合的に考察したい。

 開場整理費
   一  般 1000円
   学  生  500円
   シルバー 700円(65歳以上)

 主催:日本戦没学生記念会(わだつみ会)
  101-0065 東京都千代田区西神田2-4-6 宮川ビル2F
    Tel/Fax 03-3288-0072

                          -------------------------------
                                       島川雅史  mshmkw@tama.or.jp
                                                  mshmkw@jca.apc.org
                                      -------------------------------

 



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次