平田@東京品川です。
99/6/11 22:23にhiga akikoさんは書きました:
>今日の昼のニュースで君が代日の丸の法制化について
どうせ法制化するんならいっそのことデザイン変えればいいのにね。
デザイン変えたくないのはそれが太陽信仰そのもので、太陽のかみ天照大神、結果いき
つくところ天皇に意味付けしたいからなんでしょうね、きっと。国政に神話を融合し
ちゃ、中世古代にまで回帰しちゃうぞ!>ニッポン
日の丸は、日本の船を表す統一シンボルとして薩摩の島津斉彬が1854年(安政元年,日米
和親条約締結の年)に江戸幕府に提案、それが採用。以後、明治政府に引き継がれそれが
そのまま日本を表す公式な印となりますが、
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/hinomaru.htm
http://www.minc.ne.jp/shimadzu/heritage/word.htm
そして、もっと溯ること日の丸の由緒
http://www.yasukuni.or.jp/side/kk.html
日本が鎖国する前に活躍した海外貿易船、朱印船に掲げられた日の丸。これが公式根拠?
1937年(昭和12年)発行の切手ですが、
http://www.wbs.ne.jp/cmt/stamp/stamp-h1.htm
琉球王国時代の進貢船(中国との交易船)にも日の丸が、
http://members.tripod.com/~nahalala/
また、島津の琉球侵略以降、琉球と薩摩の間を結ぶ公式船「楷船」には船尾に日の丸が
掲げられていたようです。
琉球の船の日の丸は19世紀の資料としてか確認できていないため、島津斉彬が藩主になる
前からそうであったかは確認していないため不明。でも琉球王国時代の日の丸は、
太陽=国王を表していたのかな。正式な意味合い含め勉強不足。(^^;
しかしもしかしたら島津斉彬は…。
いずれにしろ、国旗を日の丸以外としてもいま目指している国家思想ではあやまった扱い
をすることは必至ですね。でも国旗のデザインを新たに決めることは日本の今後の
ポリシーを議論することにもつながりそれを通して国政を変えることできないかな。
しかし今の政府にはいつものごとく結論ありきで論議するつもりはなさそうですね。(;_;)
===
平田 安則 hirata@grape.ifnet.or.jp / VYA01307@nifty.ne.jp