Mime-Version: 1.0
Date: Fri, 14 May 1999 17:17:20 +0900
To: keystone@jca.ax.apc.org
From: "M.Shimakawa" <mshmkw@tama.or.jp>
Subject: [keystone 1443] [aml]ガイドライン反対全国ファックス通信39号
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 1443
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org
 

   (from 『オルタナティブ運動情報メーリングリスト』 改行位置等若干変更)
 --------------------------------------------------------------------------

 Subject: [aml 12193] 反ガイドラインFAX通信5/13
 From: toshimaru ogura <ogr@nsknet.or.jp>
 Date: Fri, 14 May 1999 15:10:19 +0900
 

小倉です。定例のファックス通信です。

ーーーーーーーーーーーー
   '97ガイドライン安保・有事法に反対する
   ---------------------------------------

●「'97新ガイドライン安保・有事法に反対する全国Fax通信」の、ファクシミ
 リと郵送での購読料は半年間3千円です。
●この「電子版」は、より多くの方々に読んでいただきたいという趣旨から公
 開していますが、*是非カンパをお送りくださるよう*お願いいたします。
 下記の郵便振替口座をご利用ください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
'97新ガイドライン安保・有事法に反対する 全国FAX通信【電子版】
No.39 1999年5月13日(月2回発行)

東京都千代田区三崎町3−1−1 近江ビル4階
TEL:03-5275-5989
FAX:03-3234-4118
Eメール:tokada@jca.ax.apc.org
購読料 3000円(半年間)
郵便振替 00110-4-408708 全国FAX通信
*〈Fax通信〉は情報の受け手が同時に発信者となるメディアを目指します。
*全国からの情報、企画、意見をお待ちしています。
*バックナンバーは
http://www.jca.ax.apc.org/~toshi/NoG_News/NoG.index.html
----------------------------------------------------------------------

目次
●つぶそう! 新ガイドライン法案 とめよう! 米軍用地特措法の再改悪
  5・19戦争協力を許さないつどい
●ていこうせん
●参院特別委員会の審議始まる
  −−5月中成立のもくろみを阻止し、
    廃案の可能性を私たち自身の手で切り開こう!
●ガイドラインに反対する人 みんな集まれ!
  ストップ戦争法! 5・21全国大集会
    −−憲法をまもって 平和なアジアと世界を−−
●【広島】あきらめないで参議院での廃案を追求しよう!
●【東京】NATOのユーゴ空爆を問う 5.31討論集会
●<5/29市民フォーラム>
  周辺事態法案の自治体・民間動員をどう止めるか
    脱軍備ネットワーク・キャッチピース 第8回全国会議・オープン企画
●【国会】野呂田防衛庁長官の辞任を要求します−−婦人民主クラブ緊急声明
●軍港建設を問う!! 5.14―16浦添市民連続行動
●沖縄ニュースクリップ 4/30〜5/11
●山口で新ガイドラインに反対! 自治体キャラバンとアンケート
●「とめよう!新ガイドライン法案 4・25緊急行動」報告 from 大田
●神奈川発・反戦ツアー
●【名古屋】第4次ピースアクションへ!
●各地集会・行動予定(5/14〜6/5)
●Fax通信・事務局からのお知らせ

----------------------------------------------------------------------
つぶそう! 新ガイドライン法案 とめよう! 米軍用地特措法の再改悪
5・19戦争協力を許さないつどい

日時●5月19日(水)18:00開場、18:30開会
場所●日比谷野外音楽堂
集会内容●沖縄・東京行動実行委員会(市民団体連絡協議会、権利と財産を守
る軍用地主会〈通称、反戦地主会〉、一坪反戦地主会、一フィート運動の会、
沖縄民衆会議、平和をつくる琉球弧活動センター、基地/軍隊を許さない行動
する女たちの会;5月7日現在)の発言、国会からの報告(共産党、社会民主
党、沖縄社会大衆党)、5.21集会、女性運動団体など
※集会後、国会請願デモ

共催:「5・19戦争協力を許さないつどい」実行委員会、沖縄・東京行動実行
委員会
連絡先:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(電話:090-3910-4140)、憲法
を生かす会(電話:03-3226-8765)、'97ガイドライン安保・有事法に反対す
る全国 FAX通信(電話:03-5275-5989)、戦争への道を許さない女たちの連絡
会(03-3816-2057)、沖縄・東京行動実行委員会(「権利と財産を守る軍用地
主会」気付電話:098-869-1578)

----------------------------------------------------------------------
ていこうせん

 戦前の日本が暗黒だったといっても、反戦の言論がすべて弾圧されたわけで
はない。1930年頃には、「帝国主義戦争反対」というスローガンは知識人の間
で一種の流行でさえあった。それがほんの5、6年の間に戦争が当たり前の現
実になり、民衆も知識人もみんな戦争へと流されていった。なにがそういう劇
的な変化をうみだす契機になったのか? じつはそんな劇的な出来事などな
かったのである。イヤな時代になりましたなあー、このままいくとどうなるん
でしょうねえー、戦争ですか桑原くわばら、……などと言っているうちに、ほ
んとうに戦争になり、戦争が始まっちゃったんじゃ、負けるわけにはいきませ
んや、ということになる。それから日本が一望の焼け野原になるまでには、10
年とはかからなかった。いままた、ずるずると流されないように、一人ひとり
がどこで踏ん張るか、その覚悟が試される時代が始まったようにおもう。
(ゆ)

----------------------------------------------------------------------
参院特別委員会の審議始まる
−−5月中成立のもくろみを阻止し、
  廃案の可能性を私たち自身の手で切り開こう!

 連休明けの5月9日から、参院でガイドライン法案での特別委員会審議が始
まった。9、10の連日総括質疑がなされたが、与党の側は週のうちに参考人質
疑を行う方針など、衆院よりもさらに審議のスピードを上げようとしている。
「参院では衆院ほど時間を取る必要はない」という主張が自民党から出てお
り、5月20日頃にも委員会採択に持ち込む日程が浮上している。
 「衆院では法案修正の落とし所をさぐるのに時間が必要だったが、参院では
そういうことはない」と参院自民党幹部はうそぶいている。自民党が採択を急
ぐ背景は、中央省庁改革法案など他の重要法案の処理が残っているため、とさ
れているが、それ以外にも自民党は組織的犯罪対策法案や住民基本台帳法案な
どの治安管理法案を、会期(会期末は6月17日)を延長を延長してでも成立さ
せようとしており、ガイドライン法案はそのためにも急がなければならない、
ということであろう。そこには次期自民党総裁選とからんだ解散・総選挙問題
などの思惑もからんでいる。
 しかし参院では衆院以上に、民主党をふくむ野党と自自公との差は接近して
おり、衆院の特別委員会では共産、社民両党は理事会の正式メンバーではな
かったが、参院では両党とも理事を送っており、与党の思惑通りに進まない余
地も残されている。
 言うまでもなく、衆院を通過した自自公修正案は特別委員会でほとんど審議
されていない。ガイドライン法案の疑問点や矛盾、ごまかしはますます拡大す
る一方である。ガイドライン法案を廃案にするための闘いは、いま最後の正念
場を迎えており、国会を取り巻く批判の声をさらに拡大していくことが必要で
ある。5月19日の沖縄の東京行動団と本土側の共催で行われる「戦争協力を許
さないつどい」、5月21日の「宗教者たちの『平和を求める』集い」や陸・
海・空・港湾労組20団体呼びかけの「ストップ戦争法! 5・21全国大集会」
などを成功させるとともに、国会議員への要請ファックスや自治体への働きか
けなど、できることをやりきって、廃案への可能性を私たち自身の手で切り開
こう。
(事務局・国富)

----------------------------------------------------------------------
ガイドラインに反対する人 みんな集まれ!
  ストップ戦争法! 5・21全国大集会
    −−憲法をまもって 平和なアジアと世界を−−

5月21日(金)18:30〜 明治公園(地下鉄銀座線「外苑前」、JR「千駄ヶ谷」)
       19:30〜 デモ出発
賛同申し込み●宗教者たちの「平和を求める」集い実行委員会
             (FAX:03-3204-9495)
賛同金●団体一口3000円 個人一口1000円
振り込み先●郵便振替 00110-1-363485「ストップ戦争法! 5・21全国大集会」
呼びかけ団体●宗教者たちの「平和を求める」集い実行委員会
       [事務局:日本キリスト教協議会(03-3203-0372)]
      ●陸・海・空・港湾労組20団体
       [事務局:航空安全推進連絡会議(03-3742-9369)]

----------------------------------------------------------------------
【広島】あきらめないで参議院での廃案を追求しよう!

 参議院の審議が始まる直前の5月9〜10日、全国共同行動に参加した。前日
の8日には、ヒロシマは戦争法案を許さないとめいうったヒロシマ集会に1800
人が集まり、集会とデモをしたばかりだったが、その熱気を持ったまま上京し
た。9日は日比谷公園での集会とデモ、全国交流集会と続き、新たな出会いも
いくつかあった。10日は終日国会の周辺を動き回った。まず、参議院の特別委
員会委員に対するロビー活動。はじめ、皆で理事を回り、後は3チームに分か
れてすべての委員に院内集会の案内と、慎重審議を求める要請をしてまわっ
た。広島県選出議員が2人いるので、そこは丁寧に説明。昼からは、記者への
レクチャーが中心の院内集会。3時から5時までは、初日の特別委員会を傍聴
した。
 印象に残ったのは傍聴である。委員会室へ行くまでの間の国民を全く信用し
ていない雰囲気。委員会室での論議のいい加減さ。これが、「高度な政治判断
をし、国の最高議決機関の実態なのか」と驚くばかりであった。「この種の問
題は、すべて国が高度な政治判断のもとに慎重に審議しているので、そこにお
任せするしかない」としている自治体の職員に、どんどん傍聴させるべきだと
思った。防衛・外交は国の専権事項という割には、当の国の機関自体が不勉強
きわまりない状態で、大切な法案の審議を進めているのだ。
 与党は、5月26日のACSA改悪案の自然成立の日までに、委員会の採決を
してしまおうという腹らしく、審議も何もあったものではない。しかし、衆議
院と違い理事の数では、与野党は拮抗しており、野党がうまく連携をすれば、
実質審議を延ばしていく作戦はとりうるのではないか。私たちは、その球を提
供する必要がある。この点について知恵をしぼらねばならない。
 特別委員会委員の部屋を回ったときも、そのことを強く感じた。法案に盛り
込まれている地方公共団体、民間の戦争協力・動員は、「その内容如何によっ
ては、住民生活や地域経済活動などに少なからぬ影響を及ぼすおそれ」があ
り、多くの自治体が具体的な情報提供、地方公共団体の意見聴取、その意向の
尊重を国に対し再三要請している。しかし、国が公表した「想定される協力項
目(11項目)」の例示も十分なものとはいえないし、衆議院ではほとんど審議
すら行われなかった。地方自治体やそこに生活する住民への説明責任が十分な
されないまま、一方的に自治体の果たすべき役割を含んだ法律が作られること
に当の自治体や民間が不安と不満を持っていることは確かだ。ここに主権在民
や民主主義のルールはない。法律が成立すれば直かに影響を受ける当事者の意
向が無視されたまま、審議を終えるわけにはいかないと言う論理を前面にたて
ることが必要である。沖縄での公聴会の開催要求なども、その一環として位置
づけねばならない。また、野党がその筋を追求するためにも、自治体や民間労
働者、さらに私たち市民が、各委員に対して、同様の要請を重ねるべきであ
る。既に、広島市は4月19日づけの要請書を政府に提出しているが、同様の取
り組みが全国各地の自治体からなされねばならない。
 私たちは、12〜18日にかけて、広島県内の21自治体(議会決議があがってい
る14と、基地や空港をかかえる街を対象)を再度訪問し、自治体として、参議
院特別委員会の委員や政党にたいし、戦争協力を求められる当事者として自治
体の意向を聞く場を作り、自治体の意向を尊重する審議を求めるよう要請する
予定である。当然のことだが、最後まであきらめるべきではない。参議院特別
委員会の委員にたいし、できるだけ多くの自治体、民間労働者、そして市民か
ら熱い思いを伝える作業に集中しよう。特別委員会の審議が始まった日に、国
会周辺にいたことは、改めて私に、廃案への希望を抱かせた。精一杯やり切ら
ねばならないと。
(ピースリンク広島・呉・岩国/湯浅一郎)

----------------------------------------------------------------------
【東京】NATOのユーゴ空爆を問う 5.31討論集会

 3月24日未明、自衛隊初の「海上警備行動」が発動され、「不審船」に対す
る海上自衛隊のイージス艦と護衛艦による警告射撃、そしてP3C哨戒機による
爆弾投下が行われました。そして同日(日本時間では25日)、NATO軍による
ユーゴスラビア空爆が開始されました。
 単純に並列的に論じることはできないにせよ、この2つの軍事力の行使とい
う現実は、非常に重大な問題をはらんでいます。NATOはユーゴ空爆を「正義と
人道のため」と主張していますが、それは全くの欺瞞です。平和も人道も空爆
で守ることはできません。
 今後の状況は予断を許しませんが、ユーゴ空爆を私たち自身の側に引きつけ
ながら考えたいと思います。5月31日の討論集会に、ぜひ参加を!
▼日時:5月31日(月)午後6時/開場
▼場所:文京区民センター(3A会議室)[総武線水道橋駅、地下鉄都営三田線春日駅]
▼参加費:500円
講師:武者小路公秀(フェリス女学院大学教員)
   佐原徹哉(ユーゴスラビア史)
▼主催:沖縄の反基地闘争に連帯し、新ガイドライン・有事立法に反対する実行委員会
▼連絡先:東京都新宿区上落合3-15-1-301 落合BOX気付
(電話&FAX:03-3368-3110)

----------------------------------------------------------------------
<5/29市民フォーラム>
周辺事態法案の自治体・民間動員をどう止めるか
脱軍備ネットワーク・キャッチピース 第8回全国会議・オープン企画

 周辺事態法案の成立の如何に関わらず、自治体・民間の戦争協力は、新ガイ
ドライン体制にとって大きな柱であり、アキレス腱です。
 私たちは、昨春、民間港湾として米艦船を事実上閉め出してきた神戸に集ま
り知恵を出し合って作戦を立てました。そこで、提起した問題は、その後、高
知県、函館市、苫小牧市、小樽市、石垣市などで具体的なテーマとなり、政
府、自民党は躍起になってその動きをつぶそうとしています。私たちは、さら
にこの問題の所在を明らかにし、具体的な形で迫っていくことが、ガイドライ
ン体制の構築を許さないために極めて重要であると思います。今年も、その延
長上での市民フォーラムを開催するに至った所以です。
 北海道から沖縄までの各地から東京に集まれたらと願っています。また、港
湾・空港の軍事利用だけでなく、周辺事態法案と自治体・民間との関係につい
てできるだけ総括的に捉える作業が今必要です。

5月29日(土)
第一部:午後1:30−6:00
会場●東京港芝浦サービスセンター(JR田町駅芝浦口下車徒歩20分・「ゆり
かもめ」芝浦埠頭駅下車1分)
内容●基調報告/国会報告/海運・航空労働者から/各地からの報告 予定
(小樽・函館・苫小牧・新潟・東京・横浜・横須賀・名古屋・舞鶴・神戸・大
阪・呉・岩国・博多・佐世保・高知・別府・大分・湯布院・熊本・鹿児島・沖
縄)/課題別提起(思いやり予算、地位協定、低空飛行)
第二部:午後7:00−9:00
会場●東京海員会館(JR浜松町駅から竹芝桟橋方向徒歩5分)

5月30日(日)
午前9:00−12:00 キャッチピース全国会議
会場●佃島区民会館
☆参加費:通し参加 2000円(宿泊費・食費等別),
     市民フォーラムのみ 1000円
     (参加費には遠方からの参加者への旅費カンパを含む)
☆宿泊ご希望の方は5月14日までに事務局にご連絡ください。素泊まり3,000円
                                                       (食費別)
◆事務局:TEL/FAX*045-433-3483 又は田巻 TEL/FAX*045-531-1341
◆主催:脱軍備ネットワークキャッチピース
    〒222 横浜市港北区錦ヶ丘10-4 ハイツ幸1-B
TEL・FAX:045(433)3483・(531)1341(田巻)
E-MAIL:tamaki@ab.mbn.or.jp
郵便振替:00160-7-136148「キャッチピース」

----------------------------------------------------------------------
【国会】野呂田防衛庁長官の辞任を要求します−−婦人民主クラブ緊急声明

 参議院日米防衛協力指針特別委員会で11日、野呂田防衛庁長官は「沖縄が周
辺事態の際に巻込まれる可能性が高い」と答弁し、「沖縄県民の生命や生活を
ないがしろにするもの」と県内の首長や平和団体から、一斉に非難が集中しま
した。翌、12日の同委員会で長官は「舌足らずであった」と釈明されました
が、昨日の発言を今日には撤回するようでは、この先審議を続けていけるの
か、との紛糾を招き「理事会協議」の案件となりました(12日、午前の審議)。
 また、同11日の記者会見に於いても野呂田防衛庁長官は、「船舶検査の警告
射撃は、憲法に違反しない」との見解を表明し、同じく翌、12日の上記委員会
で「時間足らずで」と釈明をされました。
 この二つの件において、野呂田防衛庁長官の態度は、公式の場での発言を24
時間後には撤回するという無責任きわまりないものです。また、沖縄の基地問
題、沖縄住民の生命と安全を軽視したものとして、国民の間に、国の防衛姿勢
への信頼を大きく失墜させた責任は厳しく問われるべきものです。新ガイドラ
イン関連法案は、日本を戦争に巻き込み、人権を侵害していく重大な法律であ
り、このような無責任な防衛庁長官の発言と対応そのものが、法案の問題性を
自ずから明らかにしています。
 以上のことから、私たち婦人民主クラブはここに、野呂田防衛庁長官のすみ
やかなる辞任を、強く要求いたします。
1999.5.12

----------------------------------------------------------------------
軍港建設を問う!! 5.14―16浦添市民連続行動

5月14日(金)「住民運動から学ぶ」浦添市民集会 時間:午後6時〜9時
       場所:浦添社会福祉センター
5月15日(土)ピースウォーク、ピースコンサート 午前11時NTT体育館前集合
5月15日(土)「浦添市民交流会」 時間:午後6時から9時  場所:浦添
              社会福祉センター
5月16日(土)フィールドワーク 那覇港前駐車場 午前11時集合
主催:軍港建設を問う! 浦添市民連続行動・実行委員会
    (連絡先:大城しんや tel.098-875-4605 浦添市西原1286-21)

----------------------------------------------------------------------
沖縄ニュースクリップ 4/30〜5/11

【4月30日】サミット開催に向けて地元の名護市が、専従職員による対策室の
発足を決めた。稲嶺恵一沖縄県知事は、首相官邸に野中広務官房長官(沖縄開
発庁長官)を訪ね、サミットの沖縄開催決定への謝意を伝えた。
【5月1日】サミットの沖縄開催決定を受けて30日、琉球銀行、沖縄銀行を中
心とする「沖縄銘柄」に人気が集まり、軒並み株価が上昇した、と琉球新報。
【5月3日】公式訪米中の小渕首相がワシントンで、クリントン大統領との首
脳会談を終え共同記者会見。
【5月6日】岸本建男名護市長が職員約200人に特別訓示。「歴史的なサミッ
トを成功させることは、私たちの使命」と強調。▼外務省が、来年のサミット
に向け「九州・沖縄サミット準備本部」を設置し、初会合を開いた。▼米海兵
隊が1995年12月から96年1月にかけて鳥島射爆場で劣化ウラン弾を誤射した問
題で、米軍が鳥島陸上で放射線測定器を使い、島内の環境調査を実施。2カ所
で2個の劣化ウラン含有弾を発見、回収した。米軍が誤射した劣化ウラン弾は
計1520発だが、県によると今回の2発を含めて見つかったのは合計243発にと
どまっている。▼嘉手納飛行場での4月のパラシュート降下訓練について、沖
縄・嘉手納・北谷の3市町で構成する三市町連絡協議会が在日米軍司令部に中
止を申し入れた。同司令部は「訓練は米軍家族の住宅地域や兵舎、学校の上空
で行っており、県民に不安を与えるものではない」と発言。
【5月7日】沖縄県が、2000年7月の沖縄サミット成功のため、稲嶺恵一知事
を本部長に全庁議メンバーで構成される「沖縄県サミット推進本部」を設置。
▼沖縄県議会代表団、嘉手納飛行場に隣接する沖縄、嘉手納、北谷の三市町で
構成される「嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会」が、防衛庁や外務省、
在日米国大使館などを訪ね、嘉手納飛行場での米軍パラシュート降下訓練の中
止と北部訓練場沖で起こった米軍ヘリ事故の再発防止を申し入れた。▼情報公
開法が衆院で可決・成立。沖縄弁護士会は同日、政府に管轄問題の早期見直し
を求める声明を発表。▼11日からオランダで開かれる「第3回ハーグ国際平和
会議」に沖縄県内から参加する女性団体や若者グループなど24人の結団式が、
那覇市の県女性総合センターで開かれた。▼NATO軍のユーゴ空爆で、ベオ
グラードにある中国大使館が被弾、3人が死亡。
【5月9日】米海軍が、沖縄県国頭村安波沖で4月19日に墜落した米軍大型ヘ
リの引き揚げ作業を開始。
【5月10日】沖縄開発庁が、「沖縄における2000年サミット対策本部」の初会
合を同庁で開いた。▼沖縄県内の経済10団体で構成する県経済団体会議が那覇
市内のホテルで会合。沖縄サミットの成功に向けて、経済界として県を全面的
にバックアップする方針を確認。▼沖縄地方が梅雨入り。
【5月11日】野呂田芳成防衛庁長官が参議院の新ガイドライン特別委員会で、
周辺事態が発生した場合には、沖縄県が最も影響を受ける可能性があるとの認
識を示した。島袋宗康氏の質問への答弁。

----------------------------------------------------------------------
山口で新ガイドラインに反対! 自治体キャラバンとアンケート

 「新ガイドラインに反対する山口ネット(ガネット)」は4月末、県内56市
町村に新ガイドライン・周辺事態法に対するアンケートを実施、併せて14市に
は、「後方支援」を拒否するよう申し入れるキャラバンを行った。
 これに先立ち開いた県基地対策室との話し合いでは、「5月の(基地関係の
道都県でつくる)渉外知事会で、日米地位協定に県港湾条例尊重を盛り込むよ
う働きかけたい」との二井山口県知事の発言を確認し、港湾の軍事利用を野放
しにしない「実効性のある措置」を取りたいという県の意向が明らかにされ
た。関係自治体の仲間の後押しをお願いしたい。ガネットは今後も引き続き行
政交渉を続ける。
 下関市では市民グループが全港湾下関支部や護憲連合と連名で、市長に港湾
の軍事利用に反対する申し入れなどを続けている。

----------------------------------------------------------------------
「とめよう!新ガイドライン法案 4・25緊急行動」報告 from 大田

 ことのおこりは1月20日。大田区議会へ「新ガイドライン反対の陳情書」を
提出した。そしてわずか3週間たらずで、なんと「陳情不採択」に。ふざけん
じゃないよ。
 しかしその後もついていない。駅頭ビラまきを計画しても雨で度々中止。会
議をやっても人がこない。あ〜あ。
 そうだ。元気にパレードをやろう。仲間と飲み屋で「地域集会・デモ」を計
画したのは4月上旬で、すでに衆議院での法案審議も山場にきていた。
 大田共同行動にとって3年ぶりの「パレード」だった。デモ申請に行った
時、警察が「なに参加者は30名予定? そんなに少ないんじゃ歩道を歩いても
らうよ」。全く怒りがわいてきた。がんばらねば。おかげで、4・25緊急行動
に50名の人達が参加し、本当に元気の出る集会・デモになった。
 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロックの吉田正司さん、つくろう平和!練馬
ネットワークの井上澄夫さん、逗子市で活動している信太正道さん、国会で連
日活動している石田やよいさんのお話は、勇気の出るものでした。
 パレードに先だち、準備した色とりどりのゼッケン30枚を参加者に着てもら
い、長い横断幕でつながり、パレードを出発した。めざすはJR蒲田駅東口。
「羽田空港の軍事利用反対」「ユーゴ空爆をやめろ」「法案反対」のかけ声に
駅前の通行人もビラをうけとり、大きな人だかりになった。(石川進/ストッ
プ海外派兵・大田共同行動)

----------------------------------------------------------------------
神奈川発・反戦ツアー

 「カトリック正義と平和横浜教区協議会」は6月5日(土)に、「ピースバ
ス基地めぐり」を企画している。9時45分に藤沢駅集合→深谷通信基地→厚木
基地→引地台公園→キャンプ座間→相模原補給廠→JR矢部駅解散(16時頃)
のコース。ガイドは「厚木基地を考える会」の久保博夫さん。参加費は1500円
(昼食持参)、定員40名。申し込みは5月31日までにFAX:042-755-9380
(上原)へ。問い合わせは070-5028-0384(岡本)。

----------------------------------------------------------------------
【名古屋】第4次ピースアクションへ!

 新ガイドライン関連法案は、多くの反対の民意を無視して衆議院を通過し、
舞台は参議院に移った。今日、5月10日から、特別委員会で審議が始まった。
私たちは、昨年9月に第1回のピースアクション(集会とデモ)を行い、以
後、3.21、4.18と三次の行動を行ってきた。5月22日から23日にかけて座
り込み、パネル展示、集会、デモと第4次のピースアクションを行う。
 法案が通れば、憲法第九条は完全に死んでしまう。あきらめるわけにはいか
ない。

●第4次ピースアクション
 あきらめないぞ!周辺事態法を廃案に!5.22〜23連続行動
【座り込み】5月22日(土)10時〜19時 23日(日)10時〜14時/場所*栄噴
水前(名古屋バスターミナル北)/パネル展示同時開催
【集会・デモ】5月23日(日)14時〜/デモ出発16時/場所*栄広場(名古屋
三越北)/呼びかけ*同実行委(052-881-3573)

 また、不戦へのネットワークでは、愛知県に4月29日2回目の質問状を提
出、回答期限は12日。早急に県との話し合いの場を持ちます。また、参議院特
別委員会へのFAX街頭署名も取り組んでいます。(山本みはぎ/不戦への
ネットワーク)

----------------------------------------------------------------------
各地集会・行動予定(5/14〜6/5)

5月14日(金)止めよう戦争協力!周辺事態法を廃案へ!関西集会 時間*
18:00〜/場所*中之島剣先公園/主催*「周辺事態法を廃案へ!」実行委/
連絡先*関西共同行動(06-6364-0123)ほか
5月15日(土)一坪反戦地主会・関東ブロック集会 時間*18:30〜/場所*
檜町公園(日比谷線六本木駅)/集会後にデモ/主催*沖縄・一坪反戦地主会
関東ブロック(090-3910-4140)
5月16日(日)女は戦争への道を許さない世田谷集会 時間*13:30〜/場所
*桜丘集会室(小田急線千歳船橋駅)/お話*中山千夏(作家)/主催*同実
行委(03-3428-5963 田代)
■ストップ・ザ・空爆 ユーゴに平和を 時間*13:30〜/場所*檜町公園
(日比谷線六本木駅)/デモ有/主催*空爆反対ネットワーク(070-5881-
0437 木村)
5月18日(火)「思いやり予算」違憲訴訟・東京第6回口頭弁論 時間*13:
00〜13:20/場所*東京地裁713号法廷(地下鉄霞ヶ関駅)/問い合わせ*同
訴訟(東京)事務局(03-5275-5989)
5月19日(水)戦争協力を許さないつどい→別掲
■新ガイドライン関連法案を廃案へ! 時間*18:30〜/場所*京都三条河原
(鴨川三条大橋そば)/主催*生活破壊と戦争協力を許さない3.23京都集会実
行委(0774-43-8721)
■学習会・新ガイドラインといかに闘うか 時間*18:30〜/場所*下板橋駅
前集会所(東武東上線下板橋駅)/主催*反安保・反自衛隊・反基地闘争を闘
う東京北部実行委/連絡先*03-3999-3121(東水労北二支部青女部)
5月21日(金)ストップ戦争法!全国大集会→別掲
5月22日(土)プライバシーを踏みつけるな! 盗聴法・Nシステム・国民総
背番号制 時間*17:00〜/場所*渋谷オンエアー・イースト(渋谷駅)/出
演*ランキンタクシー、パンタほか/よびかけ人*佐高信、宮崎学、辛淑玉、
大谷昭宏、テリー伊藤/連絡先*青生舎(03-5477-6068)
■戦争国家と「護憲・平和天皇」 時間*17:30〜/場所*文京区民センター
(三田線春日駅)/講師*ダグラス・ラミス他/800円/主催*反天連(03-
3368-3110)
■憲法フェスティバル 時間*12:30〜/場所*九段会館(東西線ほか九段下
駅)/出演*竜鳴太鼓、高石ともや、佐高信/映画上映有り/前売2500円、当
日3000円/主催*同実行委(03-5689-6378)
■アジアの平和と新ガイドライン 時間*17:00〜/場所*全国町村会館(地
下鉄永田町駅)/パネリスト*中国、韓国、フィリピン他より/500円/主催
*アジア太平洋の平和・軍縮・共生のための国際会議日本委員会(03-3508-
8229 田英夫事務所)
■米軍用地特措法再改悪の狙いは?! 時間*18:30〜/場所*相模原市大野
北公民館(横浜線淵野辺駅南口)/提起*仲田博康/ビデオ上映あり/500円
/主催*沖縄「島ぐるみ闘争」に連帯し、基地撤去を求める市民の集い実行委
(042-756-9460)
5月22日(土)〜23日(日)アジアの平和と朝鮮半島の統一のための日韓共同
シンポジウム 【分科会】時間*22日18:00〜/場所*文京区民センター(三
田線春日駅・JR水道橋駅)/【全体会】時間*23日14:00〜/場所*日本青
年館(総武線千駄ヶ谷駅)/講師*武藤一羊、天野恵一ほか/各日1000円/主
催*同実行委/連絡先*日韓民衆連帯全国ネットワーク(03-3980-8786)
5月23日(日)自衛隊練馬基地撤去集会とデモ 時間*12:30〜/場所*徳丸
第二公園/主催*反安保・反自衛隊・反基地闘争を闘う東京北部実行委/連絡
先*03-3999-3121(東水労北二支部青女部)
5月29日(土)憲法を活かし新しい社会へ 時間*13:30〜/場所*神奈川公
会堂(東神奈川駅5分)/講演*伊藤成彦(中大教授)、山口哲夫(元釧路市
長)/500円/主催*かながわ平和憲法を守る会(042-770-2708 湯原)
■自治体・民間動員をどう止めるか→別掲
5月31日(月)NATOのユーゴ爆撃を問う→別掲
6月5日(土)第8次ゴランPKO派兵に反対する小平集会 時間*13:00〜
/場所*小平中央公民館(西武多摩湖線青梅街道駅)/講師*藤田進(中東研
究)/デモあり/主催*ゴラン派兵に反対する三多摩行動(0423-24-6479 橋
本)

----------------------------------------------------------------------
Fax通信・事務局からのお知らせ

★今後送付が不要な方は事務局まで御一報を。
★講読費とカンパはこちらへ!
 郵便振替:00110-4-408708「全国Fax通信」
★領収証の必要な方はご連絡を。(事務局)

-----------------------------

((((((((((^0^))))))))))
Ne! Kasxkonekto legxprojekto
toshimaru ogura
ogr@nsknet.or.jp
http://www.jca.apc.org/~toshi/
((((((((((^O^))))))))))



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次