キティーホークの湾岸派遣は確定のようです。本日送られてきた、ペンタゴ
ンのニュースブリーフィング(April 3, 1999 - 1:45 p.mワシントン時間)の
やり取りでは、確定事項として論じられています。その部分だけ抜粋しておき
ます。
これによると、空母ルーズベルトはこれまで湾岸に展開していた空母エンタ
ープライズと交代するために湾岸に派遣されたが、急遽アドリア海に派遣と変
更されたため、空母不在となるペルシャ湾の穴を埋めるため空母キティーホー
クが送られることになった。エンタープライズは本国に帰還する。
キティーをペルシャ湾に送ると西太平洋が空母不在となるが、という質問に
対しては、「これまでにもそういうことはあった」とどうでもいいような返事。
日本は民間人まで動員する「周辺事態法」を作ってまでアメリカに奉仕してこ
の地域での「守り」を固めようと努力しているのに、アメリカは別に何もない
よ、と「有事」の発生を考えもしない。日本だけが熱くなっているということ
ですか。
しかし日本のメディアではこのキティー報道はないようです。知らない訳は
ないからそもそも関心が無いということなのでしょう。日本のメディアのユー
ゴ報道は、どうも入ってきている情報のある一部だけしか流していないような
印象です。NHKなど定時のニュースの中味が全く同じとか。抗議の映像はなる
べく流さないとか。報道の自主規制があるのかもしれません。
NATOの空爆の範囲が拡大してユーゴの通信インフラまで攻撃をはじめました。
国際電話がつながりにくくなったという報道がありますが、これで心配なのは
インターネットの回線もやられてしまうことです。この事情については
http://www.hotwired.co.jp/news/news/2211.html
を見てください。この中では、「ユーゴスラビアの主要な4つの公共ISPは、わ
ずか3本の地上通信回線と国外の1本の衛星回線に頼っているようだ。」とあり
ます。
最悪の場合ユーゴからの情報発信が、取材規制を受けている一部国家のマスコ
ミからだけという事態も有り得ます。
とにかく、かくしてすでに在日米軍ははるかバルカンの戦争に「巻き込ま
れ」てしまったわけですが、これが日本におよぶ日も遠いことではありません。
NATOが地上軍を派遣するようになるとその膨大なコストを「分担」するために、
湾岸戦争の時のように奉加帳が必ず回ってきます。
4月の小渕訪米は米側にとっては最良の、日本側にとっては最悪のタイミン
グです。クリントンからすれば小渕は飛んで火に入る夏の虫。海を越えてはる
ばる飛んできた黄金虫の首根っこを押さえて、奉加帳に署名させる。ガイドラ
イン関連法案がまだ衆院を通過していないようだと、その「罰」として寄付は
2倍だ、と吹っ掛けられるかもしれません。
だから独自外交で日本が調停役を買って出ればいいのですが、アメリカにお
説教するようなことができるくらいならそもそも・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DoD News Briefing
Saturday, April 3, 1999 - 1:45 p.m.
Mr. Kenneth H. Bacon, ASD PA
Also participating: Capt. Stephen Pietropaoli, USN, Spec. Asst.
for
Public Affairs, JCS
Mr. Bacon: Good afternoon. Sorry we're late.
(途中略)
In terms of deployments, the Secretary has approved the redirection
of
the USS THEODORE ROOSEVELT battle group to the European theater for
participation in Operation ALLIED FORCE. The TR is supposed to
arrive
in the Adriatic on the 5th of April. She is accompanied by a
number
of ships, which I ran through yesterday, and you can get from DDI if
you need the list again.
The TR, as you know, was supposed to go to the Gulf to relieve the
ENTERPRISE by the end of the month. Instead, the KITTY HAWK,
which is
based in Japan, will go to the Gulf to replace the ENTERPRISE and to
support our operations in SOUTHERN WATCH.
Finally, the F-117s left Holloman this morning at about 10:00 o'clock.
As I announced, we are doubling the number of F-117s in Operation
ALLIED FORCE from 12 to 24, and they will arrive tomorrow and be able
to begin their operations shortly afterwards.
(略)
A: (Pietropaoli) As you know, Charlie, we have global commitments
here, so we have to take a look. This battle group was intended
to
relieve the ENTERPRISE battle group which will sail. The details
of
which ships, if any, sail with KITTY HAWK into the Persian Gulf are
still being worked out so that we ensure that we have an appropriate
coverage still in Southeast Asia where we have very important
interests as well to protect. So they'll work out the balance
of
naval forces between what we need to support ALLIED FORCE and what
we
need to continue to defend our interests in the Persian Gulf.
Q: Again, are you saying this is unlikely to increase the number
of
TLAM shooters?
A: (Pietropaoli) No, I meant to say it was unlikely to
reduce the
number of TLAM shooters. I think we'll continue a level of effort.
But again, depending on load-outs, you can't necessarily look at the
number of holes that are in theater and ascertain the precise number
of munitions available.
Q: Along the same lines, what are you going to do to compensate
for
the absence of the KITTY HAWK in the Western Pacific?
A: (Pietropaoli) They're still working on that. As
you know, we've
done this in the past. We've brought in, either put units on
alert
back in the United States on a short strip alert, or, not strip alert,
but a short tether to flow forward. They have a fairly significant
Air Force capability there. All those details I do not have at
this
time, but we should have them hopefully before the end of the day.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
****************************
Masahiko Aoki
青木雅彦
btree@pop11.odn.ne.jp
****************************