仲田です。
−−−−−−−−−−−−−−
山内徳信さん著「叫び訴え続ける基地沖縄」の書評が2月14日琉球新報に掲載
されています。
評者は琉球大学教授の仲地博さん。著作権の関係で流せませんが、本とともに、
ご一読を。
出版社:沖縄出版
価 格:1429円
−−−−−−−−−−−−−−
監視団ニュース263号
発行:相模補給廠監視団
相模原市富士見4−5−24
042−756−9460(電話・FAX)
◎相模補給廠 近況
陸の日米指揮所演習に連動
◎「通常訓練」は名目!!
NLP(夜間連続離発着訓練)を強行
◎98年横浜ノースドック入港米艦船の動き
◎インフォメーション
米海軍による横須賀説明
◎いま言いたいこと
早急に「外国人戦後補償法」を制定し、
アジアの戦争被害者への謝罪と保障を実現しよう!
在日米陸軍の機関紙(週刊)「TORII」によれば、ヤマサクラ35に相模補
給廠から物資、機材を運び出している。
◆USARJ personnel gear up for YamaSakura 35 (1999.1.8号)
◆North Pier personnel aid YamaSakura XXXV Players (1999.1.15号)
◆35th Supply and Services life support for YS XXXV (199.1.22号)
◆17th ASG soldier brings YamaSakura dining facility on life (1999.1.22号)
USARJ 在日米軍
17th ASG 第17地域支援群 司令部はキャンプ座間
35th Supply and Services 第35補給役務大隊 第17地域支援群の下の機関で司
令部は相模補給廠
North Pier 横浜ノースドック 第17地域支援群の管理下の基地
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
仲田博康
nakada_h@jca.ax.apc.org