京都の比嘉です。こんばんは。
[aml 10991] [keystone 1064] で、「ヘリ基地NO!女性たちの会」
(代表 高江洲あやのさん)が、発展解消して、新たに
「基地はいらない御万人(うまんちゅ)ネット」を立ちあげることを
お知らせしました。
その「うまんちゅネット」のニュースレター「ひやみかち通信」の
創刊準備号がでましたので、さっそくページにしました。
ぜひご覧下さい。
http://www.jca.ax.apc.org/~higa/OKINAWA/umantyu/umantyu.html
「ヘリ基地NO!女性たちの会」は、97年の名護市の海上ヘリ基地建設の
是非を問う市民投票にむけた意見広告を出したのがその始まりでした。
その後は、昨年の道ジュネー(東京大行動)、辺野古の海のジュゴンを
知ってもらうためのジュゴングッズ制作販売「ひやみかち工房」の設立、
「言っちゃえ、やっちゃえ、みんなのラジオ」の企画・制作など、
楽しく、アイディアに富んだ活動を続けていました。
今回新たに立ちあげる「うまんちゅネット」は、沖縄の各地ですこしづつ
動いている反対の声をつないでいくネットワークとして発足させたい
ということです。
***
先日投稿した高江洲さんの言葉の中に、「平凡な私たち一人1人が、
自分の限界をのり越えて立ち上がらなければ、この沖縄の現状はいつま
でたっても、変わらないような気がします。」とありました。
眼に見えない大きな力に小さな声が押しつぶされるというような沖縄の
状況のなかで、やっぱり、最後は個人ががんばるしかない、という
そんな思いがあるのかなと、わたしはそんな風に感じられました。
話はちょっと飛ぶんですが、先日、沖縄であやのさんと会ってお話
ししましたが、あやのさんはこんなことをいってました。ラジオ番
組制作の際に、中学生が参加してくれ、番組作りを通して、ひっこみ
がちなその子たちがどんどん積極的になり成長していくのをみてびっ
くりしたし、とてもうれしかったと。
彼らは、ラジオという手段によって「表現したい自分」を見つけたんじゃ
ないかなと思います。「表現したい自分」とか「本当につくりたい未来」
がはっきりと持てたのなら、「自分の限界」を越えるのは、案外簡単
なのかもしれません。あやのさんたちとの関わりのなかで、彼らがその
きっかけをつかめたのだとしたらすてきなことだなあと思いました。
あやのさんは、今、ご自宅に小さなティールームを準備しているところで、
今まで運動のなかでであった人たちをはじめ、いろんな人たちが集まって
語り合いながら、運動の核となっていく場にしていきたいと、話して
ました。
「うまんちゅネット」と、あやのさんたちの活動が、「これからつくっ
ていきたい沖縄」を見つけていけるような、人に元気を与えていける
ような運動になっていくといいなと思います。
「ヘリ基地NO!女性たちの会」については、インターネット上でも
いろいろ呼び掛けをさせていただきました。大変お世話になりました。
わたしからもお礼を申し上げたいと思います。
今後も「うまんちゅネット」をはじめ、どうぞよろしくお願いいたします。
以下、「ひやみかち通信」から〜
--------------------------------------------
大自然の中で人間は弱い生き物でした。
人は生き延びるために皆で知恵を出し合い
力を合わせて暮らす術をみつけました。
信頼は、人に勇気を与え、互いの能力を
向上させたことでしょう。
けれど大勢の人が集まって暮らすようになると、
力の強い人が弱い人を支配するという
ピラミッド型の社会になっていってしましました。
人間一ひとりの力では、どんなに並外れた
能力の持ち主であっても限りがあるものです。
"権力"に立ち向かおうとすればなおさらに
己の無力さを思い知らされるのが現実でしょう。
今こそ、私たちは、銀河の渦のように
つながっていく社会を創造するときです。
そのための小さな始まりとして
「基地はいらない!うまんちゅネット」は誕生しました。
あなたも銀河のひとしずくになりませんか?
--------------------------------------------
*****************************************************************
比嘉明子 higa@jca.ax.apc.org http://www.jca.ax.apc.org/~higa/
*****************************************************************