野村さんから2月2日(火)に開かれる「思いやり予算違憲訴訟(東京)」の第4
回口頭弁論(東京地裁 午後1時10分〜)についての投稿がありました([aml
10863] [keystone 1029] )。PKO関連訴訟が最高裁で相次いで棄却され、「思いやり
訴訟・関西」も突然結審となりました。政府と司法が一体となって、日米ガイドライ
ン実践への道をひた走るかのように見えます。
東京訴訟は前回までは総論で、傍聴していてもあまり面白くなかったのですが、今
回からは、具体的な論証をしていきますので、面白なります。さまざまな資料から、
在日米軍基地内における優雅な実態が明らかになってきました。また、受入国支援(
host nation supports)も額といい、内容といい、他の受入国とは全く異なることも
明らかになりました。(裁判資料として提出予定)
裁判を裁判所内だけで終わらせることなく、一般の人々が強い関心を持ち監視する
ことによってのみ、司法を政府ベッタリから「少しは」市民の権利を守る方向へと変
えることができる可能性が生まれてくる可能性があるかもしれません(歯切れが悪い
な〜)。もちろん今の裁判所に対してはほとんど期待はしていないのですが、これま
できちんと監視をしてこなかったことから今の「最低裁」に代表される司法のテイタ
ラク(と言うよりは、政府にとっての強い味方)を招いたことを考えると、「愚直」
といわれようと、「蟷螂の斧」と揶揄されようと、しつこく・しつこく・しつこくや
るしかないと思っています。
どうか皆さん、力を貸して下さい。
いろいろ資料を漁っていると、もしかしたら思いやり予算の実態に対して一番はら
わたの煮えくり返っているのは防衛庁や日本軍ではないかという気がしてきました。
面白い資料も続々でてきますから、「マスコミ」の方もぜひ傍聴して下さい。面白
い記事が書けますよ。
========================================================
さて、前書きが長くなってしまいましたが、Star and Strips onlineに思いやり予
算と関連した面白い記事が載っています。
http://www.pstripes.com/edfr.html
Friday, January 29, 1999
8 questioned in base black market scheme
By Matt Curtis Stripes Tokyo Bureau
ATSUGI NAVAL AIR FACILITY - Base police have questioned eight people
on
suspicion of selling black-market goods to foreign nationals, the base
public affairs office said Wednesday.(後略)
記事によると:
厚木基地の水兵とその家族が、ビールや米など基地内で買える格安な食料品を、大
和市や海老名市に住む基地外の外国人(ビザの切れた不法滞在者だという)に高く売
って、27万ドル(3000万円くらい)ほど稼いだ疑いで取り調べを受けている。
買った外国人は、それをまた日本人に売ったらしい。つまり、それほど基地内の物価
は安いと言うことになる。ちなみに、『フェンスの向こうのアメリカ探検(在日米軍
基地完全マニュアル)』(サンドケー出版社))によると、ビール(350ミリリット
ル)は55セント(60円くらい)。
同じ人間が二日ごとに二箱も買っていくのに気づいた店員のチクリで内偵したとこ
ろ(監視カメラの記録が残っていた)、「10時に厚木にいた人間が、昼には上瀬谷
に現れ、その後、座間にも現れた」という。
"We might see someone at Atsugi at 10 a.m., then look, there they are
at
Kamiseya at noon. Later on, we'll find out they were at Zama, too."
地位協定による各種の税金免除や、思いやり予算の提供施設整備費によって作られ
た売店、労務費負担による人件費の節約などによって、基地内の物価が格安になって
いるのですが、つぎの文が、思いやり予算の恩恵を良くあらわしていると思います。
She said investigators see black marketeering as a long-standing problem
on
many U.S. bases. Atsugi officials, however, are reluctant to start
passing
out ration cards.
米軍基地からの物資横流しは、多くの基地で長年にわたって問題となってきている
が、厚木では配給カードを始めるつもりはない。
"That could be a solution, but we're not to that point yet - not unless
things start to escalate," she said.
カードを使えば問題は解決するけれど、もっとひどくならない限り、そこまでする
つもりはない。
"The main reason some bases abroad use that system is they don't get
that
many shipments in the first place. They're not just worried about the
black
market. They want to keep their shelves stocked up.
We don't have that problem."
<ここが重要!>
海外の基地で配給カードを使っているところがあるが、その理由は、そもそも日本ほ
ど潤沢に物資が届かないから。横流しだけを心配しているんではなく、棚に物がない
と困るからなんだ。厚木ではその問題はない。
つまり、日本の基地では、海外の基地に較べて、横流しに目をつぶっても大丈夫な
ほど商品があふれているわけだ。労務費は日本の負担だし、冷暖房完備の倉庫も作っ
てもらえるしね。
なお、[keystone 998]によると、1月30日に関西訴訟の抗議集会があるとのこと
です。こちらも、よろしく。
===============
在日米軍駐留経費・思いやり予算返還訴訟
こんな『結審』許せません!
1・30抗議集会
怒りと前進のためのエネルギーをもって大集合してください!
日時 1月30日(土) 14:00〜17:00
場所 YMCA山西福祉記念会館
最寄り駅 地下鉄谷町線中崎町駅
昨年12月14日第6回口頭弁論。私達の主張もまだしきれていない内に
国側の反論もないままに、突然の結審を言い渡されました。裁判官はくる
りと背を向けそそくさと大抵。国側はニンマリと胸をなでおろし、傍聴席
は怒りの渦!このような展開に、裁判官の『忌避』を早速申し立てしました。
が、今後どのように対処していくのか、裁判の成りゆきはどうなっていく
のか、手をこまねいて『判決』を待つのか!?じっくりと今後の方針を練っ
ていきましょう。
異議アリ!思いやり予算・関西
連絡先:大阪市西成区津守1-13-28 フリースペースローカル内
TEL&FAX06-6562-6906
===============
*************************************************************
MARUYAMA K. kaymaru@jca.ax.apc.org
2GO GREEN
http://www.jca.ax.apc.org/~kaymaru/2GG_JCANET.html