東京の島川です。
At 10:13 AM +0900 98.6.24, FUJIMURA, Yo さんwrote:
> 京都の藤村です。
>
> 例の声明について御指摘の難点は私も感じていて、そうした注釈を付けるかどう
> か迷ったんですけれど、転載するかどうかの判断は中身を読んでからなされるで
> あろうと考え、そのまま流しました。私は最終的には、インド国内でこういう声
> が出ているかどうかということは情報として意味があるだろうし、どういったス
> タンスで出ているのかということも情報として意味があるだろうと判断しまし
> た。
はい、私も「情報として意味がある」と判断して転載しました。署名者の方が
たは、インドではそれなりにたいへんなのではないかと推察しています。
> 私自身は原子力発電には反対なので(因みにこれについては
> http://www.nhk.or.jp/forum/a-energy/touron/6_1-2.html
> を御覧頂ければ有り難いです)、原発を「平和利用」の成果として礼賛している
> 下りで非常に抵抗がありました。
nhk-HPでの「人類が一日も長く地球上に存在できるために何をすべきか」を読
ませていただきました。nhkも面白いことをしているのですね。私は人類は核
という火遊びを許されるほどには進化していないのではないかと思っています。
また、東海村や福島で事故が起きれば首都圏は原子雲到達前に逃げようとする
避難民で大混乱になるでしょうが、私は原発反対派に脱出優先権を与えて、賛
成派の人たちには最後まで残ってもらおうと言ったりしています。
日本は軍隊を持っていてもとても戦争などできませんね。相手が核兵器を持っ
ていなくても、核攻撃を受けることになります。原発を破壊すれば日本のあち
こちがチェルノブイリになります。
ムルロア核実験の時に、そんなに安全ならエッフェル塔の地下でやれという話
がありましたが、国会や科学技術庁の下にもんじゅを作ってあげれば中の人々
も少しはリアルに考えるかもしれませんね。
> こういったMLの経験が浅く、今後のためにお教え頂けると有り難いのですが、
> 「ガイドライン」としてはもうちょっとコメントを付けてから流すべきだったで
> しょうか?
それは、転載する方の判断というか方針というかで、また転載される内容によっ
て、様々なケースがあり得るだろうと思います。私も今回の転載では余所へ送っ
たときに私のコメントは付してはいません( [keystone 361] Re:を書きました
ので、これを追っかけて送るやり方もあるかなと思います)。keystoneに転載
したものでも、説明的な短文を付けたことはありますが、かけもち転載などで
余裕のないこともあって、ほとんどが原文そのままの転載です。
自分の意見をコメントとして付される方もあると思いますが、結局は読者の判
断に委ねるということにはなるでしょう。(ここで引き合いに出すのは相すみ
ませんが、加賀谷さんがいつも末尾に付けられる<いそみ調>コメントは、楽
しく拝見しています...微笑)。(もうおひとり相すみませんが、青木さんの解
説とコメントにはいつも多くを教えていただいています)。
-----------------------------------
島川雅史 mshmkw@tama.or.jp
mshmkw@jca.ax.apc.org
-----------------------------------
3月、4月、5月、6月、7月、