『草の根の反戦・抵抗の歴史に学ぶ』
歴史教育者協議会編
1998年6月19日 平和文化
本体2800円、 ISBN4-938585-75-8
=============================================================
もくじ
はじめに
第1部 反戦・抵抗の意味を問う
戦争に抵抗した女件たち(米田佐代子)
沖縄におげる厭戦・反戦の動き(安仁屋政昭)
宗教者の抵抗キリスト者の場合(橋本左内)
戦時上におけるミニコミ紙の抵抗(門奈直樹)
太平洋戦争上の抵抗者たち 特高と特攻と(城丸章夫)
戦後平和教育の歩みと課題 アジアと日本の共生(掘尾輝久)
第2部 反戦・抵抗の歴史を掘り起こす
1 宮城 大正デモクラシーと鴇田雄二郎の兵役宣誓拒否事件
2 宮城 シベリア出兵と佐藤三千夫の反戦活動
3 東京 [満州事変]と横田喜三郎の平和思想
4 愛知 スポーツを通して抵抗した小栗高太郎
5 静岡 丹那トンネルを掘った日朝労働者の連帯
6 大阪 「聳ゆるマスト」と反戦兵士
7 山形 若き言話学者・斎藤秀一の抵抗
8 長野 新興教育運動の教師たち
9 岐阜 「これ以上の戦争の、侵略だ」 反戦僧・竹中彰元帥
10 北海道 国際通信で活躍した桑原一
11 千葉 花を守った人びと
12 三重 抵抗の自分史 戦中から戦後へ
13 秋田 天皇の写真を焼いた母
14 秋田 地方俳句誌『蠍座』弾圧事件
15 長野 「満州」分村移民から村を救った佐々木忠綱村長
16 岐阜 守られた「青い目の人形」パッテロー
17 香川 新名丈夫と「竹槍事件j
18 東京 東京大空襲のフィルムを守り通した石川光陽
19 岐阜 戦災から動員学徒を守った教師たち
20 愛知 ぞうを守った人びと
第3部 反戦・抵抗の歴史をどう教えるか
1 小学校で教える戦争への抵抗
2 中学校の十五年戦争と抵抗の学習
3 高校で教える斎藤隆夫の反軍演説
4 高校における反戦・抵抗の学習
平和と白由のためのたたかい・抵抗の教育(森田俊男)
第4部 資料/反戦・抵抗の歴史
1 明治維新期から日清・日露戦争期
2 第一次世界大戦・シベリア出兵期
3 十五年戦争期 1 山東出兵から満州事変へ
4 十五年戦争期 2 日中戦争から敗戦まで
5 戦後
参考支献一覧
あとがき
3月、4月、5月、6月、7月、