[TO: aml, keystone]
(from FACTIVE <niftyserve.or.jp> 改行位置等若干変更)
---------------------------------------------------------------------------
*- FACTIVE MES( 8):●分科会 戦争 平和 基地問題
*933 SDI00872 山崎 久隆
核実験>98/05/19インド核実験報道
( 8) 98/06/02 12:50 897へのコメント
●パキスタンが実験をするかどうかで、各国政府や国内野党などが入り乱れてのぎり
ぎりのせめぎあい。中国は自分の立場もありさかんに楽観論を振りまき、アメリカは
実験近ししで緊張。日本は高村正彦外務政務次官を21日あたりに派遣することを検
討しているのですが、後にこれはなぜか取りやめになります。シャリフ首相は登特使
に対して「(核実験を求める)国内世論に苦慮している。あらゆる要素を考慮に入れ、
何が国益か注意深く検討している」と答えています。それからもう一つ、ブット元首
相がシャリフ首相に退陣要求。インドに対抗して核実験を行わないのは優柔不断と批
判したそうです。 ブット元首相は野党のパキスタン人民党党首。 別の日の報道では
「インドを攻撃せよ」という発言も。はぁ。
時事通信 05/19 08:01 ◎「国益にかなう対応を検討」−シャリフ首相
共同通信 05/19 08:05 核実験求める世論に苦慮 首相特使にパキスタン首相
共同通信 05/19 08:25 核実験の実施、慎重に検討 登特使にパキスタン首相
共同通信 05/19 09:44 核実験に米が協力と非難 パキスタンの元参謀総長
共同通信 05/19 09:53 「印への譲歩に深い失望」 パキスタン外務省
時事通信 05/19 09:59 ◎高村次官のパキスタン派遣も検討−外相
共同通信 05/19 10:22 パキスタンへ次官派遣へ 外相、核実験の自制要請
NHK 05/19 10:34 パキスタン首相 核実験を行うか依然検討
読売新聞 05/19 11:10 日本特使、言質を得られず
読売新聞 05/19 11:34 登首相特使がパキスタン首相と会談
毎日新聞 05/19 11:40 <核実験>小渕外相、パキスタンに外務次官派遣し再び中止説
毎日新聞 05/19 13:59 <特報・パキスタン>外相、核実験実施を言明「問題は時期だ
時事通信 05/19 17:17 ◎閉塞状態のシャリフ政権−パキスタン
No
時事通信 05/19 18:30 ◎中パ、南アジアの核問題で外交協議
朝日新聞 05/19 20:22 ◇パキスタン、核実験場のある州の首相が反対表明◇
時事通信 05/19 22:07 ◎対印制裁の度合いで核実験の可否判断
時事通信 05/19 22:21 ◎パキスタン、核実験の権利放棄せず
時事通信 05/19 23:07 ◎シャリフ首相に退陣要求−ブット元首相
毎日新聞 05/20 01:13 <パキスタン核実験>「権利は放棄せず」−−中国・唐副首相
朝日新聞 05/20 01:19 ◇パキスタンが核実験準備を完了か、米紙報道◇
●イランの原子力担当アガザデ副大統領がロシアを訪問中に記者会見し、イランはロ
シアの原子力技術を軍事転用していないとしたうえで「イランはいかなる国の核実験
にも反対する。イスラエルのような国が既に米国(の支援)により核武装しており、
中東での深刻な脅威になっている」と発言しました。現在イランではロシアの援助で
ブシェール原発を建設中とのこと。
時事通信 05/19 08:01 ◎原子力技術の軍事転用否定−イラン副大統領
共同通信 05/19 09:53 イスラエルの核武装を懸念 イラン副大統領
●国際社会の反応。日本は平林大使をインドに戻しました。ん?大使召還ではなかっ
たんかいな。中国に対して動きが。ややこしいんですが発端は「政府が民主党への大
口献金の見返りに、アメリカ企業による中国向け商業衛星技術供与を認可した」とい
うのが疑惑として浮上したとかで、ギングリッチ下院議長が6月末のクリントン大統
領の訪中を延期するよう要求したんだとか。またロット共和党上院院内総務も「中国
への衛星技術移転がパキスタンのミサイル開発を間接的に支援し、インドの核実験を
招いた可能性もあり、司法省捜査チームは徹底究明すべきだ」と語ったそうな。その
中国はパキスタンの核実験を重ねて否定し擁護につとめております。
ブラジルはインドとの原子力平和利用協力協定を破棄したと発表。96年1月に締
結された協定では、医療や農業に原子力を利用する際に技術協力を行うとされていま
したが今回の核実験に「落胆し、懸念を抱いたため」破棄したとのこと。ブラジルは
アルゼンチンに対抗して核兵器の開発を進めていて、潜在的核保有国とみられていま
すが、90年に地下核実験場を閉鎖し中南米非核地帯条約(トラテロルコ条約)を批
准しています。
ダナパラ国連軍縮問題局長(事務次長)が記者会見し、インド国連大使とアナン国
連事務総長が15日に会談した内容を明らかにしました。それによるとインド側は計
画していた核実験が完了したことを保証するとしていたそうです。そして「我々はイ
ンドが爆発を伴う核実験をもうしないと受け止めている。」と局長はコメント。
時事通信 05/19 08:01 ◎米英首脳もパキスタンに核実験自制訴え
時事通信 05/19 08:03 ◎インドとの原子力協定を破棄−ブラジル
共同通信 05/19 08:39 パキスタンに核実験自制を 米英首脳が電話で強く要請
共同通信 05/19 09:13 核保有5カ国の核軍縮必要 インド核実験で国連局長
共同通信 05/19 09:14 ブラジルが核平和協定破棄
時事通信 05/19 09:54 ◎新疑惑晴れるまで訪中延期を−米下院議長
朝日新聞 05/19 10:29 ◇ブラジルがインドとの原子力協力協定を破棄◇
朝日新聞 05/19 11:17 ◇国連軍縮問題局長、インドの核実験はもうないとの認識◇
時事通信 05/19 11:21 ◎駐インド大使、20日帰任
共同通信 05/19 11:36 駐インド大使20日に帰任 橋本首相メッセージ伝達へ
読売新聞 05/19 11:59 パキスタン首相に米英首脳が電話で自制促す
共同通信 05/19 16:20 米印関係の冷却化は必至 制裁解除は極めて困難
共同通信 05/19 17:45 全方位外交戦略を修正 中国、対インド非難を強化
朝日新聞 05/19 18:36 ◇中国解放軍機関紙がインドを厳しく非難◇
朝日新聞 05/19 19:47 ◇ロシア下院、START2批准審議は九月以降に◇
毎日新聞 05/19 23:16 <パキスタン核実験>中国識者に聞く=「インドとは違う」と
時事通信 05/20 00:00 ◎インド、駐中国大使を召還
読売新聞 05/20 01:11 ブラジル、インド原子力協力を破棄
朝日新聞 05/20 02:59 ◇パキスタン「今すぐ核実験するまい」、中国副首相◇
USJournal05/20 06:48 (アメリカから見た日本)日本政府、核実験中止をパキスタン
USJournal05/20 06:48 (米国国際記事)インドとパキスタンとカシミール
●少なくなってきた国内反応。京都市議会が抗議決議、インド政府これまでは「核廃
絶を積極的に訴えていた」ではなかったのかと。長崎の伊藤市長が「非核自治体はも
っと抗議を」と語っていましたが、それを具体化。広島市と長崎県は既に抗議声明を
出すなどしているので、それ以外の2276自治体全部に市長名で要請文を送付。内
容はインドの核実験に対する抗議の意思表明とパキスタンの核実験計画中止の要請を
求めています。
時事通信 05/19 11:43 ◎インド核実験への抗議を決議−京都市議会
時事通信 05/19 12:23 ◎非核宣言自治体に核実験への抗議を要請−長崎市
●インド側は核爆弾の価格を3300万円以下だとして、核武装が高く付くという批
判をかわす発言をしていますが、根拠は不明。これは74年に最初の核実験に参加し
た元原子力委員長アイエンガル博士が科学記者協会の講演で語ったもので、インドの
PTI通信伝えています。「わが国の原爆は一個あたり約1千万ルピー(約3300
万円)以下で製造できるので国軍に核兵器を配備しても大蔵省を脅かすようなもので
はない」と。また経済紙「エコノミック・タイムズ」との会見でもF16戦闘機を購
入するのに比べれば、はした金だといっているそうです。さらにアイエンガル博士は
74年の地下核実験ではプルトニウムを5〜7キロ使用し、直径7メートル、深さ1
00メートルの穴を掘るのに5カ月もかかったとのこと。この話は初めて明らかにな
ったものです。たった100メートルの地下で爆発させたってわけ。最近74年の実
験の映像が初めて公表されていますが、地下実験というより地中実験という感じで、
爆発によりまるで噴火のように土砂が吹き飛ばされ、後に大きなクレーターが出来て
いました。
朝日新聞 05/19 18:51 ◇インド原爆1個3300万円以下、前原子力委員長◇
時事通信 05/19 20:25 ◎原爆製造費は3千500万円以下−インドの元責任者
読売新聞 05/19 20:44 インド「核兵器は高くない」
●アメリカで「GODZILLA」(ゴジラ)試写会の話題。日本で最初に作られた
ゴジラは54年のビキニ核実験を背景にしておりまして、今回のはフランスのモルロ
ワ核実験で復活しという設定。折しもインドが核実験を強行した直後の公開となりま
した。(日本は7月11日公開)
読売新聞 05/19 10:41 NYで“米国製ゴジラ”の試写会
共同通信 05/19 11:22 「ゴジラ」米国上陸
時事通信 05/19 16:08 ◎「ゴジラ」米国で復活
YAMASAKI (SDI00872)
*936 SDI00872 山崎 久隆
核実験>98/05/20-21インド核実験報道
( 8) 98/06/03 07:27 897へのコメント
●パキスタンの動きをめぐり世界が耳目を集めています。まず、ニューヨーク・タイ
ムズが「イスラマバード駐在のある外国大使」の情報として伝えるところでは、中国
を訪問中のパキスタン政府特使に対して核実験を断念したら見返りとしてインドの核
攻撃に対する「核の傘」を提供する用意があるという意向を打診するかもしれないと
のこと。「中国は他のどの国にもできないものをパキスタンに提供できる。それは、
もしインドがパキスタンを攻撃するようなことがあれば、インドを灰じんに帰してや
ると公に保証することだ。もし中国がこれ(核の傘)を提供すれば、パキスタンは核
実験を行う必要がなくなる」しかしこれは従来の「自衛のための核」という中国の軍
事政策の全面的変更になる上、インドの核弾頭をいわば「呼び込む」だけでなくロシ
アも反応せざるを得なくなるなど国際情勢に大きな影響を与えることになるため、に
わかに信じがたい話。
さらにアメリカも「核の傘」という形ではないものの「米政府は議会と協力し、パ
キスタンの経済上、安全保障上の懸念に全力で応じる」という表現でパキスタン側に
肩入れをする用意があることを表明。オルブライト国務長官が発言。
さて、パキスタンの特使は何をしに中国に行ったのか、詳細は不明ながらも、中国
側はパキスタンの安全保障に利益にならないことは何も言わなかったと答えたのは中
国訪問から戻ったパキスタンのアハマド外務次官。さらに中国から核の傘の提供の意
向についても「今日の世界で(核の)傘や保証はない」とも。一方、新党さきがけの
竹村代表と会見した中国人民解放軍の対外関係担当・熊光楷副総参謀長は「インドで
あれ、パキスタンであれ、核実験には反対する」としたうえで、中国がパキスタンに
核兵器技術を供与しているのではないかという「疑惑」については「根も葉もないう
わさ」と否定。なお、熊副総参謀長はインドの核実験について「インドにとって大切
なのは、貧しい人民にポテト(食糧)を与えることではないか。インドは核大国には
なれない」などと述べたという。
実験を行ったらまず経済制裁は必至のパキスタン。しかし経済制裁を恐れずと強気
の構え。さらに実験準備も整っているというのはカーン外相の弁。しかしながら実験
場のあるバルチスタン州メンガル州首相が「制裁を受ければ経済は破たんする。我々
の資源は開発や生活の向上に活用されるべきだ」として実験反対を表明。同じくマト
リ州通信相も「ここでは実験させない。いかなる実験にも抵抗する」と発言。バルチ
スタン州では小規模ながら実験反対のデモが行われたとのこと。パキスタンでは州の
首相は閣僚級なのだそうです。これは読売と朝日が伝える情報で、パキスタン国営A
PP通信などが報じているそうです。
時事通信 05/20 08:01 ◎中国、パキスタンに「核の傘」提供か
時事通信 05/20 08:04 ◎パキスタン代表団が来週訪米
共同通信 05/20 08:23 パキスタン、国際社会の反応に失望
時事通信 05/20 08:55 ◎パキスタンに「核の傘」を提供か
No
読売新聞 05/20 10:16 制裁は恐れない…パキスタン首相
NHK 05/20 10:51 パキスタン外相 核実験は国際社会の対応やインドの出方しだ
NHK 05/20 10:51 パキスタン軍縮大使「脅威には対抗」
読売新聞 05/20 10:54 パキスタンの州首相、核実験に反対表明
読売新聞 05/20 11:19 制裁恐れず…パキスタン
読売新聞 05/20 11:43 パキスタン、核実験の準備完了
共同通信 05/20 11:58 中国が核の傘提供もと米紙
読売新聞 05/20 14:05 パキスタン核実験準備完了
共同通信 05/20 16:55 核実験求め高まる圧力 決断迫られるシャリフ首相
共同通信 05/20 17:29 パキスタンも核実験実施を
時事通信 05/20 18:06 ◎米上院代表団、今週末パキスタン訪問
毎日新聞 05/20 18:08 <核実験>パキスタン世論 強行に傾斜 シャリフ内閣苦境に
共同通信 05/20 18:43 中国の保証なしとパキスタン次官 核実験めぐる協議で
共同通信 05/20 18:44 パキスタン核実験は時期の問題 カーン外相
共同通信 05/20 20:08 実験は時期の問題とパ外相
時事通信 05/20 20:15 ◎インド首相、地下核実験場を初視察
共同通信 05/20 20:33 インド首相が核実験場視察
時事通信 05/20 21:16 ◎インドとの対話再開は困難−パキスタン外相
朝日新聞 05/20 21:56 ◇パキスタン外務次官、「中国と見解は一致」とインド非難◇
時事通信 05/21 01:27 ◎核実験せねば、パキスタン安保で対処−米国務長官
時事通信 05/21 01:30 ◎パキスタンの安保上の懸念に対応
時事通信 05/21 08:03 ◎NATO、インドの核実験を非難
時事通信 05/21 08:03 ◎パキスタンの安保面の懸念に対応
No
共同通信 05/21 08:16 核実験見送れば支援強化 経済、安保でと米長官
読売新聞 05/21 10:17 パキスタンの核の傘見せず…米大統領報道官
毎日新聞 05/21 10:57 <パキスタン>中国との友好強調 インド核実験で訪中の外務
時事通信 05/21 13:29 ◎首相特使がパキスタン帰国報告
時事通信 05/21 15:09 ◎印パ双方の核実験に反対−中国副総参謀長
NHK 05/21 16:03 中国はパキスタンの核実験にも反対 熊副総参謀長が表明
共同通信 05/21 16:26 インド、中国との関係修復に全力 揺らぐ「中国脅威」論
朝日新聞 05/21 17:35 ◇中国軍副総参謀長、パキスタンの核実験に反対◇
朝日新聞 05/22 02:59 ◇パキスタン外相、核実験回避で安保措置を求める◇
読売新聞 05/22 06:24 核実験時期検討中とパキスタン外相
読売新聞 05/22 06:28 核実験なお検討中…パ外相
●ナレシュ・チャンドラ駐米インド大使はCTBT加盟について、条件付きで加盟を
することを核保有5ヶ国と協議する意向を示しています。しかし現在の条約には問題
有りとして何らかの修正を要求する見通し。さらに、現時点ではインド政府は核兵器
を製造・配備する決定は下していないとし「強いられない限り、(実戦配備は)しな
いというのが現政府の方針だ」と述べたとのこと。これはパキスタンが対抗して核実
験に踏み切った場合などの場合は核兵器の配備もあり得ることを示唆したものです。
アメリカがなぜ事前察知できなかったかについてイギリスの軍事専門誌「ジェーン
ズ・ディフェンス・ウイークリー」がインド政府筋の話として地下核実験を察知され
ないように陽動作戦を行ったと報じています。陽動の内容は、インド亜大陸を監視で
きる軌道上のアメリカ偵察衛星2基の周回コースを割り出して、監視できる位置にい
ない時間帯を割り出して科学者や工兵計250人を動員して実験を準備するとともに、
11日の実験直前には核実験場から数千キロ離れたところにあるミサイル実験場であ
たかも大規模な中距離弾道ミサイル発射実験をするかのように資材を持ち込んだりし
てみせかけ、偵察衛星の監視を引きつけたのだそうです。さらにこの行動は中国の偵
察衛星も引きつける目的でもあったとのこと。
共同通信 05/20 08:23 CTBT加盟で合意得たい インド大使が積極姿勢
共同通信 05/20 09:20 陽動作戦で米偵察逃れる インド核実験で英軍事誌
毎日新聞 05/20 10:37 <インド地下核実験>巧みな陽動作戦で米衛星の目くらます
毎日新聞 05/20 10:37 <米国>CTBT調印へ前向き姿勢強調−−駐米インド大使
読売新聞 05/20 11:06 CTBT加入で協議の意向…駐米インド大使
朝日新聞 05/20 18:33 ◇パキスタンは核実験すべき、イラン国営通信発行紙◇
朝日新聞 05/20 18:35 ◇インド紙がパキスタンの核実験場詳細報道◇
朝日新聞 05/20 19:23 ◇バジパイ首相が核実験場を視察◇
毎日新聞 05/20 22:49 <核実験>来日中のインドとパキスタン両国記者の発言
毎日新聞 05/21 00:53 <核実験>バジパイ・インド首相 ポカランの実験地を視察
NHK 05/21 10:50 インド首相 地下核実験場の視察、報道関係者に公開
毎日新聞 05/21 23:28 <インド>核実験の一方的停止を宣言
朝日新聞 05/22 00:08 ◇インドが核実験の一方的凍結で対話の用意◇
時事通信 05/22 00:36 ◎核実験の一時停止を提案へ−印首相秘書官
毎日新聞 05/22 01:19 <インド>核実験の一方的停止を宣言=替
●コロンビアのカルタヘナで開かれている非同盟諸国外相会議で、核、地雷、大量破
壊兵器の廃絶を呼び掛ける声明を採択して閉幕しましたが、声明ではインドの地下核
実験への非難は盛り込まれなかったとのこと。インド、パキスタン双方の外務担当国
務相が出席、それぞれが支持を訴えた結果、インドの核実験を支持する声は少なかっ
たものの、インドの責任を問うよう求めたパキスタンの主張も退けられたそうです。
共同通信 05/20 10:05 インドの国連安保理常任理事国に反対と米
時事通信 05/20 20:07 ◎高村次官のパキスタン派遣見送り
共同通信 05/21 11:24 インドの核実験は言及せず核廃絶呼び掛ける声明
NHK 05/21 16:03 橋本首相、パキスタンに引き続き自制求める 特使の報告受け
共同通信 05/21 17:48 中国脅威論はでっち上げ 中国人民解放軍副総参謀長
共同通信 05/21 18:30 高村氏のパキスタン派遣取りやめ
共同通信 05/21 19:40 日弁連がインド核実験に抗議声明
朝日新聞 05/21 20:27 ◇カシミールで印パ両軍が砲撃戦◇
毎日新聞 05/21 20:36 <インド地下核実験>日弁連が抗議声明
毎日新聞 05/21 20:36 <中国>軍幹部が印・パの核実験に反対表明
●さて、この実験強行について毎日は核保有国の責任を問う記事を掲載。結局インド、
パキスタン、イスラエルなどが核兵器を持つことが出来るようになり、イラクなどで
核疑惑が表面化していったのは原子力技術の移転がこれら国々からあったからではな
いかという、ま、当たり前の話ではありますが、大きく取り上げています。このあた
りはすでに書いた部分なので繰り返しは避けますが(のちにまとめてみたいと思いま
す)これらヶ国だけでなく、非核武装国であるドイツ、スイス、オランダ、カナダな
ども盛大に核技術を移転しています。
毎日新聞 05/20 18:08 <核実験>核技術供与しながら実験を非難 問われる5核保有
YAMASAKI (SDI00872)
*937 SDI00872 山崎 久隆
核実験>98/05/22-23インド核実験報道
( 8) 98/06/03 07:27 897へのコメント
●パキスタンをめぐって。
パキスタン国内の21与野党代表が会議を開いて、シャリフ政権に対し速やかに核
実験に踏み切るよう要求したとのこと。さらに会議で、核実験後に予想される経済制
裁などに対処するため政府を支援するとの声明を採択しました。つまり翼賛体制って
わけ。この会議の性格自体が「核実験実施決起集会」みたいなもの。
カシミールで印パ両軍が砲撃を交えるなど緊張が高まっていますが、パキスタン政
府はインドが核実験後、インドのアドバニ内相らが「カシミールの地政学的な情勢は
変化した」と挑発を繰り返しているとし、インドが核実験を背景に軍事攻勢に出てく
る可能性があると見て、全土で厳戒態勢に入っているようです。パキスタンのシャリ
フ首相は、クリントン大統領など各国首脳に親書を送り「インドの核実験はパキスタ
ンに対する軍事行動の危険性を高めた」と訴えているとのこと。しかし実際にインド
が軍事攻勢をかけてくるとは思えないとする意見もあり、その場合インドの意図して
いるのはパキスタンを挑発して核実験を強行させ、国際社会の非難をパキスタンに向
けることで、パキスタンにも経済制裁が行われれば経済基盤が弱いから持たないだろ
うと考えてのことなのだそうな。
シャリフ首相は首相府で声明を発表。「パキスタンの正当な安全保障上の要求がな
お無視されている。インドは核実験後、むき出しの敵意をパキスタンに向け(係争地
の)カシミールについて核兵器で脅迫している。いかなる災いに対しても、我々は確
固たる対応をとる。我々は拙速な行動は取らず、単なる報復的行動も取らない。どの
ような決定にせよ、それは国益に最もかなった形となる」としながらも核実験を実施
するかどうかは明言を避けました。首相はまた「何があれば核実験を回避するのか」
との質問に対しては「何がサミットのインドへの対応をあの程度にとどめたのか。何
が英仏やロシアを制裁に反対させているのか。逆にお尋ねしたい」と聞き返していた
とのこと。
共同通信 05/22 08:15 与野党が核実験を要求 パキスタン政府に
朝日新聞 05/23 03:02 ◇パキスタン情報相、地域安全保障に向け国際社会が対応を◇
毎日新聞 05/22 18:17 <印パ関係>カシミール紛争 パキスタン、インドの軍事解決
時事通信 05/23 20:18 ◎インドの挑発には「断固たる対応」
毎日新聞 05/23 20:23 <パキスタン>核実験に踏み切るか 退役中将・マスード氏に
時事通信 05/23 21:19 ◎インドの挑発には断固たる対応
読売新聞 05/23 21:19 パキスタン、核実験を当面見送り
朝日新聞 05/23 21:26 ◇パキスタン首相、インド非難の声明◇
読売新聞 05/23 21:54 核実験は当面見送る姿勢
時事通信 05/23 22:52 ◎インドの挑発には断固たる対応
毎日新聞 05/24 00:43 <パキスタン>核実験「性急な行動とらない」 シャリフ首相
時事通信 05/24 01:05 ◎核実験回避も−パキスタン外相
共同通信 05/24 13:57 パキスタンのカーン外相、核実験回避も
●インド国内の様子。
野党・国民会議派のソニア・ガンジー総裁が核実験について「本当の力は公にすべ
きではない」と述べ核実験を初めて批判。74年に核実験を指揮したのは国民会議派
のインディラ・ガンジー政権だったことで、実験を非難する立場には立たず、今回の
実験直後でも科学者に祝辞を送ったくらいですが、核戦略についてはあくまでも「核
兵器保有能力を持つ」いわゆる「核オプション政策」をとっていたのに、今回のバジ
パイ政権による実験強行とそれ以降の核保有宣言による政策の転換について初めて批
判したものです。
インドで核実験を担当した原子力エネルギー委員会のチダンバラム委員長は国営テ
レビに出演して、一連の核実験によりインドは200キロトンの核爆弾を製造できる
能力を得たと述べたそうです。
先に元原子力委員長アイエンガル博士が「核爆弾は安上がり」という発言をしたと
紹介しましたが、とんでもなーいという発言が(=^_^;=)。インドの核抑止力保持には、
年間最低でも7億5000万ドル(約1000億円)が必要と、これはラメシュ・前
大蔵相顧問が毎日新聞のインタビューに答えて試算を明らかにしたそうです。当然こ
ちらの試算ではレーダーシステムや監視衛星やミサイル運搬システムの配備といった
核兵器を運用できるシステム全体を考慮の対象としておりますが、そりゃ核弾頭一つ
あってもどうにもなるもんじゃないわけで、核戦略を維持するには膨大なコストがか
かります。核弾頭製造自体はその10%以下にすぎないとのこと。インドの97年度
国防予算は約95億ドルで、ラメシュ氏の試算だと核戦略システムを作るとなれば少
なくても国防予算の約8%に達するだろうと。
一連の核実験を受け「核保有国」宣言を行ったインド政府が核保有5ヶ国に対し、
「他国への核兵器使用の一方的停止(モラトリアム)」の実施を呼びかける方針との
こと。この提案は近いうちに発表される見通しだそうで、インドがCTBT、NPT
加盟に向け、国際非難をかわしてインド側につく国を引き出す狙いか。
共同通信 05/22 09:27 コーラなどボイコット訴え
共同通信 05/22 17:37 核の第2撃能力も必要 インド
朝日新聞 05/22 18:28 ◇インド各地で米国経済制裁にヒンズー至上主義者らが反撃◇
読売新聞 05/22 19:09 インド首相「核保有国との交渉に入る用意」
毎日新聞 05/22 19:16 <核実験>CTBT加入に前向きの姿勢−−インド首相
毎日新聞 05/22 21:12 <インド>核保有宣言をソニア夫人が批判 力公にすべきでな
共同通信 05/23 08:59 2百キロトンの核爆弾つくれる インド当局者
共同通信 05/23 10:44 米政界で必死の働き掛け インドが粘りの外交
毎日新聞 05/23 18:58 <インド>「核先制不使用」でパキスタンと交渉の用意
毎日新聞 05/23 20:23 <インド>核抑止力の維持に年7億ドル以上必要 前蔵相顧問
読売新聞 05/23 21:41 核保有国に「モラトリアム」呼び掛け方針
朝日新聞 05/24 03:01 ◇インド首相が「ヒロシマの疼痛(とうつう)」◇
●国際社会の反応。
インド首相とロシア大統領が電話会談。CTBT加盟条件をめぐり交渉窓口として
友好国ロシアを選んだものと見られる。そのことと関連があるとみられるニュースが
ニューデリーより。インド英字紙タイムズ・オブ・インディアが報じるところではチ
ェルヌイシェフ駐印ロシア大使は、インドがCTBT、NPTに参加するんだったら
ロシアはインドを「核保有国」として認める用意があると述べたとのこと。「インド
は(核保有国の)承認を得るためには義務を果たさなければならない。他の保有国が
責任ある行動を取ったように、インドも核不拡散体制に参加する必要がある」などと
言っているのだそうです。ええと、そこの人、ひっくり返らないで(=^_^;=)ロシアな
どは義務を果たしているんだと。NPT条約6条をこの大使は知らないらしい。
南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラムの高級事務レベル協議において7
月の議長声明で核実験を強行したインドを非難する文言を盛り込むことが決まったと
のこと。この会議に参加しているのはASEAN、米国、中国、日本、欧州連合(E
U)など。インドは当然反発したのですが、参加メンバーの圧倒的多数が議長声明へ
の非難盛り込みを強く支持。議長のフィリピン・バハ外務次官が「この問題は交渉事
項ではない。議長声明であり、最終的には議長が決定することだ」と語ったそうです。
中国の英字紙「チャイナ・デイリー」がインド亡命中のダライ・ラマがインドの核
実験に支持を表明したとして強く批判する社説を掲載しました。インドの11日の核
実験翌日に「インドには核兵器を開発する権利があり、国際社会の批判は民主的でな
い」と語ったとして「平和を願う世界的な潮流に反する発言は、彼が本来、平和の擁
護者ではないことを示している」とノーベル平和賞受賞者の発言とは思えないと非難。
発言の背景にはインドがダライ・ラマを支援してきたことがあるとし、「インド政府
の『親切』に報いる時だったのだ」とインドに近い立場だと非難しています。
世界で初めて水爆装置を炸裂させた、アメリカの「水爆の父」エドワード・テラー
(まだ生きていたのか(=^_^;=)90歳だそうで)がロイター通信とのインタビューで、
核拡散の現実に即した対応をと語りました。「今や、世界人口の約半分が核爆弾を持
つ国に住んでいることになったようだ。核の拡散は防止できるようなものではなくて、
既に起こってしまった現実だ。何が望ましいかではなく、何が現実かを考え始めるべ
きだ。核の拡散を受け入れる方法を模索する必要がある。」のだとか。いわば「博士
はなぜ核拡散を恐がることを止め、水爆を拡散させることをこよなく心地よいと思う
ようになったか」ってなところですか。核兵器保有国として共通の土俵に上げてしま
って議論を進めたほうが得策だという考え方は成り立つとは思いますけれど、核拡散
を野放図にしてきたのは原子力大国の責任なんであって、そいつらから「これからも
どんどん拡散させよう」と言われてもねえ。
アフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンの駐パキスタン大使が「インドの
核実験はパキスタンのみならず、イスラム圏全体への脅威だ」と非難したとのこと。
また国際社会の対インド制裁も「十分でない」と表明。
橋本首相が韓国の朴定洙・外交通商相と会談。その中で首相は核実験について「こ
の問題は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への誘因を与えないためにも、強い懸念
を表明する必要がある」と韓国の協力を求め、朴外交通商相も「韓国政府も大いに懸
念しており、全く同感だ」と述べて共に厳しい姿勢で臨むことで一致したとのこと。
しかし具体的な話がそこで出たわけではないようです。
時事通信 05/22 08:05 ◎米ロ首脳が印パ説得策を電話協議
共同通信 05/22 08:11 印ロ首脳が電話で会談 CTBT交渉の用意伝達
共同通信 05/22 08:21 パキスタンに自制求める イラン大統領
共同通信 05/22 08:26 タリバンも核実験非難
毎日新聞 05/22 10:03 <非同盟諸国>インド核実験、事実上の追認 閣僚会議が声明
共同通信 05/22 10:13 パキスタン自制で意見交換
共同通信 05/22 10:15 米は無条件加盟の方針堅持
時事通信 05/22 11:16 ◎パキスタンの安全保障、関係国で協議を
読売新聞 05/22 12:21 米、対パ戦闘機28機引き渡しへ
共同通信 05/22 15:09 米中の支援が回避のカギ 核実験待望強いパキスタン
共同通信 05/22 16:12 インドへ対抗措置の声も 中国紙世論調査結果
共同通信 05/22 17:10 中国がダライ・ラマを非難
時事通信 05/22 18:52 ◎インド核実験、北朝鮮への影響阻止
NHK 05/22 19:03 橋本−韓国外相会談 インドとパキスタンの核開発に懸念
読売新聞 05/22 19:09 中東諸国、核拡散の動きを警戒
朝日新聞 05/22 19:10 ◇イラン大統領、パキスタン首相に自制要請◇
毎日新聞 05/22 19:16 <チベット>ダライ・ラマを中国紙批判 インド核実験支持で
共同通信 05/22 19:23 北朝鮮の核開発誘発に懸念 首相、韓国外相と会談
共同通信 05/22 19:24 核兵器計画の即時放棄を 中国がインドに要求
朝日新聞 05/22 20:17 ◇北朝鮮の核開発誘わないよう協調を、首相と韓国外相◇
時事通信 05/22 23:05 ◎インド非難、議長声明に盛り込みへ
毎日新聞 05/22 23:06 <核実験>インド実施に日韓、厳しく対処 首相、外相と会談
時事通信 05/23 08:07 ◎パキスタンの安保上の憂慮に対応
共同通信 05/23 08:55 核拡散の現実直視を インド核実験で水爆の父
朝日新聞 05/23 10:03 ◇米大統領、パキスタン首相に核実験自制求める◇
共同通信 05/23 11:14 パキスタンに核実験自制を再度要請 クリントン米大統領
共同通信 05/23 16:55 核実験自制へ交渉本格化 訪米のパキスタン代表団と
時事通信 05/23 23:06 ◎インドを「核保有国」と認める用意
●広島市平和記念資料館(原爆資料館)の「対話ノート」にインドの核実験について
の書き込みが続いているとの記事。70年からおかれているノートは714冊目にな
っているそうですが、修学旅行の生徒たちなどがインド核実験を批判したり核廃絶の
願いを書きつづっています。また、スウェーデン人らしい見学者が「インドは核実験
をやめてください。なぜそんなことをしているのか。そして、もちろんほかのすべて
の核保有国も」と英文で批判を書いていたとのこと。
朝日新聞 05/23 00:51 ◇対話ノートにインドへの抗議の声続く、広島・原爆資料館◇
朝日新聞 05/24 03:02 ◇核実験、「手形」でストップ。広島の高校生が手作り抗議◇
●インド債権についてアメリカの格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&
P)が外貨建てと現地通貨建て長期債務の格付け見通しを「安定的」から「ネガティ
ブ」に変更。パキスタンの外貨建長期・短期債務格付けなども格下げ含みの「信用監
視(クレジット・ウォッチ)」対象に指定。
共同経済 05/23 00:24 ◎インドを「ネガティブ」に パキスタンも信用監視指定
共同経済 05/23 00:57 ◎インドを「ネガティブ」に S&P、核実験経済制裁で
共同通信 05/23 09:02 インドを「ネガティブ」に S&P、核実験経済制裁で
時事通信 05/23 10:44 ◎インドの格付け見通し、「ネガティブ」に
YAMASAKI (SDI00872)
3月、4月、5月、6月、7月、